アーカイブ: 日本国内

[街の弁護士日記]感染注意!「対案を出せ」病が蔓延中 〜完全に空中分解する可能性が出てきたTPP〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 TPPに対する対案を出せ? 国会議員がここまで阿呆だと、もはやどうにもならない感じがします。この人たちにISD条項の危険性を理解してもらうのは無理だと思います。
 特に民進党は、自公とともにTPPという売国条約を成立させようとしてきた政党で、こういった連中の発言を見ていると、議員として年期が入るというのは、嘘をつくのがうまくなるという事ではないかと思います。
 トランプ氏が大統領になったことで、 TPPが完全に空中分解する可能性が出てきました。この阿呆どもは、これからどうするんでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
感染注意!「対案を出せ」病が蔓延中


nichiyoutouronjpgsmall


条約承認案件に対して、対案を出せなど、国会議員とは到底思えないトホホな発言。
条約とは何ぞやが、そもそもわからずに賛成しようとしていると思うと空恐ろしくなる。
しかも、党を代表してNHKに出演されているのであるから、その党は、はっきり言って社会科の知識は小学生並みといえる。

驚くのは、どうも複数政党の代表が条約承認案件に対案が出せると思い込んでいるらしいこと。

 

維新とこころ、二つの野党の代表が、どうも条約承認に対する対案が出せると考えているわけだ。
憲法改正云々以前に憲法を読んだことすらない。

そもそも勉強するつもりがないのだから、質(たち)が悪い。
こんなレベルの人たちには、米国憲法が条約締結権限が大統領にはなく、議会に帰属するという世界的に見ても、極めて特異な構造の憲法であると、百年説いてもわかってもらえそうにない。
こんなレベルの野党に孫子の代まで日本を左右しかねない条約の成否を託さなければならない国民はあまりにも不幸である。


TPP承認案件に対する対案はない。
承認否決、それが唯一の回答だ。



国際関係レベルに戻して条約それ自体に対する対案ということになれば、再協議しかない。
米国本位ではなく、グローバル企業本位ではなく、それぞれの国民の福祉を実現するための協定に作り替えること。これが多国間条約における対案である。


そもそもそんな理想論は現在の世界情勢が許すはずもないから、現実論で対案を言えば、米国がTPPから脱退しない場合、必ず再交渉になることを前提に策を練るしかない。
だから、参加国の大半は、批准手続きを終えずに、米国の様子を見ている。
米国が再交渉と言う以上、脱退でもしない限り、他の11カ国は再交渉のテーブルに付かざるを得ない。
そんな中で、早々と批准手続きまで終えてしまった少数国がどんな扱いを受けるか、少し考えればわかることだ。
批准済みの国は、譲歩が確約されているのだから、それ以上に譲れと要求されるに決まっている。
TPPの国会承認の否決がむつかしければ、いったん廃案にでもするしか対案はない。

[Twitter]今のアメリカ国民の様子 〜日本人はトランプ勝利をこう考えるしかないのかも〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 今日の2本目はこれです。事実は全く違いますが、メディアで何も知らされていない日本人がトランプ勝利を理解しようとすると、こう考えるしかないのかも知れません。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
配信元)

[YouTube]博多駅前に巨大な大穴 5車線の道路が丸ごと陥没

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは驚きました。こんなことが起こるんですね。昔、博多に住んでいて、この道路はよく通っていました。トンネル工事中に水が出て、崩落の危険があり、それをすぐに警察に通報した為、警察が道路を封鎖出来たのが良かったようです。誰も死んでいないのは、こうした迅速な対応のおかげだったようです。それにしても、博多でこんな事故が起きるとすると、全国のどこで起きてもおかしくない感じがします。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
地下鉄トンネル工事が影響か 一時、約800戸が停電(16/11/08)
配信元)


――――――――――――――――――――――――
博多駅前に巨大な大穴 5車線の道路が丸ごと陥没(16/11/08)
配信元)

[YouTube]宮崎県小林市 PRムービー『サバイバル下校』

竹下雅敏氏からの情報です。
 下の動画は以前紹介しましたが、PRビデオの名作です。この動画によって、宮崎県小林市はその名を全国に知らしめました。
小林市がまたもユニークな動画を出したようです。移住促進PRムービーだと思うのですが、果たしてこの動画はどうなのか、逆効果ではないかとも思いますが、センスを感じます。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
宮崎県小林市 PRムービー“サバイバル下校” 90sec|Survive Way Home
配信元)


――――――――――――――――――――――――
宮崎県小林市 移住促進PRムービー "ンダモシタン小林"
配信元)

南スーダン 米国が内戦の黒幕 中国の石油開発妨害が狙い 〜南スーダンの内戦はCIAが仕掛けたもの〜

 南スーダンの自衛隊PKO(国連平和維持活動)における「駆けつけ警護」が15日に閣議決定される予定で、「困難な任務に携わることを重く見た措置」として大盤振る舞いの6000~7000円の手当がつくようです。「戦闘行為」は無く、安全なはずの南スーダンですが、一昨日、南スーダンから戻った三浦英之氏(朝日新聞アフリカ特派員)によると、反政府勢力を率いて政府軍と戦闘を続ける副大統領が「和平合意は崩壊した」と宣言し「今度は徹底的にやらなければならないな」と言ったようです。
 "続きはこちら"以降の記事によると、この副大統領派(反政府勢力)をCIAが支援し、二万人におよぶ兵士達の武器、弾薬、給料がCIA資金によりまかなわれていると書かれています。また、ベネズエラ政府が主導する南米の通信社「テレスル」が、「南スーダンでのCIAの“汚い戦争”」という記事を掲載しており、こちらに日本語訳されているものがありました。南スーダンの内戦は"CIAが中国にアフリカの油田を使わせまいとしてCIAが仕掛けたもの"のようです。南スーダンへの自衛隊PKO(国連平和維持活動)派兵は、こうしたCIAの「汚い戦争」に連動したものだと分かります。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「駆けつけ警護」15日閣議決定へ 南スーダンPKO(16/11/06)
配信元)

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから