アーカイブ: ライター・読者からの情報

[YouTube]メキシコのキュートな猫♪

読者からの情報です。
メキシコのキュートな猫♪
popoちゃん、レポートよろしく!
(しんしん丸)
————————————————————————
Cute mexican cat dancing
配信元)

不審なTwitter Japan 〜 大阪地震の際のデマを放置、デマに抗議するアカウントは凍結、政権批判のサイトには警告表示まで

 災害時にはSNSが大きな助けになります。今回の大阪地震の際も、過去の震災からの知恵が多く拡散されていました。しかし同時に、地震当日の月曜日から、SNSを使った悪質なデマも拡散され始めました。内容は外国人恐怖を煽るもので、特に中国人や韓国人についての差別的なデマは、海外にも報道されたそうです。NHKでは「ツイッターなど」とはっきり名指しして懸念していますが、当のツイッター社はデマ拡散への対応はなく放置し、それどころかデマ・ツイートに抗議した人のアカウントを次々と凍結しました。「凍結する対象を間違えている、考え直してください」とツイッター社へ訴える声も無視しデマを容認する態度に、人気のインドア派キャンパーさんは、ツイッターの24時間ストライキで抗議しました。
 ところがさらに奇怪なことに、20日掲載のリテラの記事「W杯の裏でとんでもない文書が発覚!」のサイトにアクセスしようとすると、ツイッターでは「安全ではない、有害なサイト」とする警告が出ることが分かりました。記事の内容は、時事ブログですでにお伝えした、官邸と財務省、法務省、検察が改ざんで全て繋がっていたことを示す具体的な内部文書が発覚したというものです。財務省は都合の悪い文書は最高裁まで争う覚悟で非公開にすること、官邸から法務省を通じて検察に対し、佐川氏ら38人の不起訴処分に関して圧力をかけたこと、さらに昭恵夫人付き谷査恵子氏が森友土地について、「賃料引き下げ」「貸し付料減免」を要求していたことが書かれた記事です。
安倍政権にとって致命的な証拠ですが、まさかツイッター社にとっても、致命的なのでしょうか。
先の、一人ストライキ決行のインドア派キャンパーさんは「アカウントがあるうちにこうした声を上げるユーザーが無視できない数になれば」ツイッター社を動かせるとツイートされています。
SNSが支配と分断に利用されるのか、人々が有効に利用するのか、岐路のようです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)






» 続きはこちらから

地球ニュース:本日は生贄日和なり

 最近忙しくしていて夏至なんてさっぱり忘れていましたが、非常に不快な事件で認識致しました。悪魔なんて滅んでいるでしょうにアメリカでもヨーロッパでも、なんでしつこくこういうことするかな。しんどい連中です。
 ……そういえば、幼児をレイプして殺害することで性的に興奮する特殊な嗜好をお持ちなのでした。だとすると止めさせるのは難しそうです。
(Yutika)
————————————————————————
本日は生贄日和なり

米国:乳児を母親から無理矢理奪うトンデモ病院


ユーチューブで幾つか定期的にチェックしている中に、私が「金魚レポート」と呼んでいる「Goldfish Report」という番組があります。大概が1時間以上なので避けがちなのですが、珍しく短いのが出ていたので確かめたところ、司会のルイーザがアリゾナ州グレンデール市で起こった赤ん坊誘拐事件について緊急報告しておりました。



今月10日に生まれた黒人の女の子を、12日に病院が母親から取り上げてしまいました。検査で否定されたのにも関わらず、病院側は母親がマリファナを使用している疑いがあったからと言い訳しています。両親が抗議すると、武装した警備員を呼ばれて病院の外に出される始末。おまけに患者側の代理人を用意すること(※法律で保障された権利)も、一切の文書も提示しない、という横暴っぷり。

同時期に別の黒人家族も赤ん坊を病院で取り上げられていたそうです。グレンデール警察は病院の行為を違法だと認めながら、両親の訴えを受理することを拒絶しました。ルイーザが指摘していましたが、同じくアリゾナ州ではトゥーソン市近郊にて、小児性愛の人身売買組織が使っていたと思われるキャンプ跡が見つかったばかりです。

コメント欄をざーっと見ていると、黒人が被害者だと(白人に比べて)当局が動かないからねーとか、成程と思える指摘がありました。中でも「お!」と思ったのが、「夏至の生贄?」という点。そういえば6月21日は夏至でした、イルミナティが生贄を捧げるタイミング(の1つ)でわないですか!


悪魔に扮したアンチキリスト(偽の救世主)オバマ


この日にボヘミアン・グローブとか集まるのかな、と検索かけてもヒットしません。最近は抗議活動が煩いので極秘なのかもしれませんが……流皆血ってばどっかに集まらんのかーい? 

と思ったら夏至と冬至は、イルミナティの13人評議会がコロラド州デンバーのブラウン・パレス・ホテルに集まるみたいです。こちらの記事によると、幼児の生贄を捧げるのが恒例なのだとか。

ここ数日ツイッターで出回っているオバマの仮装は一体どの儀式に出席したものなのでしょう:

左隣にいるのはオバマ支持者のアーサー・デイヴィス元下院議員。こちらの記事にてフォトショップ加工でないことは検証済みですし、そもそもアップしたのは悪魔教会の絵書きアンヌマリー・ホープという人物。彼女はこの写真に「上品かつ優雅、私のお気に入りの人物」という文章をつけて好意的に紹介したものの、ネットでの悪評により削除しました(こうして既に魚拓とられておりますが)。

つまり内輪の集まりで、オバマが生贄を受け取る側の悪魔バフォメットに扮したようです。

» 続きはこちらから

”暴走するゲノム操作技術” (後編) ~分子生物学者からの警告~ 河田昌東氏

 ”暴走するゲノム操作技術” (中編)からの続きです。
 今やゲノム編集ができる機器が数万円で、そしてプラスミドも数万円で市販されているとのことです。つまりお手軽にゲノム編集はできてしまうのです。そうした機器によるゲノム編集でも、プラスミドには抗生物質耐性遺伝子や発光クラゲの遺伝子が組み込まれているわけで、そこに何の規制も無いのです。規制が無いばかりか、必要悪として見ないふりをする!というようなまったくもって許されるべきでない事態となっているのです。
 そしてゲノム編集された作物には表示義務がないのですから、消費者にはゲノム編集された作物かどうかの見分けはつきません。素人目にもそんなことで本当に大丈夫か!!とおもいますが、おそらく大丈夫ではないでしょう。
 米国ではすでに小麦・大豆においてゲノム編集による栽培の許可が出ています。EUでは反対の声が大きいのですがロビー活動が活発に行われているので予断を許さない状況のようです。日本では、農水省によると申請があった時点で考える!といった危機管理ゼロの状況で、まったく規制がありません。(※)
 私たちはこうしたゲノム編集の危険な実態を知り、その暴走を止める必要があります。生命を、自然を、そして安心安全な食物を守るために。

(※)去年から"収量が増える"というゲノム編集の稲が試験栽培されていて、さらに神戸大学が開発したDNAを切断しないゲノム編集の除草剤耐性稲が、今月から筑波にて試験栽培されます。
(しんしん丸)
————————————————————————
『ゲノム編集を考える』(後編)

1.細胞にゲノム編集プラスミドを導入する方法


ゲノム編集プラスミドは、すでに日本でも数万円で10種類くらいが市販されているそうです。
・そして細胞にプラスミドを導入する機器も今や数万円で市販されているとのことです。
・抗生物質耐性遺伝子やクラゲ発光遺伝子などが組み込まれているプラスミドが何の規制もなく市販されていて、そのプラスミドを細胞に導入する機器も安価に入手できるというのです。これは即行でストップをかけるべき事態なのではないでしょうか?

2.結論


ゲノム編集はガイドRNAによりターゲット遺伝子を特定できるという面はありますが、その後の選別(これが大変なところ)の処理をみると遺伝子組み換えと技術的には大差ないということがわかります。

3.ゲノム編集に伴う問題点


・ゲノム編集には解決すべき初歩的な問題があるということが素人目にもわかりました。
1.本来不必要な遺伝子(抗生物質耐性遺伝子、クラゲ発光遺伝子など)を必要悪として使用している件
2.オフターゲットの件(ガイドRNAがターゲット以外の遺伝子にも誘導する場合と共通のエキソンが複数遺伝子に含まれる場合の2通りがある)
3.破壊する遺伝子の働きが十分に解明されていないという件
4.社会的なニーズにより生命(遺伝子)を操作してしまうという件

ゲノム編集は、問題点を必要悪としたままで見切り発車のように実用化していいものではない技術のはずです。
・そして話はさらにこの技術をどう使うか!という問題となります。
具体的には軍事関連の問題、そしてエンハンスメント(人体改造)デザイナーベビー、クローンなど、優生学につながる問題があります。
» 続きはこちらから