ぴょんぴょんの「抗インフルエンザ薬、まだ信じてる?」

 最近のニュースで、「リレンザが・・」どうのこうのと言っていた。
内容は聞き逃してしまったが、リレンザはタミフルと同じく抗インフルエンザ薬で、吸入で服用される。
タミフルだけでなく、リレンザでも子供が飛びおりている。
なぜ子供たちは、抗インフルエンザ薬で飛びおりてしまうのだろう?
ずっと思っていた疑問を、自分のわかった範囲でまとめてみた。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「抗インフルエンザ薬、まだ信じてる?」

タミフルがインフルエンザ異常行動の原因?


テレビのニュースで、リレンザがどうのこうの言ってたけど。

ニュースってこれのこと?
毎年のお約束だよな。
「インフルエンザワクチンが足りませ〜ん、早く打ちましょう。」って始まると、
「インフルエンザがピークですよ〜」って不安をあおって、
その後にタミフル、リレンザ、イナビルで「子供が飛びおりた〜」って騒ぎ出す。


厚労省はこれまでもインフルエンザにかかった未成年者について、発症から2日間は1人にしないよう注意喚起をしてきた。」って言ってるけど、「タミフル飲んだ未成年者」と書けないところがつらいね。

よっぽど製薬会社がこわいんだろうなあ。

子供の飛びおりって、タミフルの出た当初から問題になってたよね。
なのに、まだ売れてるんだ。いつか、日本がタミフル買い占めて、アーミテージが喜んだってあったね。

ちげえよ。ラムズフェルド。スイスの大手製薬メーカー・ロシュの役員。

まあまあ、同じようなもんじゃん。

同じじゃねえ。ってゆうか、毎年何人もおかしくなってるし、死んでる子もいる。でも、ニュースになるのは、ほんのひとにぎりだろう。
タミフルの異常行動は、リレンザやイナビルにも当てはまるからな。

🔹2階のベランダから飛び降りる(足骨折)
🔹2階に走って行き、窓を開けて飛び降りた(足骨折)
🔹突然、部屋の中を走り出す(動き回る)
🔹興奮状態となり、意味のわからない言葉を言う
🔹無いもの(見えないもの)が見えて、おびえ泣く
🔹睡眠時、激しくうわ言をいったり、寝言を言う
🔹無意味な行動を繰り返す
🔹突然立ち上がって部屋から出ようとする
🔹人に襲われる感覚を覚え、興奮する

なんか、これ見ると精神がおかしくなってるみたい。

そうだな、向精神薬っていうか興奮させる薬に見えるよな。こんなコワイの、よく子供に飲ませられるな。

pixabay [CC0] 1 & 2


抗インフルエンザ薬の人体への悪影響!


ところで抗インフルエンザ薬って、ウイルスを殺すから効くの?

ちげえ。ウイルスって細胞内で増えるんだ。わんさか増えた後は、外の世界に出て行って、全身に広がる。そんときタミフルは、ウイルスが細胞の外に出られねえように、じゃまするんだとさ。

ふううん〜〜。なんか、いい薬のように聞こえるけどね。

細胞の外に出るには、膜を突破しねえといけねえ。そんときウイルスの持っている、ノイラミニダーゼって酵素が細胞の膜を溶かすらしい。そいつを阻害して膜が溶けねえようにすれば、ウイルスが閉じ込められるってわけだ。

ノイラミニダーゼ、ノイラミニダーゼ、ってなんかノイローゼって言葉に似てない?

おっ、なかなかするどいかも? 「ノイロ」ってつくのは「神経の」ってえ意味があるからな。
タミフルの神経症状とか連想するよな。


長いから「ノイちゃん」って略すけど、ノイ酵素は、ウイルスだけが持ってるの? そいつを阻害してもヒトには影響ないの?

おっ、おれもそいつが気になって調べてみたぞ。そしたら尊敬する浜六郎先生が、りっぱな論文を書いてらした。
オセルタミビル(タミフル)の害——主要な2タイプとその発症機序の考察(2)浜六郎

おおお、これ読むだけですべてわかりそうだ! 字が多いけど・・・

その中にこう書いてあっぞ。
ただし読みやすいように、無断で「ノイちゃん」に書きかえたが。
「ノイちゃんは、ヒトの細胞に存在するシアル酸を処理する酵素である。OCB(体内に入ったタミフル)は、インフルエンザ・ウイルスのノイちゃんだけでなく、ヒトのノイちゃんも阻害する。」
「ノイちゃんは、ヒトのどの細胞にも存在する酵素であり、細胞分化や細胞増殖、アポトーシス等の細胞減少と関わっている」

ノイちゃん阻害したら、ウイルスだけじゃなくてヒトにも影響が出るってことだよね。

まさにそう! ノイちゃん阻害によって、細胞が老化するって書かれてるぜ。
生き物みんな、もとは同じ。だから、ウイルスやっつけると、結局自分たちも同じようにやられちまう。農薬で虫を殺したり、除草剤で植物を枯らすことは、おれらを殺してることになるのよ。


脳を興奮させるタミフル!



ところで、話は最初にもどるけど、なんでタミフルで自殺しちゃうんだろう?

そこが、キモだ。

マスコミじゃ、飛び降りたのはタミフルのせいじゃなくて、インフルエンザによる脳症のせいだって言うじゃない。

ぬかせ。そんなこと言うのは医者、製薬会社、厚生省、マスコミくらいのものよ。
浜先生は、「インフルエンザのせん妄は多くが薬剤による」と言ってる。
これ読みな。いたずらに熱を下げると、脳症になってアウトだって言っている。
小児インフルエンザ脳症と解熱剤— 家庭内坐薬に油断するな —

インフルエンザの高熱で、解熱剤を使ったために亡くなった子供はいるけど、飛びおりたっていうのは聞かないよね。
じゃ、なんでタミフルだと飛びおりるんだろう? 科学的にわかってないのかな?


出た!

神経が興奮するんだとよ。だから興奮して、窓から飛び降りちまう。

でも、タミフル飲んだ人がみんな飛び降りるわけじゃないよね。

たしかに。飲む時期と関係あるみてえだ。
インフルエンザの激しく燃え盛っているときのタミフルは、ヤバイそうだ。

でも、それって一番飲みたいときじゃない?

浜先生が言うには、炎症のひどい状態(高サイトカイン状態)は、タミフルを分解する酵素(HCE-1)が減ってしまって、タミフルの血中濃度が高くなる。すると脳内も高濃度になる。

でも、血液脳関門ってゆうのがあったはずじゃあ・・・

ある。だが大火事のとき、つまり 高サイトカイン状態では、関門がゆるくなるそうだ。
でもって、脳内にタミフルがあふれる。

脳内で、ノイちゃん阻害症状が起こるってわけだね。

そうさ、ウイルスのノイちゃんを阻害するはずが、脳のノイちゃんがおかしくされて、肝腎のコントロールセンターが狂っちまう。
ふだん窓から飛びおりたいと思っても、脳が抑える。あばれたいと思っても制御できる。ところがブレーキが利かなると、異常行動に出る。それを神経細胞の興奮症状って、解釈できるわけだ。タミフル使う時期が悪いと、脳みそが興奮しちまうってことだ。

ちょっと待った! タミフルの親戚のリレンザって吸入剤だったよね。

まずいな。鼻から吸入すると、即、脳に入るもんな。子どもは苦い薬よりも、吸い込む方が楽ってことで、よく使われてるらしい。子供の脳みそ、直撃だな。

はあ〜〜ためいき。
ウイルスが細胞の外に出るのを邪魔するはずが、こんな恐ろしいことになるとは。

免疫力を信じられないと、こういう愚かな発想になるんだろうな。
と言っても近ごろじゃ、まともな免疫力もってるやつもめずらしいがな。

みんな、頭も体も毒されちゃってるしねえ。

タミフルなんて2001年発売から17年も経ってんのに、あいかわらず医者はくれるし、患者も信じて飲むからな。どっちも頭やられちまってるって証拠だな。
しっかし早く気づかねえとなあ、自分の子供が飛びおりた後じゃあ遅いからなあ・・・


以上

ぴょんぴょん

Writer

ぴょんぴょんDr.

白木 るい子(ぴょんぴょん先生)

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

東洋医学セミナー受講者の声

Comments are closed.