金曜に行われたシンポジウムで、いきなり新事実をぶっこんできた籠池夫妻。コンパクトにまとめた動画があったので紹介。貸借対照表ほか証拠書類までご本人にいただいたので、対処考え中。#森友学園 新事実 #モリカケ桜https://t.co/e3UfveqLYc
— 映画批評家 前田有一 (@maedayuichi_) 2020年1月20日

金曜に行われたシンポジウムで、いきなり新事実をぶっこんできた籠池夫妻。コンパクトにまとめた動画があったので紹介。貸借対照表ほか証拠書類までご本人にいただいたので、対処考え中。#森友学園 新事実 #モリカケ桜https://t.co/e3UfveqLYc
— 映画批評家 前田有一 (@maedayuichi_) 2020年1月20日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
17日付け警察庁人事。山口敬之元TBS記者の逮捕を止めた中村格(いたる)警視庁刑事部長(当時)が、官房長から次長に昇格した。次の警察庁長官はほぼ確実だ。・・・自民党・公明党の政権がそれまで続いていれば、だが。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) 2020年1月15日
伊藤詩織氏の準強姦事件で山口敬之氏への逮捕令状を執行直前に取り下げさせた当時の警視庁刑事部長にして元菅官房長官秘書官の中村格氏が、あろう事か警察庁長官官房長に出世したのは記憶に新しいが、何と明後日17日付けで「警察官僚ナンバー2」の警察庁次長への昇進が閣議で承認された。怒髪衝天。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2020年1月15日
佐川元理財局長も財務省№2
— (‼ああ中央の若き日に❕力❕力❕中央・中央🎥ブリーライダー由良哲次 (@jitsute_rayu) 2020年1月15日
国税庁長官になり、辞任。
パクられたら中村格を呼ぶ。それが安倍政権
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2020年1月13日
麻生太郎副総理「パクられたら名前出る。それが二十歳」https://t.co/MYYNoFN3zD
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
Iran has vowed revenge after a U.S. air strike in Baghdad killed Qassem Soleimani, commander of Iran’s elite Quds Force and architect of its growing military influence in the Middle East https://t.co/R9MAkgXcbT pic.twitter.com/uZS1APbvs7
— Reuters (@Reuters) 2020年1月3日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
【政治】詩織さんの不服を却下 アベ友「不起訴」検察審査会の疑惑 https://t.co/k7iqx3XqTO #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) December 24, 2019
となると籠池氏は、“そもそも詐欺でもなんでもない”ということになる。映画評論家の前田有一氏は、2分8秒のところで、「明日の一面を飾ってもいいスクープ」といっていますが、同感です。