アーカイブ: まのじ

保育園、米軍大型ヘリの落下物か=近くに普天間飛行場・沖縄 〜 日本の主権は米国に委ねている

 7日、沖縄県の米軍普天間飛行場から約300m、滑走路の直線距離上にある保育園に、米軍の大型輸送ヘリコプターからのものと見られる落下物が直撃しました。幸い園児たちに被害はなかったものの、その落下物は、ストロンチウム90の容器カバーだった可能性もあり、大変深刻な事故と言えます。これについて沖縄の米海兵隊は「飛行中に落下した可能性は低い」などという傲慢な見解でした。
沖縄県としては、日米両政府と米軍に対し、抗議と調査報告を求めることしかできません。「日本の空なのに日本政府がそれを止める権限がないのも異常」というツイートの通りです。
 さらに、羽田空港の発着増便のため新たにつくる新飛行ルートが、在日米軍の横田空域をかすめるというので、この際、空域返還の機会かと注目されていましたが、国交相管制課と外務省日米地位協定室は「横田空域の返還は求めない」と、東京新聞の取材に答えました。自ら属国に甘んじるかのような対応ですが、このまま横田空域を残して新飛行ルートを運用すると、管制が複雑化し、最も大事な安全面で問題が生じるそうです。
 中東も北朝鮮も平和に向けて劇的に変化しているというのに、日本はどこまでも盲目的にアメリカに従い続けるのでしょうか。世界に誇れるような聡明で決断力のあるリーダーに取り替えたっていいぢゃないか!
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
保育園、米軍大型ヘリの落下物か=衝撃音、園児けがなし-近くに普天間飛行場・沖縄
引用元)
 7日午前10時20分ごろ、沖縄県宜野湾市野嵩の「緑ケ丘保育園」の屋根に航空機のものとみられる落下物が見つかった。(中略)落下物の形状から米軍のCH53E大型輸送ヘリコプターから落下した可能性がある。
(中略)
市などによると、米軍機が保育園上空を通過した際、「ドン」という衝撃音がしたため職員が確認したところ、屋根に筒状の落下物があるのを見つけた。園庭には園児数十人がいたという。
(中略)
海軍航空システム司令部などによると、CH53Eヘリなどには回転翼の異常を検知する機器があり、落下物は機器のカバーと同じ形状をしている。機器には放射性物質ストロンチウム90が入った容器がある。
 沖縄県東村で10月、普天間飛行場所属のCH53Eが炎上、大破した事故では沖縄防衛局が現場周辺で環境汚染の調査を実施した。
(以下略)
————————————————————————
配信元)




————————————————————————
<すぐそこに米軍 首都圏基地問題>横田空域の返還求めず 羽田新ルートで政府
引用元)
 東京都心上空を初めて通る羽田空港(東京都大田区)の新飛行ルートが在日米軍が管制権をもつ横田空域を一時的に通過する問題で、日本政府が通過空域の返還を求めない方針であることが、国土交通、外務両省や米軍への取材で分かった。日米は管制業務の分担について協議を続けている。(皆川剛)
(中略)  横田空域を維持したまま新飛行ルートを運用すれば、(中略)安全性の面からも懸念が大きい。
(中略)
<横田空域> 東京から静岡や新潟まで1都8県にまたがり、高度約2400~7000メートルの階段状に広がる。域内にある厚木や入間などの基地を離着陸する米軍機や自衛隊機の管制を、横田基地の米軍人が行っている。民間機も飛行計画を提出すれば通れるが、現在、羽田空港の定期便の航空路は通っていない。

[情報速報ドットコム] 免疫力低下が原因?人食いバクテリアの感染が過去最多に!エイズ患者も過去最多、数年で急増

 12/7地球ニュースの中に、海中の放射能レベルを示す図がありました。ロスチャイルド島よりも日本周辺のあまりの酷さに目が行き、改めて日本の被曝の深刻な事態を思いました。最近の報道では、人食いバクテリアと呼ばれる感染症患者数が過去最高になったことや、エイズ患者数もやはり急増しているとのことです。人食いバクテリアは、元々人と共存している常在菌ですが、免疫力が下がった時に重症化するらしく、エイズもまた長い潜伏期間の間、免疫力が下がった時に発症すると言われます。
2つの表では、2011年(平成23年)あたりから増加が目立つようにも読み取れます。福島原発事故と無関係だと言えるでしょうか。
 また最近、周りで若い知人の糖尿病の話を続けて聞きました。家族に糖尿病がいるわけでもない人達です。カレイドスコープの過去記事に「チェルノブイリ事故6年後に糖尿病が激増」とあり、2017年は3・11から、まさに6年目なのです。3・11は、まだ続いています。
 かつて、放射能除去の技術が取り上げられたことがありました。火山灰や、ケッシュ財団、特定の電解水など、イスカンダルまで行かなくても実用化できそうなものばかりに思えましたが、それらは、その後どうなっているのだろう。地球環境の回復や多くの命のためにも、さっさと使いたいものだ。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
免疫力低下が原因?人食いバクテリアの感染が過去最多に!エイズ患者も過去最多、数年で急増
転載元)

ここ数年間で様々な病気の患者数が急増しています。報道記事によると、「人食いバクテリア」とも呼ばれる「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者数が今年だけで493人も発生し、調査を始めた1999年以降で過去最多になったとのことです。
人間の身体に元から存在しているバクテリアが原因となっているだけに、この増加は日本人の免疫力低下が指摘されています。

また、去年1年間に九州・沖縄で報告されたエイズ患者の数も75人で過去最多となり、各自治体が注意を呼び掛ける事態になりました。エイズはHIVウイルスに感染後、発症までに数年から10年ほどの潜伏期間がありますが、発症する多くの患者は免疫が下がっていると言われています。

(中略)どっちもここ数年間で急増していることから、ネット上だと原発事故との関連性を指摘するコメントも多いです。
特に沖縄県は福島県と協定を結んで、多くの福島県産の食品を受け入れていることから、この点も気になる部分だと言えるでしょう。

(中略)
(以下略)
————————————————————————
糖尿病の激増とストロンチウム90による内部被曝との関係
引用元)
(前略)
チェルノブイリ事故後、6年経ってからベラルーシでは糖尿病が劇的に増加した
(中略)

深刻なのは、生活習慣病と言われる2型糖尿病ではなく、遺伝的要因が作用していると言われる1型糖尿病が増えているという事実です。

・・・これは、自然界に存在しない何らかの外的な作用が働いたと考える他はありません。それは放射能で間違いないはずです。
(以下略)

トランプ米大統領、エルサレムをイスラエルの首都と承認する 〜 日本はどこを見ている?

 12/6時事ブログの解説では、「今起こっていることは、〜イスラエルに強い圧力がかかり、これまでの方針を転換せざるを得なくなるという事」とあり、7日の一連のニュースを見ながら、これからの成り行きを考えていました。
 今回のエルサレム問題は、トランプ大統領にとっては国内問題からの盛大な目くらましであるにせよ、国際社会は当然のように非難を表明し、すでにイスラエルと米ネオコン四面楚歌の様相です。板垣英憲氏のブログでは、キッシンジャー博士の意に沿わないトランプ大統領を、ペンス副大統領にすげ替えるという可能性まで示唆しています。
 そのような中、案の定、日本だけが主体性のない態度を晒しています。ツイートには「アメリカ、イスラエル、日本の三国同盟になるのでは」というオソロシイ観測も上がっています。トランプ大統領よりも、イスラエルよりも先に、この政権をなんとかしないと日本が巻き添えで袋叩きになるのは必至!
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)




————————————————————————
河野外務大臣臨時会見記録
引用元)
冒頭発言
【河野外務大臣】(前略)我が国としては,トランプ大統領が恒久的な和平合意の促進への強固なコミットメントや,二国家解決への支持を表明したことは,評価をしております。又,エルサレム市内の主権の境界線を含む,最終的地位は当事者間の交渉に従わなければならないと明確に認めたことの重要性に深く留意しております。

 しかしながらこの発表を契機として今後の中東和平を巡る状況が厳しさを増したり,また中東全体の情勢が悪化し得ることについて懸念しており,本件の動向については大きな関心を持って,これから注意して参りたいと思っております。
(以下略)
————————————————————————
トランプ大統領は、米国大使館をエルサレムに移転、強行すれば、「大統領辞任、ペンス副大統領昇格」となる
〔特別情報1〕
 米ドナルド・トランプ大統領が12月5日、中東における「核戦争の発火点」(中略)聖地「エルサレム」をイスラエルの首都と認めた上で、現在、テルアビブにある米国大使館をエルサレムに移転する方針を決めたという。(中略)ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー博士(ドイツ系ユダヤ人)から厳にストップをかけられているのに、これに反して強行しようとしている。このため、キッシンジャー博士(は)強行すれば、「トランプ大統領辞任、ペンス副大統領の昇格」となると警告しているという。

[ゆるねとにゅーす] 【新たな闇】レイプ山口敬之氏と4億円詐欺逮捕の「ペジーコンピューティング」斉藤元章容疑者との深い関係が浮上!山口氏へ巨額支援の情報も!

 いろんな動きが急に加速したようにニュースが続々入ります。天才と言われ大きな受賞歴もあるスパコン開発会社社長が、12/5、補助金詐欺容疑で逮捕されました。経済産業省管轄の「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)という国立開発法人から、4億数千万円の補助金を水増し請求していたということです。
 問題はこの斎藤社長が、あの「山口敬之氏」の大スポンサーであるということです。あべぴょんと繋がりの深い山口氏、あべぴょんが最も影響力を持つと言われる経産省、そして、経産省からの補助金詐欺疑惑が発覚した、お友達・斎藤社長、、これは獣医学部建設補助金詐欺疑惑と同じパターンではありませんか! この斎藤社長に東京地検特捜部のメスが入ったということが面白い。
 折しも同日、詩織さんが提訴した民事訴訟第一回弁論が東京地裁で開かれましたが、「山口氏」は出廷もしなかったようです。そして、同じく12/5、国会では山本太郎氏が、出来損ない獣医学部についてクリアカットな質疑を繰り広げ、あべぴょんに関わる二つの事件が、ここに来て大きく接近して来たと感じます。内部で起こっていた変化が、いよいよ現れ始めたのでしょうか。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【新たな闇】レイプ山口敬之氏と4億円詐欺逮捕の「ペジーコンピューティング」斉藤元章容疑者との深い関係が浮上!山口氏へ巨額支援の情報も!
転載元)
どんなにゅーす?

・国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から4億円あまりの補助金を騙し取ったとして、スパコン開発会社「ペジーコンピューティング」社長・斉藤元章容疑者が東京地検特捜部に逮捕されたが、彼と伊藤詩織さんへのレイプ疑惑で国会追及が行なわれている山口敬之氏との深い繋がりが浮かび上がっている。


スパコン開発会社長ら逮捕 助成金4.3億円詐取の疑い

国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から助成金を不正に受け取ったとして、東京地検特捜部は5日、スパコンの開発会社「PEZY Computing」(東京都千代田区)の社長、斉藤元章容疑者(49)と同社元取締役、鈴木大介容疑者(47)を詐欺容疑で逮捕し、発表した。特捜部は認否を明らかにしていない。

同社が理化学研究所などと開発したスパコン「菖蒲(しょうぶ)システムB」は、先月発表されたスパコンの省エネ部門で、世界1位を獲得している。

特捜部によると、2人は2014年2月、同社が選定されたNEDOの12年度の研究開発費補助事業で、約7億7300万円の費用がかかったと水増しした実績報告書を出し、同年4月、助成金名目で約4億3100万円をだまし取った疑いがある。特捜部は5日、同社や関係先を家宅捜索した。

NEDOを所管する経済産業省によると、同社には10年以降、五つの事業で助成金が出されている。法人登記簿では、同社は2010年の設立で、資本金9億4600万円。斉藤容疑者は15年に純国産のスパコンを短期間で開発したとして、産業界で活躍する人材に贈られる「日本イノベーター大賞」を受賞した。

【朝日新聞 2017.12.5.】


助成金詐欺で逮捕のスパコン業者・ペジー社は安倍御用記者・山口敬之氏のスポンサーだった! 巨額助成金に官邸の関与は?

この齊藤社長こそ、山口氏と親密な関係が取り沙汰されてきた人物なのだ。

(中略)山口氏が生活の拠点としてきた永田町のザ・キャピトルホテル東急にある賃貸フロアの一室がこの齊藤社長から提供されているものだという疑惑を報道。その部屋は〈月額賃料にして68万〜240万円で平均130万円〉というのだから、もしこれがほんとうならば事実上、山口氏の「スポンサー」と言える(中略)

つまり、今回の逮捕劇は、山口氏にとってはスポンサーの逮捕と同時に、自身が深くかかわる会社が詐欺を働いていたということになる。

だが、ここで気になるのは、ペジー社が助成金を騙し取ったとされるNEDOが、経産省の所管であるということだ。

【リテラ 2017.12.5.】
(中略)

(中略)

補助金詐欺逮捕のスパコン開発会社が山口敬之氏を巨額支援の”不可解”!安倍官邸と経産省、スパコンと山口氏の「不思議な繋がり」の背後にあるのは?


有名なスパコン開発会社の社長が巨額補助金詐欺容疑で逮捕されたことがマスコミでも話題になっているけど、まさかここであの山口さんの名前が出てくるなんてね。
またまた何やら、色々な裏面が存在していそうな話になってきてるわ。

(中略) 普段の山口氏の活動範囲から考えても、この繋がりはあまりにも意外なものだし、リテラでは、この両者を繋ぐ要素として、安倍総理の子飼い官僚が多く在籍している経産省(斉藤容疑者が水増し請求した補助金を支給したNEDOの所管官庁)を挙げている。

つまり、今回の詐欺事件の人脈や相関図をたどると、やはり安倍総理の存在がぼんやりと浮かび上がってくるということだろう。

安倍総理のお友達(のお友達)の人間が開発費を不正に水増し請求して、巨額補助金詐欺を働く…って、どこかの学園の理事長による獣医学部開設の建設費巨額水増し疑惑ともなんだかとってもよく似てるわね。

だね。
現時点では、斉藤容疑者と安倍総理との直接的な繋がりはまだ明らかになっていないけど、山口敬之氏を通じて間接的に斉藤容疑者と安倍総理が繋がっている構図はすでに見えてきている感じだ。

現時点で経産省の一部の人間が補助金詐欺に加担している可能性も否定できないだろうし、この事件に東京地検特捜部が入ったというのも、何かしらの意味合いがあるのかもしれない。
(以下略)
————————————————————————
配信元)


[ お役立ち情報の杜(もり) ] アベが最も知られたくない数字はコレだ!下がり続ける賃金と苦しくなる生活

 NHKニュースで、政府・自民党の所得税の見直し案が明らかにされました。これまで所得税増税の可能性がちらちら浮上していましたが、NHKが報道したということで「やるぞ!」という表明でしょう。つい先ごろ、国保料の引き上げを書いたばかりですが、今回の所得税の他、たばこ税や森林環境税、出国税の導入検討など、絞り取ることしか頭にない増税ラッシュです。
 そんな背景を受けてか、最近ネット上でよく取り上げられているのが、10月に出された「お役立ち情報の杜」さんの記事です。アベノミクスの4年間で、実質賃金は54万円消え、会社員の手取りは20万円以上減り、貧富の格差は広がり、そして、20歳代の半数以上が貯蓄できないほどの凄まじい打撃を若者世代に与えたということが分かるデータが示されています。
 そう、一部のとんでもない富裕層以外は、生活が追いつめられているのは確かなのです。
なのに、こうした厳しい生活実感を多くの日本人が「自分の努力が足りないから」と思わされているところが一番の問題だと思えます。記事の最後にあるように「庶民が明確な意思表示をして要求する以外に、暮らしやすい社会は実現する方法はないのです。」
 これ以上、国民にたかるのはやめてくれ!と高らかに意識しよう。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
所得税控除見直し “年収800万円超で増税” 最終調整へ
引用元)
 来年度の税制改正の焦点となっている所得税の控除の見直しで、政府・自民党の検討案が明らかになりました。会社員の税の負担を軽くする給与所得控除の上限を今より30万円引き下げ、年収800万円を超える人が原則、増税になるように見直すことなどで、所得税全体で1000億円程度税収が増える案を軸に最終調整に入る方針です。
(中略)
今回の見直しされるのは、給与所得控除、公的年金等控除、基礎控除の3つです。
(以下略)
————————————————————————
アベが最も知られたくない数字はコレだ!下がり続ける賃金と苦しくなる生活。
転載元)
 実質賃金とは、労働者が受け取った賃金が、実際の社会において、どれだけの物・サービス購入に使えるかを示す数字です。(中略)
庶民にとって、実質賃金は生活実感を表すのに適した数字です。安倍総理自身が自画自賛するアベノミクスの成果を計る有効な指標と言えましょう。実際は、自画自賛するほど実質賃金は上がっていません。


(中略)

会社員の手取りはだいぶ減りました。皆さん、気付いてましたか?


年収の平均値というのは、一部のとんでもない富裕層が全体を押し上げるので、あまり当てになる数字ではありません。それよりも世帯年収の中央値に注目すべきでしょう。例えば、全世帯数が100だと仮定した場合は、年収を大きい順から小さい順に並べて、50番目の人の年収が中央値だと思ってください。この年収中央値は、貧富の格差が拡がり一部の者が富を独占する状態になるほど、小さくなります。安倍政権の広報にいそしむNHKですら、下図のような報道をしています。


随分と格差が拡がり、生活の苦しい人が増えたことが分かります。これだけ生活が苦しくなると、貯金をする余裕は無くなってきます。実際、貯蓄ゼロの世帯は多いのです。


アベノミクスで特に打撃を被ったのは20代の若者たちです。


これだけ余裕がなくなると、自分の日々の生活を成り立たせるだけで手一杯です。車も買えないし、結婚・子育ても難しくなり、少子高齢化の原因にもなりますね。

安倍さんは、選挙演説でアベノミクスの「成果」を懸命に訴えています。しかし、その言葉に心から納得している人はほとんどいません。当たり前です。しかし、疑うことを知らない多くの日本人は、次のように考えることでしょう。「そうか。安倍さんのおかげで景気が良くなっているんだな。自分は実感できないけど、きっと、他の人は豊かになっているんだな。自分はまだまだ努力が足りないな・・・。」

今回の記事で取り上げたような数字を見ない限り、アベノミクスの本当の姿は理解できません。権力者の搾取を許し続ければ、生活はますます苦しくなります。権力者が庶民のことを思いやって、そのうち何とかしてくれることはあり得ません。庶民が明確な意思表示をして要求する以外に、暮らしやすい社会は実現する方法はないのです。

ネトウヨの皆さんも含めて、もういい加減、ダマされるのはやめにしませんか?