(前略)
David: 開示の本線としてもっとも考えられるシナリオはどんなものですか。(中略)…
Corey: そうですね。彼らが使っている
三角形や卵形飛行機についての目撃報告や写真、動画が出回り始めることは確実でしょう。(中略)…これらの三角形飛行機は TR-3B と分類されています。
(中略)…このDIA(国防情報局)やNSA(国家安全保障局)のプログラムは暴露される寸前ですが、それでもその技術レベルは精々いまの技術より50年先のものにすぎません。国際宇宙ステーション(ISS)を辛うじて上回る程度です。
(中略)…これらの人工衛星にいるのは数人程度ですが、もっと大きくて円形の宇宙ステーションもあります。
(中略)…下位レベルの軍情報部プログラム(MIP)の一部です。(中略)…ETの情報を隠しつつ、こういう情報で誤魔化しておいて、
小さい断片を少しずつ出していきます。(中略)… 地球同盟とこれらの秘密シンジケートの間に、人類は完全開示に耐えられないという合意に達したことは確かです。
(中略)…彼らはすべての悪事を隠し通そうとするつもりです。
(中略)…
私たちはあまりにも様々な信念体系にプログラムされていて、何かを崇拝しないといけないような生き方を慣らされてきました。霊的にも技術的にも私たちより高い次元の存在に対して、主権を委ねず、崇拝もしないで接することは難しいと思います。
(中略)…
おそらくその前に、ある種の経済システムの転換が起きると思います。東側が支配する新しい経済システムが立ち上がり、
負債の免除を含むジュビリー(聖なる年)が訪れるでしょう。いままでの支配システムから受けた被害の程度に応じて、人々は一定額のお金を支払われるでしょう。それが起きると、いままで億万長者として居座っていた人たちは状況を改められ、他人とは大差のない状態にさせられるでしょう。
(中略)…「来月には経済の崩壊が起きて新しい経済システムが立ち上がる」という話を腐るほど聞いてきたでしょ?
(中略)…彼らは包括的な合意に達していて、そのプロセスを始めています。(中略)…
David: この議論の中で、ETはどの程度関わっていますか。
(中略)…
Corey: いいえ、議論に加えていません。でも、ETと会っているシンジケート側同様、同盟側もまた特定のETグループと会っています。
(中略)…要するに、交渉の席では、どちらもETグループの代理になっているのです。
(中略)…
完全開示の実現は地球上の全人類の心理状態や感情に影響を与えるでしょう。大変な時期になると思います。なぜなら、
個人的な信念体系を持っている人なら、誰しもその瞬間から試練を受けるからです。(中略)…
David: (中略)…完全開示のシナリオの中では、さらなる驚愕の事実があるともあなたは言われましたね。
Corey: ええ。私でも驚かされるのだから、きっと私がすでに知っている奴隷貿易などの闇のプログラムではないでしょう。
(以下略)
1分50秒からは、大きく変化した世界情勢について、フルフォード氏が語っています。7分15秒からは、ブレジンスキーの死亡について。彼は殺されたと言っています。予想した通りです。8分17秒からは、安倍政権への攻撃について。フルフォード氏は、日本版のプーチンを期待していると言っています。私も同様に考えていますが、ただ、プーチン大統領に匹敵する政治的天才となると、今の日本では、小沢一郎氏以外には見当たりません。ニール・キーナン氏は、小沢氏を日本の将軍と形容していました。ニール・キーナン氏の小沢氏に対する評価は、肯定的なものに見えます。フルフォード氏は、過去の経緯から小沢氏を警戒するのは当然なので、今後の状況を見守りたいと思います。
6月解散の噂がありましたが、板垣氏によれば、安倍晋三は約束を反故にする可能性が大だということです。こうなると安倍政権は、トランプ政権を敵に回す形になります。板垣氏の情報が正しければ、官僚はもはや面従腹背で、身の安全が確保されれば反旗を翻しそうです。
デービッド・ロックフェラー、ブレジンスキーが死亡し、 ジャパン・ハンドラーは失脚しました。後ろ盾を失った安倍政権が、どう抵抗するのかは、なかなかの見ものです。