JICA理事長の田中明彦氏は『外国人との共生社会の実現のための有識者会議』の座長を務めていますね。 pic.twitter.com/2RTUfLK5UW
— 金子吉友(反DS 歴史研究者) (@ykaneko_x) September 17, 2025
» 続きはこちらから
JICA理事長の田中明彦氏は『外国人との共生社会の実現のための有識者会議』の座長を務めていますね。 pic.twitter.com/2RTUfLK5UW
— 金子吉友(反DS 歴史研究者) (@ykaneko_x) September 17, 2025
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
統一教会の韓鶴子総裁が自ら特別検察に出頭し、午後4時50分頃に調査を終えて調書確認に入りました。今日(17日)午前10時頃に出頭した韓鶴子総裁を約7時間にわたり被疑者として調査しました。▶︎https://t.co/87cCdUKpJu
— 冠木結心 🕊 (@KaburagiKco) September 17, 2025
韓鶴子氏より先に金銭収受側の議員が逮捕。それだけ検察側の立証への自信の現れか>尹氏の側近で最大野党「国民の力」の重鎮 権性東(クォン・ソンドン)国会議員を世界平和統一家庭連合(旧統一教会)から違法な政治資金を受け取った容疑などで逮捕。統一教会から現金受領容疑 https://t.co/4bJnv6pJ9z
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) September 16, 2025
どんなにゅーす?
日本語字幕をつけました。
— matatabi (@matatabi_catnip) September 16, 2025
イスラエルはチャーリー・カークを殺したのか?https://t.co/YAxYlzbB54 https://t.co/oqLPizTp23 pic.twitter.com/jZ1e1ab9KG
♨️名誉毀損防止同盟ADL、イスラエルがチャーリー・カークの暗殺に関与したという主張を「反ユダヤ主義の陰謀論」として非難 pic.twitter.com/8RzeFQarPu
— J Sato (@j_sato) September 16, 2025
春馬くんに何が起きたか
— HARUNOUMA (@a96e6e120b524fa) August 6, 2025
話してくれてます。
#石濱哲信チャンネル #三浦春馬https://t.co/rLoNBZhOOC pic.twitter.com/kG9JAV2dDq
【気になるハンドサイン】
— EMMY (@EMNY52977526) September 5, 2025
本人の意志によるものか⁈
[その1]
NHKせかほし番組内で、
"愛しい人にラバーズアイを送るつもりでポーズを" と無茶振りを受け左手で666サイン👌
"何させてんだろうな せかほし"
と三浦春馬さんは怪訝そう。台本にもなし?
◆明らかに不本意(無理強い)に見える pic.twitter.com/Ad6gOXbIGt
超富裕層が分割統治のテクニックを駆使して戦争を行って、超富裕層 対 その他全員の構図を見えなくしている https://t.co/dDCNYcjx7D pic.twitter.com/jXMa6iv4AX
— ShortShort News (@ShortShort_News) September 15, 2025
1987年に設立されたJANIC(ジャニック)は、オープン・ソサエティ財団の助成を受け、日本国内の人権・民主主義の課題に取り組む団体・個人向け助成プログラム「JANICグローバル共生ファンド」を開始しています。1案件の助成上限400万円で、2020 年の助成総額は4,000万円程度ということで、助成優先テーマは女性の権利、LGBTの権利、移民・難民の権利などです。
金子吉友氏は、“このJANIC(ジャニック)が今日の本題なんですが、典型的なグローバリストであるジョージ・ソロスから多額の金を得てですね、ファンドを作り、そしてそのファンドから、各種リベラル系団体に助成金をばらまいている。このような構図がハッキリとしてまいりました。(7分55秒)”と話しています。
9月3日の記事で、「移民政策」を推進する黒幕は世界経済フォーラム、中国共産党、三極委員会であることをお伝えしました。
三極委員会のアジア太平洋委員会議長は新浪剛史であり、JICA理事長の田中明彦は、アジア太平洋委員会前議長でした。最後のツイートに名前の出ている塩崎恭久も三極委員会のメンバーです。
農林水産副大臣の笹川博義の叔父は、笹川平和財団名誉会長の笹川陽平であり、彼は「アフリカホームタウン問題」の黒幕の一人だと見られています。
竹中平蔵はかつて、笹川陽平が名誉会長に就任している東京財団の理事に就任していました。
相変わらず、いつもの顔ぶれです。