
そもそも「半導体不足」はホント?
TSMC熊本新工場、2024年2月「開所式」で調整 式典で「第2工場」正式発表の可能性も|熊本日日新聞 https://t.co/8SEFcv1uGl #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 #TSMC
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) December 11, 2023

» 続きはこちらから
TSMC熊本新工場、2024年2月「開所式」で調整 式典で「第2工場」正式発表の可能性も|熊本日日新聞 https://t.co/8SEFcv1uGl #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 #TSMC
— 熊本日日新聞社 (@KUMANICHIs) December 11, 2023
とある自民党議員に電話をかけた時、もみ消し依頼?と聞かれた時は愕然としましたよ。逆だよ、逆。普段からもみ消しが仕事なのかと思ったよ。多分そうなんだろう。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) December 20, 2023
政治もここまで長い間腐敗したら、そりゃ日本全体傾くわな。今回の諸々の件は、パワーバランスが崩れたからなんじゃないの?国民もそろそろ気がついて欲しい。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) December 20, 2023
生活を守るため、家族を守るため、不正に手を染める。生活を守るため、家族を守るためなら仕方ないと思ってやっているのだろうが、それが良いとは絶対に思わない。さりとて、路頭に迷うのも辛いことだ。上に立つ人間はよく考えて欲しい。己の業績のために部下が罪の意識で苦しんでいることを。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) December 20, 2023
黙りこくった専門家に怒りを覚えて、熱くなりましたが、反感を買い職を失いました。絶望感に苛まれています。
— 宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa) (@takavet1) December 21, 2023
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
対日領土論争「終わった」
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) December 19, 2023
ロシア外相、日本の反発必至https://t.co/5Yt8nw5yVg
西側エリートに尻尾振って金魚の糞になってたら当然こうなる pic.twitter.com/Gaoi8yN4NX
国連総会、ナチス英雄化反対決議案を可決 日独伊は反対
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) December 20, 2023
🧐 国連総会で19日、ロシアが提出した #ナチス の英雄化に反対する決議案が賛成多数で可決された。ドイツや日本は反対票を投じた。… pic.twitter.com/MxCy5gc9lI
ウクライナに6千億円追加支援
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) December 20, 2023
鈴木財務相、G7会議で
アホの極み https://t.co/SLgHBHL6eL
日本政府ではなく岸田と鈴木でやってくれ。自国民を窮乏させている政府のどこにそんなカネがある?米国、欧州は既に追加支援を打ち切っている。 https://t.co/hG5ld8rd3W
— SouthernCross (@Southern_X777) December 20, 2023
ラブロフ外相は18日、「われわれには既に日本も含めたどの国とも領土論争は存在しない」と発言、これに対し林外務大臣は、北方領土(ロシアでは南クリルと呼ばれる)についてのロシア政府の立場を「極めて不当」で「断じて受け入れられない」と反応。ざっと見た限りこちらのメディアはどこも林外務大臣… pic.twitter.com/goz5yExZkE
— ロシア在住です (@jupiter_russia) December 19, 2023
郵政を民営化すれば、サービスはもとより年金も経済も良くなると言った者がいたが、今、どこで何をしているのか?
— 原口 一博 (@kharaguchi) December 18, 2023
私達は、「あすなろ村の惨劇」という紙芝居を彼らが作った紙芝居に対抗して出して国会で議論した。
極めて残念な事だが、私達が警告したとおりになった。責任者出て来い! https://t.co/VU3Yzx3PZC
郵政民営化って簡単に言うとこういう事だったんだよ。 https://t.co/BidAKG4H5J pic.twitter.com/Kc4bt51C5U
— 親日家インド人 (@ddkomi) December 18, 2023
今現在、熊本県菊陽町のTSMC・ソニー・デンソーの合弁会社「JASM:Japan Advanced Semiconductor Manufacturing」の第一工場がほぼ完成し、来年2月に始動して、来年末にはフル起動するようです。
が、すでに工場周辺の井戸が枯渇したとか、水の汚染を始めとする工場周辺の環境や、住民の健康被害についての不安がささやかれています。TSMCは「国家最大の寄生虫(「光と影のTSMC誘致」 16p)」と言い切った、深田萌絵氏の警告は無視できません。