香典カニメロン前経産相がまさかの不起訴、同時進行の河井夫婦の買収疑惑とのアンバランスは法曹内部の権力抗争か?

 香典カニメロンの菅原一秀前経産相が、まさかの不起訴処分になり、ネット上は非難が湧き上がっています。折しも河井夫婦の逮捕で買収に対する目が厳しい中、菅原氏自身が告発の内容を認め、買収工作の裏付けも確認できているのに、国民が驚愕する起訴見送りの理由というのが「秘書の代理の弔問は例外的」「本人は反省して大臣を辞職している」からというムチャクチャなものでした。黒川氏の後任、林検事長の初仕事がこれか?と郷原信郎氏も呆れておられました。広島での河井夫婦の買収事件が次々と明らかになっている状況とは整合していません。これについて「法曹内部に潜り込んで来た統一教会の問題」(東海アマブログ)という見方がありました。黒川氏、そして河井夫婦は統一教会のメンバーで今回の黒川氏排除、河井夫婦逮捕は法曹界内部の統一教会との抗争だとするものでした。起訴するか否か、法に基づく判断ではなく権力争いがあぶり出されているだけかもしれません。
 ネット上では、「#菅原前経産相の不起訴に抗議します」がたちまちトレンド入りしています。このツイッターデモが上級国民にとって目障りらしいのは、ツイッター社の妨害でうかがえます。
やっぱり声を上げなければ。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「公選法違反」菅原一秀前経産相が起訴猶予(不起訴)処分に!東京地検特捜部「悪質性がそこまで高くない&謝罪して反省」→国民からは疑問の声が殺到!
転載元)

どんなにゅーす?

有権者にメロンやカニなどを配った上に、選挙区内で秘書が香典を渡していた公職選挙法違反の疑いで告発されていた菅原一秀前経産相について、東京地検特捜部は起訴猶予処分(不起訴)を決定した。

検察側も公選法に違反している疑いが強いことを認めているものの、「法律を無視、または軽視する姿勢が顕著とまでは言い難い」「自ら罪を認めて反省している」などの理由で起訴が見送られたことに対して、国民からは疑問の声が噴出。「おかしい」「すでに法治国家制度が崩壊している」などの声が上がっている。


(中略)

(中略) (中略)


菅原一秀前経産相の公選法違反に、特捜は「今回は許す」の判断!河井夫妻と対照的な「大甘判断」に、国民から怒りの声が噴出!



一体どういうことなのよっ!?
ごめんで済んだら警察・検察はいらない」なんていうけど、実際に違法行為をやっていたのに、「今回は反省しているから許す」なんていう理屈が通用するわけ!?

まさに、河井夫妻と対照的なまでの驚きの「大甘判断」となったね。
公選法違反の内容について、そこまで悪質が高くないと判断されたのなら、それに見合った起訴や求刑を行なえばいいわけだし、今回の判断は、今後に「軽微な公選法違反だったらお咎めなし」といった解釈や風潮を生み出しかねない、非常に大きな問題のある判断と言わざるを得ない。

河井夫妻に対しては「夫婦揃っての逮捕」という非常に強行的な動きを見せていた中で、ボク自身、この菅原氏の検察の判断はかなり意外だったんだけど、こうした「大甘対応」の背後に何かの”裏”が潜んでいるのだろうか…?

だって、この文春の記事を読んでも、「裏会費リスト」の存在とか、有権者に対する”買収”が常態化していたことを示す内容が書かれているし、検察自体も違法行為を認めているのに、これをあえて見逃すって、やっぱ絶対におかしいわよっ!

ほんとだよね。
やはり、ついつい、「何かの裏事情」があることを疑いたくなってきてしまうけど、少なからず、今の日本の検察を手放しで信用するのは、(やはり)よしておいた方が良さそうだ
————————————————————————
配信元)

Comments are closed.