かんなままさんの執筆記事第38弾です。
————————————————————————
かんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」(38)心で何を想っているか
日常生活で何を考えているかが大切です。例えば料理を作っている時、仕事をしている時、道を歩いている時に、何を考えているかです。
ネガティブな事を考えていたら、それが潜在意識、無意識に送り込まれていることになります。
想いが潜在意識に伝わると、潜在意識はその想いを実現させる方向にはたらきはじめます。ですので、心の中をポジティブな想いで満たすか、それともネガティブな想いで満たすか、これで人生が変わってしまいます。
特に潜在意識や、より深い無意識で何を想っているかが大切で、根こそぎ全部変えることが大切です。普段の想い、思考を変えないといけないのです。
ネガティブな事を考えていたら、それが潜在意識、無意識に送り込まれていることになります。
想いが潜在意識に伝わると、潜在意識はその想いを実現させる方向にはたらきはじめます。ですので、心の中をポジティブな想いで満たすか、それともネガティブな想いで満たすか、これで人生が変わってしまいます。
特に潜在意識や、より深い無意識で何を想っているかが大切で、根こそぎ全部変えることが大切です。普段の想い、思考を変えないといけないのです。
出典:「ぴ・よ・こ・と3」竹下雅敏(著)
新年のはじまり
明けましておめでとうございます!
新たな年を迎えて孫を乗せた車で家路を急いでいた時、向かう東の空に大きなスーパームーンが見え、背中の西の空に同じ大きさの夕日が映えていました。一瞬しずか様とたま子様に包まれた気がしました。何て幸せな瞬間なのでしょう!
思わず、手を合わせ、感謝と愛のマントラを唱えました。
私はこのような思いもしない出愛(出会い)に何度救われたことでしょう!勝手に思い込んでいると言われたらそれまでですが、忙しく過ごしている時ほど、その瞬間が私自身へのプレゼントであり、励ましでした。「神様が見ていてくださっている!」「ああ・・頑張ってきてよかった!」という確認でもありました。人には言えませんが(笑)
忙しい日々
まあ、聞いてください!
この年末年始も、予想外の事が次々に起こり、笑っちゃうほど忙しい日々でした。
年末は家業や子育て支援事業の次年度の予算などの調整で忙しい上に、孫が6人滞在することがわかっていましたので26日からおせちを作り始めました。定番のおせちとはいえ、買いだし、作る段取りなどを考えるのは結構大変です。買えばいいのにという気持ちがよぎりますが、いえいえ・・・好きなのです。家族が喜んでくれると思うと朝から晩まで作ってしまいます。何だかエネルギーが湧いてきて、モードが変わるから不思議です。
庭の落ち葉も半端なく積もり、ずっと気にはなっていました。でも、ぜーんぶ散ってから掃くことにしていたので、とんでもない落葉の山ができました。それを畑や木の下に撒きます。「愛しています。愛しています」と唱えながら無心に体を動かしていたら体がポカポカして楽しくなってきました。これで庭も喜んでくれました。
さて、きれいな庭になって家に入ると娘達がやって来ました。でも、娘の具合が悪そうです。そして、私の耳元で「実は4人目ができたみたい。もうつわりが始まっている」とのこと!びっくりすると同時に嬉しさがこみあげてきて「おめでとう!」と言いながらも、これからの忙しさと、娘も4人の子持ちかあという感慨がこみあげてきました。
私も頑張るしかないなと思っていたら、娘が「出血したから病院に行く」と・・。結局、1週間は安静にしなさいと言われて孫達にも「ママは赤ちゃんができて一番大事な時期だから寝てなきゃいけなくなったので協力してね」と話しました。孫たちは大喜び!でも、ママに甘えたい気持ちと不安が交差して、いい子もなかなか続きません。
そうこうしているうち1人暮らしの87歳の親戚が身寄りがなくて私達を頼ってきました。老いていく自分の将来を考えたら不安が募るものの、自分で生活を変えることが出来ないでいるので高齢者住宅への入居説明に連れて行くことになりました。なぜ私が世話をしているのだろうか?と自問しながらも目の前のできることはしてあげようと自分の気持ちを客観的に見つめながら対応しつつ・・・。
すると、突然、別の叔母からSOSの電話が入り、実の息子夫婦とのトラブルの話を聞くことになりました。骨折して入院していた叔母が年末に退院が決まり家に帰ろうとしたら「面倒を看れなくなったから家に帰ってきても知らないよ」とのことらしい。老いた母にこうも冷たい言葉を吐くほど余裕のなくなった夫婦仲。その言葉に力を失くした叔母。なぜこんな関係になってしまったのだろうと切なくなりつつも、私は話を聞いて励ましてあげることしかできませんでした。
そうこうしているうちにグループホームに入所してた義母がトイレで立ち上がれなくなっていると夜中に電話がかかり、救急車で病院に行ったら骨盤骨折とのこと。緊急入院になりました。でも、認知症なので今の事態が理解できず、なぜここにいるのか?なぜ点滴をするのか?と何度も何度も同じこと聞き、起き上がろうとするのです。その対応に疲れてしまいます。
幸い手術もせず安静で良かったのですが、その安静ができないのです。「あはは!」子どものようになって治療を拒む母を見て笑うしかありません。とうとう自分の息子の名前が出なくなり、夫は少なからずもショックを受けていましたが、なぜか私の名前は憶えていて手を握ってくるのです。子どものようになりかわいく思えるから不思議です。これがお別れの準備なのだなあ思いました。いつも神様に「義母といい別れが出来ますように」と祈ってきましたから。
息子家族もやってきて、一日3回洗濯、食事の用意の日々です。家の中を走り回りながら、孫の世話をしながら・・・。ああ、私の人生はいつも、その瞬間その瞬間をやりこなさなければやっていけない人生だったなあと思いました。子育て真っ最中の頃は毎日がこの状態で、次の事が予測不可能。計画なんて吹き飛んでしまい、自己実現に走っていたら何もできなくなるという生活でした。体を動かしている時は無心、専念するしかなかったのです。私は、いつになったらゆっくり自己を見つめ、瞑想とやらをできるのだろうかと思っていました。でも、実は私の生活そのものが瞑想だったのかもしれないと気がつきました。
生活の中で学んだこと
生活の中で学んだことは、今を受け入れて自分の最善を成すこと。失敗しても学びだと思って後悔しない事。追わない事。囚われない事。固執しない事。先を心配しない事。根本の善を信じること。すべて神様が与えてくださったと信じること。この世は私の想いが作る世界だから・・・。
そして、根本の「愛への道」という想いがぶれなければ何が起きても、その想いが反映されて大丈夫だと確信しています。
そんな中、車の中でスーパームーンと夕日を拝むことが出来たのです。「ああ、見守って下さっている!」と確信しました。こんなに幸せな事はありません。万事うまくいっているのです、いつも必要な事しか起こりませんから。