始動!”れいわ新選組ポスター貼り推進プロジェクト”しんしん丸編

 本気の山本太郎氏を応援するというアイデアを形にすべく、早速れいわ新選組のポスター貼りを体験してきました。
 すでにポスター貼りをされているという地元の方と一緒にまわったのですが、各家々のみなさんはやはり山本太郎氏をご存知であるため、予想以上に感触がよく、すでに予約を受けていたというお宅が中心ではありましたが短時間で十数枚のポスターを貼らせてもらうことができました。(新規は2軒でした)
 ポスター効果は大きいとおもわれるので、一枚でも二枚でも多く貼って、サポートしたいものです。ポスター貼りができるのは公示(7/4)までです。れいわ新選組の事務所ではめどを6月いっぱいと言ってましたので、あと10日しかありません。一刻を争います!
 ポスターを貼るに際しての具体的な方法などについては、先日れいわ新選組主催のポスター貼り講習会に参加してきたので、一般的な注意点(公職選挙法にかかわる点)などはお伝えできます。ただ詳細に関してはやはりれいわ新選組の事務所とのやりとりになりますので直接お問い合わせしてください。

 日本のどこであろうとも、私たちの貼る"本気のポスター"一枚一枚が、その地域を目覚めさせ、そして私たちをよみがえらせます。本来の日本に立ち返るための雛型として。”れいわ新選組ポスター貼り推進プロジェクト(※)”

※ これは個々の活動として勝手に命名したものであり、シャンティ・フーラが取りまとめるプロジェクトということではありません。
(しんしん丸)
6月16日、広島の中心部で山本太郎氏の街頭演説がありました。
約2時間半の演説は熱気にあふれ、予想以上に質疑応答の手を挙げる人も多く、関心の高さを感じました。
山本太郎氏は、2012年に舞台「美輪明宏版椿姫」に出演されたことがあります。
2011年の震災後、反原発活動がきっかけで仕事が激減(干された)した彼に、美輪明宏さんが声をかけ、舞台出演が実現したのだそうです。
私は舞台を見にいきましたが、出演の経緯を知ったのは随分後になってからです。
街頭演説の後半は、芸能界で生きてられない理由も分かりやすく話をされました。
もう。涙うるうる。
YouTubeで演説を見ることもできますが、街頭演説に行くと、山本太郎氏が伝えたいことや本気度がよく分かります。街頭演説に行ってよかったと思いました。
(ミルキーユ)
さらに6月19日、新宿で山本太郎氏の街頭演説がありました。
所得税と法人税を累進課税にして消費税を廃止することに、反対する庶民はいないでしょう。太郎さん、ガチでたのみます!
そしてさらにもう一歩、「国民の生活の安定のために、中央銀行を国有化し、最高賃金を設定してベーシック・インカムを導入する!」という時事ブログの見解に反対する庶民もいないのでは?
もちろん、上級国民は殲滅されますが。

追記:6月20日、行きつけの歯医者さんで治療後にポスターの話をしたところ、一呼吸置いた後、ニコニコ「どうぞ」と。おお!単独初登頂第1号です!!チラシも置かせてもらえました。それならばと、顔なじみの自然食品店(個人経営)、床屋さんに話したら、やはり一呼吸置いてから、ともに快諾してくださいました。お店としてのご事情もいろいろとおありではないかと想像されますが、みなさん応援してくださっています。ありがたいです。
みなさん、こういう方法もあるですよ。本日3枚!!!
(しんしん丸)
ポスターチラシを申し込んでみましたら、どちらもすぐに送っていただけました。本記事の中に、
「ポスター裏の縁には、すでにぐるりと両面テープが貼られています。」
とありますが、僕のところに届いたポスターには両面テープは貼られておらず、ワッポンのみが同封されていました。

新ポスター申し込みフォームの中に、
「奥まったお宅でも郵便屋さんや宅急便の方が来ます。決まった方に見て頂くのも効果がありますので是非ご協力お願い致します。」
との記載があります。実際ぺりどっと宅に来られる方も、ほぼほぼ郵便屋さんと宅配業者さんくらいですから、ポストのすぐ隣りの窓にポスターを貼らせていただきました。

ポスターを掲示した場所については、同封の用紙に記入して、同封の封筒(切手付き)でれいわ新選組事務所に返送するか、スキャンしてメールで送付することになっています。また、貼ったポスターは8月末になったら剥がして処分する必要があるそうです。

自宅のポストに入れたチラシだと、よりじっくりと見ていただけると思い、チラシも2000枚ほど送っていただきました。自宅周りを中心にポスティングしてます。
(ぺりどっと)
チラシポスティングに2000枚の経験知がおありとのぺりどっとさん、たのもしい援軍です!
早速、私もポストの隣に貼りました。
まさに灯台下暗し、一気に明るくなりました。
これで9枚!
…今後もコメントは成長していくのでしょうか。。
(しんしん丸)
————————————————————————

始動!"れいわ新選組ポスター貼り推進プロジェクト"

 本気の山本太郎氏をポスター貼りで応援する!というアイデアに賛同した私は、まずれいわ新選組の事務所に向かいました。そこでのスタッフさんとの話の中で〇〇市にはポスター貼りをしている人がいますよ!と。ピンときた私は、ある催しで知り合った太郎さんを応援されている方に連絡を取ってみました。するとやはりポスターを貼られているとのことで、同行してもらえるとありがたいと言ってくださいました。すでに予約を数軒もらっていて、ポスターを板に貼る加工も終えたところなので一緒にまわりましょうと。そして新規開拓もしてみましょうと。至れり尽くせりのありがたい展開に天の計らいを感じます。こうした流れの中でポスターを貼らせてもらいました。
 もちろん応援の仕方はいろいろとありますが、ポスター貼りも重要な応援の一つです。ポスターの入手方法、手順、注意事項などを知れば、なんと私たちでも、そして日本のどこであろうとも、ポスターを貼ることで”れいわ新選組”を応援することができます。
 それもこれも、本気の山本太郎氏となかまたちに存分に国会で暴れてもらい、国会運営を透明化してもらうためです。7月の選挙まであまり日はありません。一刻を争います。



 まず知っておく必要があることとして、このポスターはれいわ新選組の政策ポスターであり、今の時期にポスターを貼るという行為は政治活動であり、選挙活動ではないということです。
 ですから、ポスター貼りをお願いする際に「山本太郎に一票をお願いします」などと言ってはならないということです。公職選挙法より。
 あくまで目的は、「政策ポスターを貼らせてもらうこと!」なのです。
当然選挙前なので、貼らせていただく方といろいろな話になるとおもわれますが、この点はきちんと認識しておく必要があります。
 そして公示が7/4、選挙が7/21とすると、ポスターを貼っていい期間は公示(7/4)までとなります。れいわ新選組の事務所では6月いっぱいをめどとしているとのことでした。もちろんチラシのポスティングも同様です。


 まずポスター貼りの予約をすでに取り付けているというお宅数件に伺いました。はじめにこのように確実にポスターを貼らせてもらえるお宅をまわれたわけです。ありがたいことです。
 ご挨拶をして、ご住所やお名前を確認させていただき、れいわ新選組事務所のポスターカードに記入します。このポスターカードはれいわ新選組事務所で保管されるものです。
 

 いよいよポスターの取り付けです。
ポスター裏の縁には、すでにぐるりと両面テープが貼られています。ありがたいことに、事前にれいわ新選組事務所にてボランティアの方々が貼ってくださっているポスターが手元に届くのです。
 壁などに貼る場合は、両面テープでそのまま貼り付けます。また壁でなく柵に貼り付ける場合には、このように養生シートで使われるようなプラスチックべニア(プラベニ)にポスターを貼り、四方をドライバーなどで穴を開け、結束バンド(インシュロック)で柵にくくりつけます。結束バンドの余った部分はニッパーなどで切り取ります。貼り付けたポスターが浮き気味になる個所には、ワッポンで補強しました。
 「どこでも貼っていって!」というお宅では2枚貼らせてもらいました。大満足!


 予約のポスターを貼り終え、いざ新規開拓です。
ポイントはポスターが貼れそうで、なるべく人目につくような壁や柵です。
意を決してそうしたお宅に伺います。
まず参議院議員山本太郎の政治団体「れいわ新選組」のボランティアであることをお伝えします。そして政策ポスターを貼らせていただけるかどうかをお聞きします。当初、40軒も50軒もまわることを覚悟していましたが、すぐに一つ目のOKをもらえました。OKをいただけたられいわ新選組事務所のポスターカードにご住所とお名前を記入します。(れいわ新選組事務所にて保管されます)こちらは他にいろいろなポスターが貼られているお宅でした。そして10数軒目にまたOKをもらえました。
 途中、前回の選挙にて貼らせていただいたというお宅を数軒たずねてポスターを貼らせてもらったりもして、計10数枚を貼ることができました。新規のお宅が2軒でした。
 なお、ポスターがNGのお宅にはチラシをお渡しして、ご不在のお宅にはチラシをポスティングします。


 振り返ってみると選挙権を得てから30年、シャンティ・フーラに出会うまで選挙に足を運んだことのなかった私が今や政策ポスターを貼っているわけです。感慨深いものがあります。OKをいただいた範囲の中で、自ら貼る場所をデザインして、自ら貼り付けた"本気のポスター"は断トツに光って見えました!本気のポスターを貼るという行為自体がまるで自分の作品であるかのように。


 以上、ポスター貼りの体験をお伝えできる範囲でレポさせていただきましたが、ポスター貼りのボランティアを希望される方は、ぜひれいわ新選組の事務所に詳細をおたずねください。ポスターの取り寄せ方法はこちらです。チラシポスティングに関してはこちらです。
 れいわ新選組事務所に立ち寄ることができるなら、ポスター貼り講習会の時の記録を見せていただけるのかもしれません。(要確認ですが)
 それから東京神奈川でポスター貼りをされている有志の方々がFacebookで情報を共有しているそうです。ポスター貼りの日程情報などもわかるとのことです。


「政権とったらすぐやります!」


今や、広い壁を見かけるたびに、「いい壁!」と心が輝きます。
まさか自分が壁フェチになろうとは。
しかしそうした壁に、はっきりくっきりイメージを投影しているわけですから、見える人は見ているかもしれません。
にこやかな太郎さんと本気の太郎さんを。

すべての写真:しんしん丸

Writer

しんしん丸

2015年のシャンティ・フーラ主催の関東交流会にてお手伝いをさせていただきました。平安の花を愛でる、幸せ者の一人として。

想念と電磁波の海たる東京で、ナディーチャート風水の結界ある自宅に引きこもっています。といいながらもよく出歩く、5種です。
もちろん、いろいろと出かけるのはほぼシャンティ・フーラ絡みです。ですから出歩いてはいますが、出歩いてはいないのです・・・と、どこまでもシャンティ・フーラ的な7種です。


Comments are closed.