注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
![](/data/pws/1411-shared-css/img/jiji_1m.png)
配信元)
一人で市民的不服従のプロテストをしてきたチョウ類研究者に懲役4年求刑。
— プラナー (@endisnprotest) December 25, 2024
沖縄の原生林に銃弾や有害物質を不法投棄し続けてきた米軍と、その米軍の廃棄をずっと黙認していた日本政府が悪いやろ。 https://t.co/72kHWlSkjm
————————————————————————
チョウ類研究者に懲役4年求刑 米軍廃棄物めぐる公務執行妨害 判決は3月 那覇地裁 沖縄
引用元)
琉球新報 24/12/25
米軍北部訓練場返還地で米軍廃棄物を回収する活動を巡り公務執行妨害など複数の罪に問われた東村のチョウ類研究者(46)の論告求刑公判が24日、那覇地裁(佐藤哲郎裁判長)で行われた。検察側は「再び犯罪行為に及ぶ可能性は極めて高い」として懲役4年、罰金45万円を求刑した。弁護人は公務執行妨害罪や威力業務妨害罪など起訴された複数の罪について無罪を主張して結審した。判決は来年3月6日。
検察側は、チョウ類研究者が返還地の米軍廃棄物の問題を訴えるために事件を度々起こしている点を踏まえ「同様の違法行為を繰り返していた」と指摘。「刑事責任は重い」として執行猶予が付く下限の「3年」を上回る「懲役4年」を求めた。
弁護人は公判で争わなかった公職選挙法違反や火薬類取締法違反、建造物侵入の罪以外について無罪を主張し、「米軍廃棄物問題を解決すべく、周知活動に尽力したに過ぎない」と主張。問題を放置した日本政府の姿勢を「無責任極まりない」と批判した。
検察側は、チョウ類研究者が返還地の米軍廃棄物の問題を訴えるために事件を度々起こしている点を踏まえ「同様の違法行為を繰り返していた」と指摘。「刑事責任は重い」として執行猶予が付く下限の「3年」を上回る「懲役4年」を求めた。
弁護人は公判で争わなかった公職選挙法違反や火薬類取締法違反、建造物侵入の罪以外について無罪を主張し、「米軍廃棄物問題を解決すべく、周知活動に尽力したに過ぎない」と主張。問題を放置した日本政府の姿勢を「無責任極まりない」と批判した。
————————————————————————
闘うチョウ研究者 米軍基地から沖縄の森の生き物を守る
配信元)
YAHOO!JAPANニュース 19/5/20
————————————————————————
配信元)
【3度の逮捕も抗議貫く理由 沖縄活動家・宮城氏が語る】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) October 9, 2024
🎥 スプートニクは、沖縄の米軍北部訓練場跡地における米軍廃棄物問題を巡る抗議で3度の逮捕を経験した活動家・宮城秋乃氏に取材を行い、逮捕当時の詳細や抗議に込めた思い、そして今後の活動方針などについて話を聞いた。… https://t.co/wfI8D59Bgb pic.twitter.com/wuQJ0uSl00
昨日は宮城秋乃氏の公判。
— 中村之菊 (@nogitama) December 25, 2024
検察は懲役4年と罰金45万を求刑。
閉廷後の囲み取材で宮城秋乃氏は求刑について'みなさんがやらない分を集中して全部やったので、罪も私に集中した。だから私が4年刑務所に入ることはしょうがない。みなさんの罪を背負って私は刑務所に入ります'と話していた。 pic.twitter.com/ayNnqiivDF
アキノ隊員が森の中を調査していると、米軍の残した銃弾や照明弾、野戦食の袋やタイヤ、鉄板やドラム缶など大量の廃棄物が見つかりました。放射性物質(コバルト60)やPCBやDDTなど目に見えない有毒物質が確認されたこともありました。これらの廃棄物は軍事機密で内容は非開示です。また日米地位協定によってアメリカに原状回復を求めることもできません。行き着く責任者は沖縄防衛局になります。
スプートニク日本が昨年から丁寧な取材をしていました。アキノ隊員は廃棄物の処理を沖縄防衛局や防衛省、外務省、環境省に直接要望したり、メディアに訴えたり法律に違反しない形で訴えておられましたが「すでに完了している」という言い訳で無視されるので、今はあえてメディアが注目するような行動を起こしているそうです。一般に沖縄の抗議行動は日本政府に向けられるのに対して、アキノ隊員の抗議は直接米軍に向けられるので、日本の警察からの不当な弾圧は凄まじく、逮捕や家宅捜査、そしてついに起訴されるに至りました。森林の調査は技術が必要で、アキノ隊員が萎縮したり逮捕されてしまったら、誰も調査ができなくなります。米兵に殺されそうになりながらも動画で証拠をとるなど、たった一人で戦っておられます。やんばるの森の世界遺産事業では、ユネスコは廃棄物のことも北部訓練場のことも知っていながら登録したことについて、そこにはメディアが沈黙する巨大な利権構造があり、「米軍基地があったおかげで自然が守られた」という誤った軍事プロパガンダに利用されていることもたった一人で批判されています。
そして2024年の今、アキノ隊員は公職選挙法違反や火薬類取締法違反、建造物侵入の罪などに問われ、なんと懲役4年という求刑をされました。来年3月に判決が出ますが、万一アキノ隊員に有罪判決が出たとしたら、たった一人で米軍に抗議し続けた日本人に罪を負わせたことになります。