![[YouTube]ツノガエル達の掃除](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/02/u211-0.jpg)
![[YouTube]ツノガエル達の掃除](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/02/u211-0.jpg)

広島県の大規模PCR検査が突如、縮小して実施に 〜 菅総理自らコストを理由に圧力をかけて感染対策の妨害
県民を守れる自治体、メディアが連携されることを期待します。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

なんで?
— so sora (@sosorasora3) February 8, 2021
●【速報】広島県
約70万人大規模PCR検査、実施延期を検討 (テレビ新広島)https://t.co/8MveE4C0N7
今朝の中国新聞、ななななんだこれ、スガがケチつけたのかよ!
— yuuki (@yuukim) February 9, 2021
>菅義偉首相は9日、広島県が広島市中心部で今月中旬から計画する新型コロナウイルスの大規模PCR検査について、「かなりのコストと医療資源が必要となる」などとし、県側に留意を求めた pic.twitter.com/7G3KkMgUCV
皆さんのリプの通りでした。
— yukan (@yukankmr) February 9, 2021
広島の皆検査見直しは政府の事実上の圧力でした。
幾ら何でもと思ってたが。
しかもこれ、2日に中國新聞に質問されながら会見の場で共有させず、こそこそと書面で回答。
二重に卑怯で許せん。
いや三重や。自民党はPCR頻回可能やねんから。https://t.co/9gPgPoHKYU
広島県と内閣官房に開示請求だ! https://t.co/K82FASFuJt
— WADA@開示請求 (@freeze209021) February 10, 2021
(中略)
首相が会見で「従来より国民の皆さんにきちんと情報発信し、説明責任を果たしたい」と述べながら、記者の手が挙がる中で会見を打ち切った理由も尋ねた。首相は「会見以外の日程もあることから、時間制限を設けずに行うことは現実的ではない」と答えた。2日の「首相動静」では会見後、東京・赤坂の衆院議員宿舎に帰宅としていた。(下久保聖司)
(以下略)

菅総理親子のご威光で総務省幹部の違法接待につながった可能性、さらに東北新社は創業者の代から菅総理へ献金をするオトモダチ企業
ところで相次ぐスクープから、その東北新社の創業者、元社長から菅総理に400万円の政治献金があったことが判明しました。創業者は秋田出身で菅総理と同郷。つまり東北新社のコネが先にあり、長男を押し込んだと見られます。その上、しんぶん赤旗が報じたところでは、総務大臣当時、意に沿わないNHK担当課長を更迭し、その後任課長に抜擢されたのが、今回接待を受けたとされる吉田真人総務審議官でした。どこから見ても菅親子の威光を振りかざした違法接待であるばかりでなく、オトモダチ企業優遇だったわけです。「40歳の別人格」などと理由にならない言い逃れしかできませんわね。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

菅義偉さんが話題です。せっかくなので、私が2009年に菅義偉さんを直撃して書いた記事をアップしておきます。
— 畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)発売中 (@hatakezo) September 1, 2020
「エーッ!! 世襲制限の急先鋒
自民・菅義偉議員が息子を総務大臣秘書官にしていた!?」
(『週刊プレイボーイ』No.25/2009年6月8日発売号) pic.twitter.com/MUjQNVpL8F
菅首相の長男は「統括部長」の肩書で、・・もう一人は執行役員で、映画専門チャンネルなどを運営する「東北新社メディアサービス」の社長
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) February 5, 2021
総務省は衛星放送について許認可の権限があり、2人は接待を受けてはいけない「利害関係者」にあたる可能性がある。https://t.co/VFcyXM1lrS
⇒アウト。
元総務官僚
— tama nekono (@tomcat2013) February 8, 2021
安倍第1次内閣で総務大臣として初入閣した菅義偉が、息子を大臣秘書官に抜擢したのは省内では有名。政治とは無縁のミュージシャンを志していた若者を大臣秘書官という要職で登用し、彼は霞が関の中枢を闊歩するようになった。東北新社は、菅の息子がいる会社として、省内では知る人ぞ知る…
出処はここ
— tama nekono (@tomcat2013) February 8, 2021
菅首相と長男が牛耳る総務省権益 違法接待疑惑でわかった「平民宰相」「たたき上げ」の大ウソhttps://t.co/bweAz9p1pS
» 続きはこちらから
![[Twitter]羊の着ぐるみのようになってしまう山陰柴犬さん](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/02/u210.jpg)
[Twitter]羊の着ぐるみのようになってしまう山陰柴犬さん
うちの子は山陰柴犬だった…? pic.twitter.com/LXHanp6ZXe
— カリノ巽@MINA (@karinotatsumin) February 2, 2021
山陰柴犬という種類の柴犬を教えてもらったのですが。
— 水草かもめ (@kamonoyouna) January 31, 2021
冬毛見て笑いました🤣 pic.twitter.com/Ll0cAinhsV
![[森友問題] 妻雅子さんが「赤木ファイル」の文書提出命令を申し立てて、国にファイルの有無の回答を迫る 〜 安倍政権から菅政権まで一貫して「回答を差し控え」逃げている](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/02/m210.jpg)
[森友問題] 妻雅子さんが「赤木ファイル」の文書提出命令を申し立てて、国にファイルの有無の回答を迫る 〜 安倍政権から菅政権まで一貫して「回答を差し控え」逃げている
「ある」ことが判明した場合は、裁判所の判断で開示・不開示の決定が出されます。国が「ない」と回答した場合、赤木ファイルの存在を語っている元上司の音声が公開されている以上、これはこれで別の問題に発展します。
司法は、もういい加減に安倍菅政権に引導を渡してほしい。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

国は「赤木ファイル」の存在を認めるか… 自殺した財務省職員の妻、国に対し”次の一手”#関西テレビ #カンテレ #ニュース #森友学園 #財務省近畿財務局
— 関西テレビ(カンテレ)ニュース (@kantele_news) February 8, 2021
https://t.co/oYItxZtfI1
「赤木ファイル」提出命令求める 森友問題の職員遺族 大阪地裁(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/YCE9IHEbnrこれ、もっと大きく扱ってほしい。
— apodemus (@tenteisama) February 9, 2021
(中略)
申し立て後、大阪市内で記者会見した雅子さんは「本当のことを正しく表に出すのが大事で、夫が残したファイルにはうそがない。国民の財産であり、世の中に出してほしい」と訴えた。
(以下略)
≪記者解説≫
なぜ、赤木雅子さんは、「文書提出命令」の申し立てに踏み切ったのか。
それは、これまで国側が “ゼロ回答”を続けてきたからです。
去年10月の裁判(第2回口頭弁論)で、国は「赤木ファイル」について、「裁判の争点に関係がないので、『有無』も含めて回答の必要がない」と主張しました。
そして、去年11月には、衆議院の調査局が公文書改ざん問題について報告書をまとめましたが、ここでも国(財務省)は、「訴訟に関わるので回答を差し控えたい」としました。
麻生太郎財務大臣も、国会で、野党議員からの質問に対し、同じ趣旨の答弁をしています。
国は裁判でも、国会でも、中身のない回答に終始してきたわけですが、「一度も『ない』とは答えていない」と捉えることもできます。
赤木ファイルが存在しないのであれば、「ない」と答えれば、それで済むはず。
「ない」と明言しないのは、裏を返せば、赤木ファイルの存在を暗に示しているではないか…
こう考え、雅子さんと弁護団は、「文書提出命令の申し立て」で、国に“明確な回答”を迫りました。
今後、裁判所は国に対し、赤木ファイルが「ある」のか「ない」のかを、確認することになります。
(以下略)