アーカイブ: コブラ

[Now Creation 他]パリ偽旗攻撃は、イエズス会の背後にいる黒い貴族たちが画策 / ヨルダン国王、ISを第3次大戦を開始したと非難 / 露首相:全ての文明世界に戦争が宣言された

竹下雅敏氏からの情報です。
 パリの同時多発テロに関するコブラの見解です。以前取り上げた記事でも、イエズス会がこの事件に関与しており、バイデン副大統領が組織のトップという情報でした。彼らが関与しているのは、私も間違いないと感じています。ただ、イエズス会の背後に居る“黒い貴族たちが画策”というのはどうかと思います。彼らは2007年の天界の改革が始まったかなり早い時期に改心して、これまで神々と共に行動して来ました。彼らの首領と目される人物も未だに魂が残っています。もし彼らがこの事件に関与していれば、魂は消えているはずなので、この事件に黒い貴族たちが関与していたにしても、一部の者たちだと思われます。
 記事の冒頭では、パリは“女神イシスの重要なエネルギー・ボルテックス”とありますが、以前お伝えしたように、ホルス神を中心とするエジプトの神々は消滅しました。オシリスやイシスとして知られる神々も、今や存在しません。ですからこうした場所は、現在彼らに代わる別の神々が管理しています。
 コブラは神々に関する情報を与えられていないようで、そのほとんどが古い情報です。しかし、3次元の物質レベルに近い層では、かなり正確な情報を提供しています。最後の赤字部分は、時事ブログにおいて説明した通りです。彼らの試みは成功しないでしょう。
 “続きはこちらから”以降の記事では、ヨルダンのアブダラ国王が、テロとの戦いを世界規模に広げ、第3次世界大戦に持ち込みたい、という思いがありありとうかがえます。メドヴェージェフ首相も似たような発言をしていますが、思惑はまったく異なります。
 ロシアは全世界が一致団結して、テロリストへの資金源を断ち切り、テロと戦うべきだと考えています。ところがパリの事件を起こした連中は、混乱を世界規模に押し広げ、出来るだけテロとの戦いが長引くように、彼らに資金と武器を提供し、戦争で儲けることを考えています。こうした過程で、自分たちに敵対する勢力を滅ぼし、最終的に統一世界政府を樹立するというのが、彼らの思惑だと思いますが、こんなことが上手く行くわけがありません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
世界情勢とイベント瞑想について
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[竹下雅敏氏]伝えてきた霊的事実を補強あるいは裏付ける記事の紹介② 〜チャネリング情報のソース / 改心した地獄の大王(ルシファー) / レプティリアンの姿について

竹下雅敏氏からの情報です。
 過去のコメントの検証の後半です。何度も、“ほとんどのチャネリング情報は闇からのもので、信用すべきでない”と言って来ました。例えば2014年3月7日の記事のコメントでは、彼らのことを“悪魔の仲間”と記述しています。
 今回取り上げたのは、すべてコブラ情報ですが、最初のものは私と同様の見解で、チャネリング情報を、“アルコンからの情報”と言っています。
 2013年9月1日の記事の中で、“地獄のNo.1とNo.2であったデーヴァダッタとカナンが改心”と記述しました。その後、「スミワタルタカキホシノヒメミコ様からの通信文12への質問と回答」の記事の中で、地獄の大王はデーヴァダッタではなく、クサカベノミコトであったことを教えてもらいました。地獄の大王(ルシファー)が改心したという内容には、間違いはありません。コブラの情報は、私と同じです。
 ルシファーの本来の意味は、神智学においては世界主サナット・クマーラのことです。これはブラヴァッキー夫人が個人機関誌「ルシファー」を発行し、アリス・ベイリーが「ルシファー・トラスト」を立ち上げたことから明らかです。しかし、コブラは、ここではルシファーという言葉を、“闇の大王”として用いています。
 コブラ自身は自分のグループがサナット・クマーラの導きの元にあることを、間接的に表明しています。
 最後に2014年7月21日の記事の質問3の中で、“レプティリアンは幽体あるいは霊体がトカゲの様な姿をしていたのであって、肉体の姿ではない”と書いているのですが、コブラの情報も同様の見解を示していることがわかると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
アレクサンドラのコブラインタビュー(後半)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ロブ・ポッターのコブラインタビュー(後半)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ロブ・ポッターのコブラインタビュー(後半)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ラジオイラン 他]サウジアラビアのイエメン空爆で10名が死亡 〜歴史の真実が知られると非常に都合の悪い人たちが、今だに悪事をつづけている〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 サウジアラビアがイエメンを空爆しているわけですが、コブラによると"古代イスラエル人の本当の歴史に関する全証拠を消そうとする、イエズス会の試み"とのこと。
 太字にした部分が本質で、映像配信の第147回旧約聖書(総論)において、「聖書アラビア起源説」として取り上げています。また、2014年5月3日の記事のコメントでも、このことを言及しています。歴史の真実が知られると非常に都合の悪い人たちが、今だに悪事をつづけているわけです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
サウジアラビアのイエメン空爆で10名が死亡
転載元)
4105d1724fdf7d70febe3c5bb91cc27b_XLサウジアラビアのイエメン・ハッジャ州に対する空爆で、10名が死亡しました。

フランス通信によりますと、サウジアラビアの戦闘機は、15日土曜、ハッジャ州でイエメン人の住宅を攻撃し、これにより、10名が死亡、数名が負傷しました。
サウジアラビアの戦闘機はさらに、イッブ州に対して3度の空爆を行いました。
これらの攻撃でも、イエメン人4名が死亡、数名が負傷しました。
こうした中、サウジアラビアのナジュランとジザンに対するイエメンの政府軍と人民委員会の作戦により、サウジアラビア軍兵士7名が死亡、数名が負傷しました。
サウジアラビアは、今年3月から、干渉的な行動により、イエメン各地を空爆しています。
この攻撃で、現在までに数千人が死傷し、数十万人が住む家を失っています。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Now Creation 他]9月にフランシスコ法王が国連で講演をすることに関するコブラのコメント / 怠惰なギリシャ人の実態 / 新金融システムの基本的な考え方

竹下雅敏氏からの情報です。
 9月にフランシスコ法王が国連で講演をすることに関するコブラのコメントです。
 次の記事は、何故金融システムの再構築が必要なのかを示すものになっていると思います。記事を読むと、“怠惰なギリシャ人の実態”がよくわかります。今や日本も労働環境はギリシャに近付きつつあります。
 “続きはこちらから”以降は、コブラによる古い記事ですが、現在もここに書かれている内容は、そのままだと思います。これが新金融システムの基本的な考え方です。
 これまでに言及した通り、フランシスコ法王が世界の貧困の救済を国連で訴えたからといって、直ちにこの新しい金融システムに移行出来るはずがありません。大きくギアはチェンジしますが、それは現状のシステムの破壊と混乱となります。しかも、誰が経済の操縦桿を握るのかに関して、水面下での激しい争いがしばらく続くことになるはずです。権力を手放さない一族は、いずれ宇宙から排除されることになるでしょう。
 確実に良い世界が来るのですが、しばらくの間、混乱が続きそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ロブ-ポッターのコブラインタビュー-後半
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
地球惑星の最新情報のコメント欄より/ギリシャからのコメント
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[Sputnik 他]アナリスト:米国人はこの世の終わりに備えるように近未来の危機に備えている 〜最低3か月、出来れば1年分の食糧の備蓄を呼びかける理由〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 米国人が、経済崩壊への備えを急いでいるとのことです。記事によると、“経済的なスーパーサイクルが…訪れ、欧州、日本、米国に「膝を折らせる」”とあります。日本もこの経済的大災害に巻き込まれるのは確実です。
 私もずいぶん前の講演会で、次の経済崩壊では、ジェットコースターのようになると発言しましたが、見解は一致しています。
 “続きはこちらから”以降では、コブラによる新たな金融システムへのコメントです。私とまったく同様の考え方をしていると思います。しかし、これはある意味で到達地点であって、経済崩壊後、ただちに権力者が自分たちの既得権を手放すとは考えられず、かなりの期間激しい応酬が繰り返されると思います。その度に混乱が起こると考えた方が自然です。コブラが指摘するような状況に、どれくらいの期間で落ち着くのかまったくわかりません。最低3か月、出来れば1年分の食糧の備蓄を呼びかけているのは、このためです。記事では、“5年間にわたる地獄…の旅となる”とあります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
アナリスト:米国人はこの世の終わりに備えるように近未来の危機に備えている
転載元より抜粋)
757579

前代未聞の経済的破綻という暗い予測の影響で、米国人が商品を買い込み、備えを急いでいる。RTのロバート・ブリッジ評論員はそう書いている。

以下、同氏の見解を紹介する。

このヒステリーは2000年到来前夜を思わせる。今回はコンピューターでなく、経済が問題だ。Gallupの調査によれば、7月、米国人の国家経済への信頼度は2014年10月以来最低になった。

職業エコノミストも市井の理屈家も皆、楽観的な公式統計は制度的問題を隠蔽しているだけだと主張し、暗黒の時代の到来を予言している。

「2008年恐慌」を予測したことで知られるTrends Research創始者ジェラルド・セレンテ氏は、グローバル株式市場は早晩崩壊すると見ている。アナリストのラリー・エーデルソン氏は、1929年以来の新たな経済的スーパーサイクルがことし10月7日に訪れ、欧州、日本、米国に「膝を折らせる」。それは「数十億の人にとって、5年間にわたる地獄経由ジェットコースターの旅となる」。Casey Researchのダグ・ケイシー代表は、連邦準備制度の量的緩和と何兆ドルもの発行が続けばそれは不可避である、と見ている。

これら全てがただの陰謀論に過ぎないとしても、パニックの影響によるものではあれ、米国人の購買を国家経済は強く必要としているのである。

» 続きはこちらから