注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
全国の、たくさんの方から御寄付の申し出をいただいた。
— 川内 博史 (@kawauchihiroshi) December 30, 2021
ありがたくて、ありがたくて、嬉しくて、嬉しくて、感謝しても、感謝しても、しきれない。
ありがとうございます。
文書が出たらアップします。 https://t.co/s8wkLJcVF5
近畿財務局から送られて来た森友問題に関して「開示請求に対して、文書不存在として不開示決定をした決裁文書と、その関連書類一式」
— 川内 博史 (@kawauchihiroshi) January 5, 2022
全部で4,400枚余りの文書。段ボール2箱で来た。
全然「不存在」では、ありません。
別便でDVDでも来るので、来たらアップします‼️
みんなで分析しましょう。 pic.twitter.com/etwpsPN9J3
さすが!
— WADA_version3 (@freeze210929) January 5, 2022
先を越された上に,私は補正(印紙の追納)が間に合わず,一部しか出てきませんでした。
よかったら,ファイル共有用の場所を開示請求クラスタで作ります。
もう一度Tweetします。
— 川内 博史 (@kawauchihiroshi) January 9, 2022
森友問題に関しての情報開示請求に対して「主管課長」の決裁印の無い「文書不存在としての不開示決定」決裁文書。
ちなみに、財務省が纏めた平成30年6月の「森友改竄報告書」には陰影のある「中村課長」「田村室長」は応接録があることを「認識していた」と事実認定している。 https://t.co/SZodaj5HPU
» 続きはこちらから
さらに安倍晋三・昭恵夫婦が事件の中心に居ることを再確認すべく、尾張おっぺけぺー作品を再掲しました。
川内氏は2018年6月に財務省に対して情報公開請求をしますが、2ヶ月後の8月には財務省は非開示決定をしました。これに対し、川内氏は9月に行政不服審査法に基づく審査請求をします。2019年6月にやっと財務省に対する「全部不開示は取り消すべき」との決定が出ました。そこから延々財務省は文書を開示せず、2019年11月に渋々出した文書は重要な部分は黒塗りで全く役に立たず、文書があるにもかかわらず財務省が国会で「無い」と嘘をつきまくった回数は139回にも上りました。
一方、赤木雅子さんが国と佐川元財務省理財局長を訴えた訴訟が、国の認諾という卑怯な形で終わりましたが、こんなことが許されるはずがないという人々の思いを受けて、赤木雅子さんの講演会が各地で行われています。読者の方から、1/30東京のクレヨンハウスで講演会があるとの情報提供がありました。「これまで赤木雅子さんはメディアでも顔を出されたことはないと思いますが、講演会で顔と肉声を出されるということは、よほど覚悟をされたのでしょう。会場は既に満席だそうですが、オンラインで参加できますので席数制限なしということです。お店に貼ってあったポスターには『たくさんの拡散をおねがいします』『オンラインで聴講していっしょに抗議しませんか』とあり、店員さんにも『ホームページで拡散してよいのですね。』と確認して『ありがたいです。』とのお返事でした。」希望される方はぜひ。