「懲りない維新」総合区と広域行政一元化って、都構想と瓜二つですやん

読者の方からの情報です。
今度は「総合区」とか、抜かしてけつかるんでございます。

そして「「大阪府市の広域行政一元化」」、
懲りない維新。大阪市の財源2000億円をむしり取ることしか考えない。
(まゆ)
 恐れ入りました、維新の執念。ふつうは二度もお断りされたら諦めるでしょう。松井市長と吉村知事がまさしく舌の根も乾かぬうちに「総合区」だの「府市の広域行政一元化」などと言い出しました。一体これどういう意味なんでしょう?「総合区」というのは、前回の住民投票否決の後に登場した制度で、市長から権限を委任されることなく区長が特定の事務を執行できる、というものでした。その「区」は、24区全てが総合区になるのではなく、いくつかにまとめられるそうです。24区が4つにまとめられたら、あら今回の都構想と瓜二つ。さらにあわせて「府と市の対立や二重行政をなくすルール作り」を表明し、行政の一元化条例案に取り掛かると表明しました。こちらも対象とする事務を430全て移管した場合、おやまあ都構想と瓜二つ。
 どあつかましい、とはこのことでしょうか。大阪のみなさま、お疲れ様でございます。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 公明のけん引期待
引用元)
 大阪市の松井一郎市長は5日の定例記者会見で、「大阪都構想」が否決されたことを受け、公明党が過去に提案した総合区制度の導入を目指すべきだとの考えを示した。「(市内にある)24区は多すぎ、一定規模に集約する方が住民に寄り添える。公明が旗振り役をやるべきだ」と訴えた
(以下略)
————————————————————————
「大阪府市の広域行政一元化」 知事ら条例案提出へ 都構想否決受け「対案」
引用元)
 大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」の否決を受け、松井一郎市長(大阪維新の会代表)と大阪府の吉村洋文知事(維新代表代行)が、府市の広域行政の一元化を条例制定で目指す方針を打ち出した。都構想の対案との位置づけで、維新が訴える「二重行政の解消」を制度的に担保する意図がある。
(中略) 吉村知事は会見で「都構想は1ポイント差(の得票率)で否決された。約半数の賛成派の声を尊重することも大事だ」と強調した。
(以下略)
————————————————————————
否決直後に都構想「簡易版」? 維新の新制度検討が波紋
引用元)
 大阪維新の会が都構想の「簡易版」といえる新制度の検討を打ち出し、波紋を広げている。「広域行政の一元化条例案」と「総合区設置案」だ。住民投票で半数近くの賛成を得たためだとしているが、自民、共産両党は「都構想は否決されたばかりだ」と猛反発。公明党は様子見で、実現の見通しはたっていない。
(以下略)



————————————————————————
総合区と特別区—大阪の地方自治の新たな方向性
引用元)
(前略)
(中略)要するに、市長から区長に権限を委任するのではなく、総合区の特定の事務の執行については、市長が手を出さずに、区長が行うということである。
(中略)
 さて、この総合区、大阪であれば現在の24区がそのままそうなりうるのかと言えば、そうではない。同条第2項では、総合区の所管区域や名称は条例で定めるとされている。つまり、いくつかの行政区がいくつかにまとめられて総合区となることもありうるということであり、都構想で設置が予定されていた特別区と同じように、24の行政区が5つの総合区にまとめられるということも十分考えられる

 もしそうなれば、大阪市は廃止されないものの、大阪都構想と見かけ上は同じということにもなるだろうし、総合区の区長の権限を出来る限り多くしていけば、実質的にも都構想に近づけることも可能となるのではないだろうか。
————————————————————————
【室伏謙一】「都構想」否決で終わりではない「改革」勢力の跳梁跋扈に要注意
引用元)
(前略)
 11月1日の住民投票により、大阪都構想もとい大阪市廃止構想が否決されました。大阪市民の大阪市を守ろう、住民のための自治の体制を守ろうという良識が示されたわけですが、これで安堵していてはいけません。早速負け惜しみと言うより、「改革」なるものへの盲信・狂信的な発言、動きが既に出てきています。

 それらを一つ一つ取り上げることはしませんが、そのうちの一つとして総合区の設置というものがあります。
(中略)
(中略)つまり、総合区導入の話は時間稼ぎのための見せ紙であって、基本的に大阪市を是が非でも実質的にでも解体するという考え方は変わらず、「やっぱり総合区では話がまとまらないじゃないか!やっぱり大阪市を解体して特別区にするしかない!」という結論に無理矢理持ち込まれる可能性が否定できないということです。
(以下略)

————————————————————————
配信元)

Comments are closed.