キンバリー・ゴーグエンさんとトム・メルヴィル氏との特別対談 ~トム・メルヴィル氏「私の知識は、国連安全保障理事会の機密プロジェクトで働いていた時に得られたものです。特別な許可により、多くの人がアクセスできないアーカイブを閲覧できました。」

竹下雅敏氏からの情報です。
 キンバリー・ゴーグエンさんの世界情勢レポートの中で、よく名前の出てくるトム・メルヴィル氏との特別対談です。1月5日に放送されたものです。ユナイテッドネットワークニュースのYouTube動画のキンバリーさんとトム・メルヴィル氏は音声のみです。
 こちらの『Kimberly Ann Goguen’s Trust Ambassador - Thomas J Melville』という2020年7月の動画には、トム・メルヴィル氏が実際に話をしている姿を見ることができます。この動画の中でトム・メルヴィル氏は、“私は舞台裏で活動してきたので、多くのことを知っています。多くの秘密を知っています(3分33秒)。…下院と上院、私はあなたたちに呼びかけています。…議会と上院の皆さん一人一人に関する多くのデータがたくさんあり、暴露される可能性があり、非常に近いうちに暴露されるでしょう(6分26秒)”と話していますが、今のところデータが暴露されている様には見えません。
 冒頭の動画でトム・メルヴィル氏は、“あなた(キム)のことはずっと前から知っていましたよ。私の知識は、国連安全保障理事会の機密プロジェクトで働いていた時に得られたものです。特別な許可により、多くの人がアクセスできないアーカイブを閲覧できました。あなたの名前がそこで頻繁に登場し、2015年から情報を得ていました。この経験から、あなたと世界的な出来事との間に特別な関連があることを知り、あなたに会い、協力することを嬉しく思っています(1分8秒)”と話しています。
 また1分53秒で、“アーカイブの話をしましたが、彼らは特別な存在「ウォッチャー」として、限られた人々とのみ関わります。私は何度も彼らに会う栄誉を得ました。彼らは高いエネルギーを持ち、彼らと過ごす時間は素晴らしいです。彼らは特別で、人間やそれ以外の存在であり、真実の記録を持っています。彼らは地球の歴史だけでなく、それ以上の記録を持っています。マイケルというアーカイビストと会い、彼らが非常に長寿であることを知りました。彼らは歴史を記録するために長く生きます。彼らとの出会いは私の特権で、彼らは人類が互いに親切になる時に全てを明らかにするでしょう”と言っています。
 「ウォッチャー」として限られた人々とのみ関わるアーカイビストと呼ばれる特別な存在がいて、彼らは高いエネルギーを持つと言っていますが、残念ながらこれは違います。【キム・レポート 2024.1.5】 の記事の中に、キンバリーさんとトム・メルヴィル氏の写真がありますが、2人とも高い波動ではありません。トム・メルヴィル氏の語るマイケルというアーカイビストも同様で、「天界の改革」が始まった当初から波動が落ちたままです。
 キンバリーさんの波動が低い理由は、彼女が「ソース」と呼ぶ存在にあります。幸いなことに、今日の正午あたりから、キンバリーさんの波動は本来あるべき高い波動に戻りました。マイケルというアーカイビストの波動もうまくいけば、明日には戻るかも知れません。ここ数日の間に非常に大きなことが起きたために、キンバリーさんの波動が戻ったのです。
 ですから、1月14日以降に収録された世界情勢レポートでは、とても綺麗な波動のキンバリーさんの姿を見ることができるはずです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
キムとトム・メルヴィルとの特別対談|トムはGIAであると同時にアーカイビストだった|01/05/2024 UNN 世界情勢レポート 【要約】
配信元)
————————————————————————
キム・レポート2024.1.5】特別ゲスト、トム・メルヴィル
引用元)
(前略)

05 JAN 24 NEWS – YouTube
(中略)
キムとトムの国連総会での冒険

キム:私たちの冒険についていくつかお話ししましょう。2018年、トムはキムとリポジトリの代表として国連総会に赴き、利用可能なさまざまな種類の資金について話し合いました。その訪問の間、あなたはアフリカの大統領や他の数カ国の人々と会いましたね。

トム:当時GIAの代表として、私はマナワールド・ホールディングス(Manna World Holdings)とリポジトリの大使を務めていました、マナワールド・ホールディングスは当時のリポジトリの名前です。ジンバブエ大統領に関しては、通貨をめぐるさまざまな問題がありました。ディープ・ステートと軍事・諜報機関が、他の国でもよくあるように彼の国の通貨を操作していたのです。私は彼にいくつかの助言をし、その時は私たちが彼を助けることができると伝えました。しかし当時は、あまりにも多くのブロックがあったため、私たちはそれを行うことができませんでした。キムは向こうでお金を送金したのですが、それがブロックされてしまったのです(そして中央銀行総裁がそれに関係している、と彼は言っていたような気がします)。でも、それはそこにあって、みんな興奮していました。誰かが踏み込んできて、みんなを殺すと脅すまではね、それでみんな、そんなものはいらないと判断したんです。トムはジンバブエ大統領への唯一のアドバイスは、自国の通貨を完全に停止し、まったく新しい通貨と通貨プラットフォームを再開することだといい、彼はまさにそれを実行しました。彼はすべてを停止し、まったく新しい通貨を作り、ジンバブエドルは消滅しました。それ以来、彼はまたもや諜報機関に操られ、ジンバブエの仮想通貨コインを始めようとしています。

ただ、人は操られるものであり、それは私が多くの著名な大統領や中央銀行総裁と会ったときに理解したことです。キムにすべてを話したわけではありませんが、私は中央銀行の総裁や連絡役など、ほとんどすべての人々と接触することができ、彼らは皆、同じことを言いました。彼らの国々は操られており、中央銀行も操られていたのです。ですから、彼らがすべて操られていたときに、そして正直なところ、今も操られているときに、私たちがどの国を通じて一銭でも得ることができるでしょうか? ですから、現時点では各国政府が自助努力するしかないのです。




(以下略)

» 続きはこちらから

[X]フルートに合わせて歌うカラス

竹下雅敏氏からの情報です。
ワワワ ワッワ
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)

まみむのメモ(61)〈生命(いのち)輝く田んぼ〉

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

コオイムシとヤゴ

 約5年ぶり?に水を張った田んぼですが、水性生物たちの生命輝く田んぼになりました。卵を背負ったオスのコオイムシ(タガメの仲間)、ゲンゴロウ、水カマキリ、数種類のオタマジャクシやカエル、ヤゴやトンボ。
 一番奥まった場所にある綺麗な環境の田んぼで、薬も肥料も一切使わず、田の端のぐるり数十㎝を耕しただけ(水持ちを良くする為)の田んぼは、生き物たちの生命で輝いていました。
 ちなみに耕したところはヒエなどの水性植物が繁茂しました。耕さないところとの植生が明らかに違っていました。それから田植えの時に表面の草を刈っただけのところは生育不良で、やはり草の根を鍬や鎌で削ったり、手で抜いたりして田植えをしないと草に負けるようです。

 今回の挑戦は生き物の復活、動物たちとの関わり、自然農の実際と成果、労働の年齢的な負担、等いろいろ検証できたかなと思います。
 実際お米作りは大変で、皆んなの食卓を賄ってきた農家さんたちの勤勉さには頭が下がります。
 とはいえ、経済性、生産性、高齢化、重労働など様々な要因で、農薬や除草剤、機械化によって他の生物を顧みず、自然の恩恵を受ける農業が、自然や他の生物たちのことが考えられなくなっていることに疑問を感じます。
 シャンティ・フーラの時事ブログを読んでいて認識できるようになった”経済奴隷社会”の現代。その矛盾というものが、農業のあり方をも歪めているのでしょう。
 また、これからどんなに科学が進んでも、自然を尊び、感謝することを忘れてはいけないと思います。人類が地球をもっと愛し愛される存在になりますように。人間同士だけでなく、いろんな生き物と愛し合えるようになりますように。
(まみむ)
————————————————————————
まみむのメモ(61)〈生命(いのち)輝く田んぼ〉
ある日、田んぼで驚きの光景に出会いました。


ギンヤンマがジョロウグモの卵の袋の近くに生きたまま捕らえられて繋がれているのです。片方の羽根だけが枝にくくりつけられ、元気な状態でした。私が田んぼに立てていた木の棒に羽根の先端がくるりと巻きつけられ、まるでボンドで分厚く固めたようにクモの糸が巻かれていました。もうすぐ孵る(かえる)であろうクモの子供たちのためだとはわかったのですが、ギンヤンマを助けずにはおられず、手で解こうとしたら、トンボの羽根の1枚の先が千切れてしまいました。もう一枚はくるっと曲がった形で外れました。

ギンヤンマを田の草につかまらせておいて、車で帰っていると目の前を2度大きなオニヤンマが通り過ぎました。まるでギンヤンマを助けたことを感謝されているような気がしました。オニヤンマがトンボの王様なんだなと思うのと、離れた所にいてもちゃんと分かっているのだと思いました。そういえばセミのように鳴いて存在を知らせることもしないトンボたちはテレパシーみたいな能力でわかり合っているんだと思いました。トンボだけでなく、蝶やいろんな虫たちの世界が少し理解できた気がします。

植物たちがテレパシーで話しているのは聞いたことがあったのですが、考えてみると虫たちもですよね。

ちなみに、同じ模様のジョロウグモが家の壁と庭木との間に巣を張っていて、私が通る度にクモの糸を切っていました。それでも逃げずに壁に4〜5日留まっていたある日、スズメバチがそのジョロウグモを獲ってむしゃむしゃ食べていたのです。


» 続きはこちらから

南アフリカが国際司法裁判所(ICJ)に対して、イスラエルに軍事作戦の即時停止を命じるよう求める ~フランシス・ボイル氏「私は、南アフリカはイスラエルに対して、パレスチナ人に対する全てのジェノサイド行為を差し止める命令を勝ち取ると思います」

竹下雅敏氏からの情報です。
 南アフリカは昨年の12月29日に国際司法裁判所(ICJ)に提訴し、ICJに提出した84ページにわたる文書の中で、イスラエルのガザ地区での行為は「パレスチナの民・人種・民族グループの相当部分の破壊を意図しているため、その性質上、ジェノサイド的」だと主張していました。
 この裁判の審理が1月11日に始まりました。冒頭の日テレNEWSは「南アフリカがICJに対して、イスラエルに軍事作戦の即時停止を命じるよう求めました。」と報じています。
 南アフリカのガザ虐殺事件を担当するアディラ・ハシム弁護士「10月7日以降、最初の3週間だけでイスラエルは週あたり6000発もの爆弾をガザに投下しました。安全とされた南部地域にも少なくとも200回、2000ポンドの爆弾を投下しています」「パレスチナの人々の生命、財産、尊厳、そして人間性が、毎日取り返しのつかない形で失われています。この裁判所からの命令以外、苦しみを止めるものは何もありません」と訴えました。
 “続きはこちらから”の動画でフランシス・ボイル氏は、“私は、南アフリカはイスラエルに対して、パレスチナ人に対する全てのジェノサイド行為を差し止める命令を勝ち取ると思います”と話しています。
 すらいと氏のツイートに国際司法裁判所(ICJ)の現職の裁判官の写真があります。日本人としては、どうしても岩澤雄司裁判官に注目が集まりますね。
 『国際司法裁判所 国際連合の主要司法機関に関する質問と解答』によれば、“弁論が終了すると、裁判所は判決のための作業に入ります。…裁判官はまず、予備的な意見交換を行い…当該事件に関する自らの見解を示す書面ノートを作成します…この書面は翻訳された上で、その他の裁判官にも配布されるので、裁判官はどのような意見が大勢を占めているかを把握することができます。…起草委員会は判決草案を作成し、それを裁判官全員に配布します。各裁判官は書面で修正を提出することができます。起草委員会はこれらの修正案を検討した上で、新たな草案を作成します。…裁判官は先任順位と逆の順序で、口頭で「賛成」あるいは「反対」を表明します。棄権は認められません。票数が同数に分かれた場合、裁判長が決定投票権を持ちます”とあります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【ガザ地区攻撃】「ジェノサイド」と南アが提訴…国際司法裁で訴訟の審理始まる
配信元)
————————————————————————
配信元)

※全文はツイッターをクリックしてご覧ください


» 続きはこちらから

蜘蛛につき閲覧注意[Instagram]反応はワンコ!

ライターからの情報です。
こちょこちょぱぁー
やってる!
(メリはち)
————————————————————————
配信元)