アーカイブ: 天皇・皇族

内海聡氏の政見放送の紹介 ~「日本の今の状況、東京の状況があまりに絶望的であり、保守系政治家も共産系政治家も到底信用には値しない」 / 茂木誠氏の「祭祀王である天皇を中心として日本国民の団結はある」とする考えに対する見解

竹下雅敏氏からの情報です。
 今日の『[X]華麗(カレー)なる都知事選』で内海聡(うつみ さとる)氏のX(旧Twitter)を取り上げていたので、氏の政見放送を紹介します。
 政見放送の冒頭で、「日本の今の状況、東京の状況があまりに絶望的であり、保守系政治家も共産系政治家も到底信用には値しないと考え、出馬を決意いたしました。」と言っています。
 都知事選の上位3名のいずれもがワクチン推進のグローバリストであるということを見ても、現在の日本の状況が絶望的であることが分かります。
 政見放送では、今の日本の政治が全て外資系企業、外国人投資家、権力者のために行われているとして、その具体的な例を挙げています。それらはシャンティ・フーラがこれまでに取り上げてきた事柄と、基本的に同じ方向性だと言えます。
 もちろん、細かい違いはどうしても出てきます。考えの全てが一致することは、そもそもあり得ないからです。そうした例として、茂木誠氏の『天皇はどこから来たか?』は非常に興味深い内容でした。
 茂木誠氏は、“この動画はですね、内海さんをディスったり、個人攻撃しようという意図は全くありません。都知事選も頑張ってほしいと思います。ただし、あまりにもですね、事実に反する歴史の見方をですね、あるいは、あえて言いますけども偏った歴史の見方を、あなたのような影響力のある人がですね、YouTubeという媒体を使って広めるとですね、これは実際に影響が出てくるんですよ。…そしてそれは結局日本をですね、食い物にしようという外部の連中を利することになるんです。ですから、そこは私は歴史の専門としてはっきりと言わせていただきます。(2分57秒)”と話しています。
 25分37秒のところで、“飛鳥、奈良時代を通じて徐々に天皇は政治権力を手放していきます。そして…祭祀王になっていくんですね。…世界を見渡しても、この祭祀王というものがですね、今も連綿と残っている国ってのは、私は日本の他に知らないですね。”と話しています。
 私も同じように感じていますが、この祭祀王というあり方は、聖徳太子の時代に古代イスラエルやユダヤの思想から導入されたものだと考えています。そして大王(おおきみ)から天皇へと変化したのは天武天皇の時からです。
 2015年11月8日の記事で、天武天皇は舒明・皇極(斉明)の子ではなく、高向王の子である漢皇子だという小林恵子氏の説を紹介しました。
 私は、この説は事実だと認識しており、高句麗から日本にやって来た天武天皇(漢皇子)は、古代イスラエルの血筋であると見ています。要するに、このときに皇統の入れ替えが起ったのです。
 また、明治維新によって皇統は途絶えてしまったと思っています。現在の皇室はニセモノです。裏天皇によって天武天皇の血筋は保たれていると思いますが、こちらは古代イスラエルの血筋です。
 こうした事柄は見解の相違なので、取り立てて問題にするような事ではありません。ただ茂木誠氏は、祭祀王である天皇を中心として日本国民の団結はあると考えていますが、それがそもそも古代イスラエルの思想であり、現在の天皇が完全にニセモノであるならばどうなるのでしょうか。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【※削除覚悟】テレビのタブーをNHKの政見放送で次々と暴露!内海聡
配信元)
————————————————————————
天皇はどこから来たか?
配信元)

フリージャーナリストの松田光世氏(通称どらえもん)がYouTubeに顔出し出演 ~「(皇室典範を改正しないと)今のまま行くと、日本の皇室というのは今上陛下で終わってしまうということですね」「男系男子である限り途絶えるっていう意味では、秋篠宮様は上皇様の子どもではないですから」

竹下雅敏氏からの情報です。
 立憲民主党の原口一博議員が「ドラよ」と呼びかけるフリージャーナリストの松田光世氏、通称どらえもん氏が「八咫烏の末裔」「伊勢の語り部」として顔出しで出演しています。
 一つ目の動画は、皇室典範を改正しないと「今のまま行くと、日本の皇室というのは今上陛下で終わってしまうということですね」という話です。
 「皇位継承資格は皇統に属する男系男子のみ。(第1条)」なので、愛子さまは皇位を継ぐことができない。ドラさんは「男系男子である限り途絶えるっていう意味では、秋篠宮様は上皇様の子どもではないですから」と話しています。
 ドラさんの話はおかしなところがいっぱいあって、「欽明天皇っていうのは紛れもなく推古天皇の息子なんですね。(22分20秒)」と言っているのですが、どう考えても欽明天皇ではなく、舒明天皇の言い間違いだと思います。系図では確認できませんが、確かに直観では舒明天皇は推古天皇の子です。
 ドラさんは、推古天皇の時のように男系女子の愛子様が即位し、宮家の男子と結婚して男子を産むことで皇統が途絶える事を食い止めたいと考えているようです。
 しかし、私の見たところ第126代天皇・徳仁陛下も上皇陛下の子ではなく、張勝植氏も指摘しているように徳川の血筋です。
 ですから表の天皇に関しては既に皇統は絶えています。明治以降の天皇はすべて偽物です。これに対し、八咫烏が守護していた裏天皇・堀川辰吉郎は南朝でした。即ち天武天皇の血筋です。天武天皇は、本当は舒明天皇の子ではないので天皇になる資格はありませんでした。北朝は正当な神武天皇の血筋ですが、南朝はイスラエルの血筋なのです。従って、明治以降は万世一系という意味では、すでに皇統は絶えていることになります。
 詳しくは、映像配信『日本史講座 第7回(後半)平安遷都と神々の守護体制』をご覧ください。
 ドラさんの話を聞くと、根本的なところが全く分っていないという気がします。二つ目の動画に関しては、妄想のレベルでどうにもなりません。ホツマツタヱを熟読することをお勧めします。
 コメント欄には、面白いものがたくさんありました。いくつか、気になったものを取り上げています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
騒ぎになる可能性があります。あくまで自己責任でご覧ください。
配信元)


@user-wh1iz2ex4w
八幡神本社は鹿児島神宮です。
鹿児島神宮は主祭神が海幸彦です。
海幸彦の役職名が八幡で『正八幡』として祀られています。
古代、宇佐は本家争いで15名の刺客を送り込み焼き討ちをしましたが13名が討ち死にし『十三塚原』という史跡で残っています。2人は瀕死で宇佐へ帰りましたが口も聞けず死んだと宇佐の『放生会』にて伝えられているとのこと。
鹿児島神宮は隼人族熊襲族を中心に神兵が500人以上常に護りを固めていたため15人での焼き討ちは無謀ですね。因みに鹿児島神宮をコピーしたのが伊勢神宮です。神宮周囲の宮等の配置や地名が同じように造られています。隼人町内→宇治や内山田を宇治山田と濁点で変えてあります。
国の大事があった時など何かと動くのが薩摩ですね。あまり多く語らない民族なので埋もれた歴史は深いです。
 
 
@user-ld3qi4pd2m
美智子さんは第二子を流産したのですが包状奇胎だったので癌化する恐れがある為子宮全摘出するのが当時の常識でした。それなのに秋篠宮が生まれたので多くの国民が不思議がって「何故子どもが産まれるの?」ってその後美智子さんの妹夫妻の子どもをもらったのでは?という噂が出ましたがいまだに真意が不明です。紀宮様も生まれたので何も言わなくなりました。明治天皇の玄孫と言われる竹田さんがYouTubeで秋篠宮は美智子さんの妹夫妻の子どもをもらったと発言したがいつの間にか削除してもう二度と触れないようです。
 
 
@YK-yb1ej
夢泉樹Ch.に出演した華頂博一氏は旧伏見宮当主に確認した所血縁関係は全く関係ない人物と言われてましたし、
華頂家の家系図にも名前が無いですし、
本名 岡崎祐一でFacebookやってるので疑問ですね。
土御門兼続氏は、天社土御門神道および土御門家とは一切関係がない人物との証言されていますが、、、どうなんでしょう。。。
 
 
@stone4512
コメント欄のほうが面白い

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)4 ― 水戸光圀の事業 ―

 「水戸黄門の全国漫遊記」で高名な水戸光圀こと徳川光圀。ウィキペディアの彼の記事でも、光圀が特異な人間であることは確かに見て取れます。
 記事の光圀の人物像に「肉食が忌避されていたこの時代に、光圀は5代将軍徳川綱吉が制定した生類憐れみの令を無視して牛肉、豚肉、羊肉などを食べていた。」とあり、後世の蘭癖大名を彷彿させます。光圀はノーマルな徳川の人間の枠に全くはまらないタイプでした。
 前回紹介した落合氏の説では、光圀は楠木正儀からの血流の摂津池田氏、天海の差配で水戸徳川の世子に繋がったとしています。この説が事実かどうかは分かりません。しかし事実として光圀が実施した事業は、陰謀計画実現に向けた工作になっています。
 また光圀が楠木正成の子孫だとすれば、彼の行動に納得がいくところも大なのです。光圀で特記すべきは「南朝が正統」と提唱し「大日本史」の編纂を始めたことです。
 江戸時代は代々北朝天皇で、光圀自身が皇室関係者であったのにも関わらずの、「南朝が正統」との光圀の提唱。これが水戸学になっているのです。
 ウィキペディアの記事を読めば、水戸藩は財政難にあったのに「大日本史」そして水戸学に、財政が傾くほどの莫大な資金を投入しているのが分かります。光圀から始まる水戸学が明確な狙いを持っていたのが明白です。
 水戸学のベースは朱子学でありミトラ教でした。天海と同様に光圀の出生がどうかは分かりません。しかしこれも天海と同様に、光圀が陰謀団に所属の中心人物であったことは間違いないでしょう。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)4 ― 水戸光圀の事業 ―


光圀の出生は影の事柄 〜光圀は楠木正成の子孫?


水戸光圀
Wikimedia Commons [Public Domain]

さて、ボチボチ出発としようか。今日は黄金の話に戻らなきゃね。

いや、ご隠居その前に…、水戸光圀のこと…。
光圀は楠木正儀から連なる摂津池田氏の出、だったんで?

ふむ、前回の続きだね。
そうだね。寄り道になるが、水戸光圀に触れないわけにもいかないようだね。

へい。ご隠居は、光圀が摂津池田氏ならば色々なことの辻褄があうと語っていやしたが?

そうだね…、うーん、先ずだが、光圀の出生は通史上でもいわく因縁がらみなんだ。

へ? 光圀は確か徳川家康の孫でやしたね。
天下の将軍の孫の誕生が因縁がらみ?

光圀の父は家康の11男の頼房、水戸初代藩主だ。母は久子で、光圀は頼房の三男として誕生している。
ところが、母の久子は頼房の正式な側室でもなかったようで、光圀の兄もそうだったのだが、光圀を身ごもった久子を堕胎させるよう頼房は家臣の三木仁兵衛夫妻に命じる。この主命に反して三木仁兵衛夫妻は自分の邸宅で久子に光圀を産ませている。
詳しくは徳川光圀のウィキペディア記事の幼年時代を見れば分かるよ。

あ、ほんとでやすね。光圀もそうでやすが、兄も堕胎させるよう頼房は命じてやすね。これがホントだとすれば何とも薄情な父親だ。
で、兄も光圀も三木仁兵衛によって救われている。そして三木邸で出生した光圀は幼年期は三木邸で過ごしていやすね。それで光圀は4歳の時に水戸城に入城し、5歳で世子に決定したとありやすね。
ふーむ、しかし…、この話のたてつけなら、何とでも…。

そう、記事に「光圀になぜ堕胎の命が出されたかは不明」とあるが、家臣の邸宅で生まれ育ったと言うならば、光圀は本当に頼房の息子なのか? 確認は?
子供の入れ替えでも何でもできてしまいはするね。

そうでやすね。
これが通史説で、落合氏説は光圀は三木邸で生まれ育ったのではなく、摂津池田氏の子息として生まれ育ち、光圀が4歳の時に水戸城に入城し、5歳の時に世子に決定したとしているんでやすね。

そういうことだね。落合説が事実か否かは分からんが。ただ通史の話もとってつけたような何とも言えない内容ではあるね。
いずれにしても、光圀の出生と幼年期は世間の目と日の当たらない影の事柄だ。

ふーむ、そうでやすね。
何とも言えやせんが、落合説はありうる感はしやすね。そうだと裏で天海が動いていたということに…。
ご隠居、で、落合説が事実ならば色々と辻褄が合うという、その内容は?

その前に落合説は、光圀は摂津池田氏で楠木正儀の子孫としているが、編集者さんが指摘されたように、摂津池田氏は正儀の兄の正行からの流れではないかな。
まぁいずれにしても楠木正成の子孫ということになる。

落合史観による水戸光圀の系図

楠木正成の子孫…、あっそうか、湊川神社だ。
明治早々に、神戸に楠木正成を神として祀る湊川神社が創建されていやすが、本編の第2話で「光圀が南朝の忠臣であった楠木正成を讃えたのが湊川神社創設の伏線」とありやした。
またこの第2話では「『南朝正統』の光圀の提唱が水戸学となり」とも指摘していやすね。

その通り。光圀に対する落合説には2つのポイントがある。
一つは光圀が楠木正成の子孫であること。もう一つが光圀が水戸藩の世子に決定したのは天海の差配によること。つまり、光圀は最初から天海の陰謀グループに所属していた、ということさ。
整理すると、

光圀は楠木正成の子孫
光圀は陰謀団に所属

これが落合説から見える光圀像の2つのポイントとなる。

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第24話 ― アヤタチ上田サンカ

 外国勢力を日本に引き込み「英領日本」を導いた国内勢力がありました。その中に「蘭癖」と称される人物群がありました。蘭癖の代表が薩摩島津氏で、島津氏は八咫烏の政治組織である天忠党と同盟関係にありました。
 一方、竹下さんからの情報により、明治天皇となった大室寅之祐の血統である李家(大室寅之祐の曾孫を名乗る張勝植氏は、自分たちの家系は張家の姓を所得したと述べています。)は山家であり、日本の黄金を提供し、外国勢力と協働し、世界革命に助力してきたのが「サンカの大元さん」であることが明かされています。
 他方そのサンカですが、サンカは穢多と称される被差別民との関係が取り沙汰されてもいます。日本や世界を裏から支配し動かす勢力を見るには、蘭癖、八咫烏、サンカ、被差別民、これらがどういう関係にあるのかを整理して明かす必要性があるでしょう。
 しかし、これらの関係は厚い秘密のベールの向こう側にあり謎に包まれています。ところが…アヤタチ上田サンカにスポットを当てると、その謎に包まれ秘密のベールの向こう側にある姿が相当見えてもくるのです。端的には上田サンカ=八咫烏です。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第24話 ― アヤタチ上田サンカ

上田音吉(吉松)という謎の人物 〜その血統が誕生させたもの


第18話の最後部分で見た「日本を支配する李家の系図」、これによると明治天皇となった大室寅之祐の弟は庄吉です。そして庄吉の娘ヨネは橋本卯太郎と結婚し、その息子が橋本龍伍、龍伍の息子が元首相の橋本龍太郎となっています。

要するに李家(張家)の血統を引く大室庄吉の曾孫が、この系図によると橋本龍太郎となります。そしてこの部分は事実だと思えます。


さらにこの図の最下部は要注目です。庄吉(上田音吉)と、つまり庄吉と上田音吉が同一人物になっています。大室庄吉と上田音吉が同一人物? 私はこれは違うと思っていますが、それは置いておき、注目は庄吉(上田音吉)の息子が上田鬼一郎、上田鬼一郎の息子が笹川良一と畑中理の兄弟、畑中理の息子が金正日、金正日と横田めぐみさんの息子が金正恩となっている部分です。

この重要な上田音吉の血統ですが、2016年2月22日の竹下さんの記事に出てくる上田家系図を見ると、上田音吉は多くの女性との間に子供をなしており、確かにこの上田家系図でも上田鬼一郎は上田音吉の息子で、その筋から北朝鮮国家主席金正恩に繋がっています。


大室庄吉と上田音吉が同一人物と思えませんが、上田音吉の血統がいわば北朝鮮を誕生させたのは事実だと思われます。

また系図では、上田音吉と別の女性の息子が創価学会初代会長牧口常三郎、また上田音吉の孫が創価学会2代目会長戸田城聖となっています。

更には、系図からは上田音吉の愛人が大本教初代教主出口ナオであったこと、出口王仁三郎(上田鬼三郎)が上田音吉の孫にもなっています。

これらによると上田音吉並びにその血統が北朝鮮だけでなく創価学会と大本教をも誕生させたことになります。

更にあります。上田音吉を巡る系図は重要で要注目なのです。2016年4月10日の記事で、竹下さんは以下のようにコメントされています。

皇道立教会の総裁・伏見宮貞愛と久邇宮朝彦は兄弟です。下の系図をご覧になるとわかりますが、伏見宮貞愛は有栖川宮を介して上田家と繋がります。

そしてその記事にある「伏見宮邦家・有栖川宮幟仁・上田音吉〜金正恩の系図」を見れば、確かに上田音吉の系統は有栖川宮を介して久邇宮(中川宮)朝彦と繋がります。久邇宮朝彦の孫が梨本宮方子です。梨本宮方子の娘が横田早紀江さん、孫が横田めぐみさんと繋がるわけで、これは事実でしょう。


北朝鮮王国、大本教、創価学会を誕生させ、宮家とも繋がる上田音吉とその血統…。こう見てくると上田音吉が超重要人物であることが分かります。

これらの系図に触れた際「この上田音吉もしくは上田吉松とも称されるこの人物、一体どこから出てきたんだ?」私は首を傾げていたのです。その回答がありました。落合莞爾氏によると、前回見たサンカの大親分アヤタチ・上田サンカの幕末当時の当主が上田音吉(吉松)とのことなのです。

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第17話 ― 孝明天皇の表舞台からの退去

 京都堀川通の西本願寺の隣接地は、現在は西本願寺の駐車場や関連施設が建つ場所となっています。しかし、元々この場所には本圀寺があったのです。
 実はこの本圀寺こそが、京都の皇居を退去した孝明天皇が睦仁親王とともに移住してきた施設であると、落合莞爾氏が提唱しています。
 通史や歴史教科書では、新暦の1867年1月に孝明天皇は崩御されたことになっています。しかし落合氏の説は、孝明天皇は歴史の表舞台からは退去したが、実は健在であって睦仁親王とともに裏に回られたということです。
 創建であったのにも関わらず孝明天皇は、35歳の若さで急死されたとされます。それでその死因には、多くの疑念が持たれてきたのです。一応はその死因は天然痘となっていますが、疑念が絶えず、ヒ素による毒殺説等の他殺説が多く存在しているのです。
 そのような中、孝明天皇の崩御は偽装であり、孝明天皇は健在であったとの説が出されたのですが、これは事実だと見受けられます。先ず孝明天皇の35歳の若さでの急死は、多く疑念があることから分かるように相当の無理があります。そして毒殺などの暗殺・他殺説も検討すれば無理があるのです。
 いくつかの観点から、特に最終的には地球の霊的統治の中心である日本の「くにがら、あり方、国家の根本体制」といった「国体(國體)」、そしてそれに付随する「政体」という観点から見て、「孝明天皇は健在で裏に回られた」とする説が最も理にかなっているのです。

(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(日本 明治編) ― 第17話 ― 孝明天皇の表舞台からの退去

「明治天皇のすり替え説」への違和感 〜孝明天皇は暗殺されたのか?


大室寅之祐の文字をネットを通してですが初めて目にしたのは15年以上前で、20年近く経過しているかも知れません。最初は何の意味か全く分かりませんでした。私は別に歴史に、特に皇室関係には当時全く興味がなかったのです。

ただし、その後に幾度も「明治天皇のすり替え」に関連する記事を読むうちに、確かに「明治天皇のすり替え」はあったのだろうな、と考えは固まってきました。しかしながらその一方では、明治天皇が大室寅之祐なる人物にすり替わったのは肯定しながらも、何か強いもやもやとした違和感もあったのです。

私のその違和感は今になれば明瞭ですが、当時の「明治天皇のすり替え説」に必ずセットとなっていた孝明天皇の暗殺説に対してのものだったのです。


当時から流布していたのは、「孝明天皇とその息子の睦仁親王が殺され、明治天皇が長州田布施の大室寅之祐へとすり替えられた」とするものでした。そして孝明天皇と睦仁親王を殺した犯人は岩倉具視もしくは伊藤博文とする説でした。これに違和感を感じていたのです。

なぜか? 岩倉具視もそうですが、最後は暗殺された伊藤博文も当時としてはそれなりの長命でした。これは本当に天皇を殺害しているならば「ありえない」とやはり当時も感じていたのです。これは甚だ非科学的ではありますが、天皇を殺して無事でいられるはずがない。祟り殺されるはずだとどこかで感じていたのです。この感覚は間違っていないと現在では断言できます。

孝明天皇は、肉体は人間でも魂はホツマの神だと竹下さんから教えられました。そのホツマの神を人間が殺して、その殺した人間が只で済むはずがありません。必ず祟られます。

菅原道真もホツマの神だったと竹下さんが明かされていますが、菅原道真を左遷しただけで、その左遷に関わった人間は皆祟られ、呪い殺されているのです。左遷でこうですからそれが殺害になると…。

さて、このように「明治天皇のすり替え」への違和感も持ったまま過ごしてきたのですが、ここ数年前になりますが竹下さんの解説を通して落合莞爾氏の説孝明天皇の崩御は偽装で、孝明天皇は睦仁親王と共に健在で歴史の表から姿を消して裏に回られた」を知りました。この説に接して「なるほど」と合点がいき落ち着きました。


確かに孝明天皇、そして睦仁親王が暗殺されずに生きていて、それで歴史の表舞台からは姿を消して裏舞台に回った。これならば孝明天皇と睦仁親王殺害の祟りはないはずで、合点がいったのです。

そして実はもう一点、日本そして天皇に対しての知識を得るうちに、「この大問題はどう処理したのか?」と湧き上がっていた疑問に対しても辻褄が合うかな?となったのです。その疑問とは天皇は大神官であり日本最高神官であるということについてです。

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 14