[ジョセフ・スティグリッツ氏]グローバリゼーションの悪い面について 〜世界経済を良くする処方箋〜 2014/05/23 10:40 PM TPP, グローバリゼーション, 経済 / *政治経済, アメリカ, 世界全体, 政治経済, 竹下氏からの情報, 陰謀 ツイート Facebook 印刷 English コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 スティグリッツ教授のTPP批判です。記事にもあるように、TPP交渉は“行き詰まってしまった”ようです。ただ教授の文章を見ていると、ではどうすれば世界の経済をうまくやって行けるのかという答えは、まだ無いようです。 現状の経済は、簡単な例えで示すと次のようになります。国民が汗水垂らして得た労働の果実を、ごく少数の大企業経営者、政治家、官僚が結託して盗むのです。やり方は簡単で、政治家と官僚に賄賂や便宜を図って、法律を大企業の都合のいいように変えさせ、税金と言う形で国民から富を奪うのです。消費税増税と輸出企業に対する還付税がこの一例です。 彼らはいかなる経営努力もしないで、国民から奪い取った富で肥え太り、さらに富を増やそうと博打(株式投機)に手を出します。こうして、博打に勝ち続けるごく一部の富裕層が、巨万の富を築き上げるのです。彼らは政府内部と通じており、ジョージ・ソロスのような優秀な投資家に財産を預けているので、賭けに負けるリスクはとても少ないのです。仮に失敗しても国に救済してもらえるので、事実上負けがありません。このように一方的なルールで、国民から富を吸い上げているのです。 こんな経済が続くわけがないので、好景気にするのは、彼らが不法行為で得た収入を没収して国民に還元すれば、それで済みます。もとよりそのような不当な収入を得られないようにするために、最高賃金を定めればよいのです。 どなたかスティグリッツ教授と会話が出来る立場の人は、以上の極めて簡単な処方箋を教授に伝えてください。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― ジョセフ・スティグリッツ「グローバリゼーションの悪い面について」 記事配信元) 現代ビジネス 14/4/21 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 この記事には英語版があります: » English version of this article "[ジョセフ・スティグリッツ氏]グローバリゼーションの悪い面について 〜世界経済を良くする処方箋〜"
[朝日デジタル]「吉田調書」 〜あまりにも重要なスクープ〜 2014/05/23 8:00 PM 吉田調書 / *原発・放射能, 原発・放射能, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 吉田所長が「おっさん」呼ばわりをしたという気持ちは、とてもよくわかります。私だったら「あのバカヤローが」と言いそうな気がします。全文は、元記事でログインして無料登録すると読めるようです。あまりにも重要なスクープで、日刊ゲンダイによると、官邸が激怒し「吉田調書」流出の犯人探しが始まっているとのこと。続いて内部告発してくれる人が現れることを望みます。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 「吉田調書」 記事配信元) 朝日デジタル 14/5/20 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[みんな楽しくHappy♡がいい♪]<政府事故調 吉田調書>「3号機の格納容器の圧力異常上昇を報道機関に流すのを止められた」 2014/05/23 6:53 PM 吉田調書 / *原発・放射能, 原発・放射能, 政治経済, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 枝野によると、“国が情報を統制し、3号機の圧力上昇さえ報道機関に知らせなかった”ということを、「官邸としては全く知りません」とのこと。3号機が核爆発を起こし、2号機の圧力抑制室の圧力がゼロになって、状況的に格納容器が破壊された可能性が高いにもかかわらず、国民には「格納容器は健全に保たれている」とか「直ちに健康に影響は無い」とか言い放って国民を騙し、その裏で自分の妻子は海外に脱出させているというような男の言うことを、どこまで信じるべきかと思います。 文章後半の菅官房長官も、「政府事故調が行った関係者のヒアリングは、非公開を前提に任意の協力をいただいて行ったもの」と言っていますが、次の記事で取り上げますが、吉田所長は政府事故調の聴取の際、「お話しいただいた言葉がほぼそのままの形で公にされる可能性がある」と説明されて、「結構でございます」と即答したとのこと。政治家というのはこのように、どいつもこいつも、都合のいい嘘ばかりつく生き物のようです。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— <政府事故調 吉田調書>「3号機の格納容器の圧力異常上昇を報道機関に流すのを止められた」5/21報道ステーション(内容書き出し) 記事配信元) みんな楽しくHappy♡がいい♪ 14/5/23 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[板垣英憲氏]福井地裁が「大飯原発の再稼働差し止め判決」「再稼働反対」を叫んだ市民の声が届いた 2014/05/22 10:00 PM 大飯原発差し止め訴訟判決 / *原発・放射能, 司法, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 大飯原発差し止め訴訟の判決要旨を、是非ご覧ください。時間の無い方は、最後の“国富の損失”の数行だけでもご覧ください。この言葉に反論できる人が居るのでしょうか。 ここまではっきりと言われて、なお原発を再稼働させようとする連中は、自分自身が恥ずかしくはないのだろうかと思うのですが、ひょっとしたら、彼らは何の罪悪感も持たないのではないかと、最近思うようになりました。彼らの大部分はサイコパスなのではないかと言う気がしてきたのです。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― 福井地裁が「大飯原発の再稼働差し止め判決」、首相官邸周辺で「再稼働反対」を叫んだ市民の声が届いた 記事配信元) 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」 14/5/22 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 ―――――――――――――――――――――――― 大飯原発差し止め訴訟の判決要旨 危険性が万が一でもあれば 記事配信元) 福井新聞 14/5/21 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[真実を探すブログ]福島原発から東電所員が9割も逃げていた件が世界中で一斉に報道される! 2014/05/22 8:30 PM 吉田調書 / *原発・放射能, 原発・放射能, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 約6分半のラジオ放送ですが、とても面白い事を言っています。時間のある方は、ぜひ記事だけではなく、これも聞いてください。ここのところ、政府に都合の悪いこうした情報が次々に出て来ています。例えばアメリカ政府が公式に福島原発事故について、「人間を含めた地球上の生物に悪影響を与えるかも知れない」と報告したというこの記事もその一例です。野党はこうした事実を突きつけ与党を追及すれば、すぐに安倍政権を倒すことが出来るはずです。しかし原発事故以来、政府の責任を本当に追求した議員は、山本太郎議員以外ほとんど見当たりません。要するに、ほとんどの議員は原発推進グループから資金の援助などを受けているということだろうと思います。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 福島原発から東電所員が9割も逃げていた件が世界中で一斉に報道される!タイムズやBBCなど!一方、日本政府は情報隠蔽! 記事配信元) 真実を探すブログ 14/5/21 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
現状の経済は、簡単な例えで示すと次のようになります。国民が汗水垂らして得た労働の果実を、ごく少数の大企業経営者、政治家、官僚が結託して盗むのです。やり方は簡単で、政治家と官僚に賄賂や便宜を図って、法律を大企業の都合のいいように変えさせ、税金と言う形で国民から富を奪うのです。消費税増税と輸出企業に対する還付税がこの一例です。
彼らはいかなる経営努力もしないで、国民から奪い取った富で肥え太り、さらに富を増やそうと博打(株式投機)に手を出します。こうして、博打に勝ち続けるごく一部の富裕層が、巨万の富を築き上げるのです。彼らは政府内部と通じており、ジョージ・ソロスのような優秀な投資家に財産を預けているので、賭けに負けるリスクはとても少ないのです。仮に失敗しても国に救済してもらえるので、事実上負けがありません。このように一方的なルールで、国民から富を吸い上げているのです。
こんな経済が続くわけがないので、好景気にするのは、彼らが不法行為で得た収入を没収して国民に還元すれば、それで済みます。もとよりそのような不当な収入を得られないようにするために、最高賃金を定めればよいのです。
どなたかスティグリッツ教授と会話が出来る立場の人は、以上の極めて簡単な処方箋を教授に伝えてください。