アーカイブ: 軍事・戦争

[竹下雅敏氏]東久邇信彦なる人物が秦一族の当主だと思います。 〜安倍政権の背後に居る秦一族〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 東久邇家の現当主は東久邇信彦ですが、私の考えに間違いがなければ、この人物が秦一族の当主だと思います。系図をご覧になるとわかりますが、“天皇家とは最も血の繋がりが濃い宮家”です。最初の記事にあるように、“仮に旧宮家の皇籍復帰があるとすれば、東久邇家の復帰が最も有力”だということです。要するに、秦一族から悲願の天皇が出現するということになります。
 系図を見ると、一族の中に朝香宮鳩彦の名があります。2014年2月15日に紹介した櫻井ジャーナルによれば、“南京攻略時、数万の市民に対する略奪強姦等の大暴行があったのは事実”であり、“この攻略戦を実際に指揮していたのは…朝香宮鳩彦(昭和天皇の叔父)だと言われている”とあります。
 要するに、大陸での殺戮、略奪行為は、皇室関係者、しかも秦一族が中心だったのではないか。元々、彼らは金(ゴールド)の管理人であったと考えられ、日本から流出した金を取り戻すという名目で、大量の金銀財宝を略奪したのではないかと思います。彼らが実際に仕えていたのは、裏天皇のはずです。
 最後の記事では、東郷会なる不思議なホームページに、元商船三井会長の友國八郎氏の挨拶があります。ここに書かれている言葉は、そのまま安倍晋三のものと言っても通じそうです。要するに安倍政権の背後に居るのは、こうした人たちだと考えられるのです。
 おそらく、東郷平八郎、友國八郎の両人も秦一族だろうと思います。八咫烏はこの一族の精鋭部隊だったわけです。過去形なのは、今は壊滅しており存在しないからです。
 日本はどうやらイスラエルと深い関係にある一族によって支配されていると考えると、今、安倍政権で起こっていることがとてもよくわかるように思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
東久邇宮
転載元より抜粋)
東久邇宮(ひがしくにのみや)は、明治時代後期に久邇宮朝彦親王の第9子である稔彦王が創立した宮家

1

東久邇宮稔彦王         稔彦王妃聡子内親王
(東久邇稔彦)           (東久邇聡子)



その血筋をめぐって

稔彦王は明治天皇皇女の聰子内親王を、盛厚王昭和天皇皇女の成子内親王を妃に迎え、また昭和天皇皇后である香淳皇后は、稔彦王の兄邦彦王の娘で近い親戚でもあり、天皇家とは最も血の繋がりが濃い宮家でもある。そのため、仮に旧宮家の皇籍復帰があるとすれば、東久邇家の復帰が最も有力とされる。東久邇家は旧宮家のなかでも竹田宮家に次ぐ男系の系統であり、信彦の2人の子息(征彦・眞彦)などが復帰の対象となるのではないかと言われている。

――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――
東久邇信彦
転載元より抜粋)
東久邇 信彦ひがしくに のぶひこ1945年昭和20年)3月10日 - )は、日本の元皇族盛厚王第一子。東久邇家現当主

略歴

盛厚王成子内親王の長男。出産時は東京大空襲の最中であり、自宅の防空壕の中での誕生となった。昭和天皇香淳皇后の初孫でもあった。

皇籍離脱後は、東久邇信彦を名乗り、民間人として生活。慶應義塾幼稚舎から慶應義塾で学び、慶應義塾大学法学部卒業後は三井銀行に勤務。財団法人日本タイ協会役員・常務理事、かをり会会員などの要職を歴任した。

1972年(昭和47年)6月に、島田吉子と結婚。島田家は横浜で不動産管理業(アパート・駐車場経営)を営む庶民であるが、昭和天皇は、島田家の家庭的な様子に好感を持ち、信彦の結婚を祝福した。

新潟県長岡市2009年(平成21年)8月3日、名誉顧問に東久邇信彦、顧問に山本五十六の長男の山本義正、経団連元会長の今井敬・新日鉄相談役名誉会長らが名を連ねる「日米友好の架け橋実行委員会」(会長・森民夫市長)が発足した。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[RT]ヌーランド:「米は反米宣伝を禁止し、ウクライナへ致死的兵器を送る」

 今週水曜日のヌーランド米国務次官補の発言をRT(ロシア・トゥデイ)が取り上げています。
 これまで「防衛」のための訓練や兵器をキエフ政府に提供してきたが、これからは破壊力があって、人をたくさん殺せるアメリカ製兵器をウクライナに提供するべきだと言いたいようです。
 “続きはここから”以降に、ヌーランドがロシアの「ウソに対抗して真理を広める」情報キャンペーンに力を入れていることが紹介されていますが、どちらがウソを付いているのかはもう誰でも分かるレベルだと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ヌーランド:「米は反米宣伝を禁止し、ウクライナへ致死的兵器を送る」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ラジオイラン]イラン国会議長、「シオニストは日々、弱体化」 〜第三次大戦への誘導の霊的中心と八咫烏〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 一連の記事を見ても、明らかにシオニストの力が弱まっていることがわかります。
 第三次大戦への誘導は、人為的なものだけではなく、霊的な働きかけ(霊導)が大きいのですが、大本の霊導は天界の改革によってすでになくなっています。しかし、これまで特殊なルートを通じて霊導が続けられて来たのですが、それも少しずつ潰され、どうやら完全に無くなったようです。
 昨日取り上げた記事のコメントで、“関係者はいずれ、神々からの裁きを受けることになるだろう”と記しましたが、この裁きが実行され、本日午前零時に、これまで八咫烏を守護し霊導して来た吉備真備、安倍晴明らが処刑され、完全に消滅しました。
 下賀茂神社に代表される祭神の入れ替えや、宮司家の血筋の入れ替え、日ユ同祖論、日本とイスラエルの同盟関係、第三次大戦への誘導などの責任を問われた形になりました。吉備真備は秦氏を擁護した応神天皇(ホツマの神)に仕え、これまで天界で高い地位に就いて来たのです。こうした陰謀の地上での実働部隊と言えるのが、秦ファミリーであり、その中心に八咫烏が居たということになります。
 これまで日月神事などの予言は、裏天皇と関わる「(偽の)銀河連邦」によるものだと説明しましたが、吉備真備らは本物の銀河連邦・プレアデス評議会に属していながら、「(偽の)銀河連邦」と協調関係にあり、陰謀に深く関わっていたわけです。要するに、第三次大戦への誘導の霊的中心は、日本だったのです。
 私がこれまで八咫烏関係の記事を書き続けた理由がここにあります。これまで銀河連邦・プレアデス評議会に属していた彼らや、その霊導を受けていた八咫烏を何とか正しい歴史認識に導き、彼らが実行しようとしている邪悪な計画を捨てるように説得する試みは、結局のところうまく行きませんでした。 
 最終的に彼らは消滅し、これまで霊導を受けていた吉備太秦を筆頭とする縄文八咫烏も、銀河連邦・プレアデス評議会から排除されました。彼らは現在全ての霊能力を封じられています。これ以上悪に加担するならば、さらなる処分をされるでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
アメリカで、大規模な反イスラエルデモ
転載元)
fa35fa32b7ee18aa2721c56e18c3e2c0_XLアメリカの抗議者が、シオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相を戦争犯罪者と呼びました。

プレスTVによりますと、アメリカのユダヤ教徒やキリスト教徒は、3日火曜、ニューヨークやワシントンの街頭でデモを行い、ネタニヤフ首相のアメリカ訪問に抗議しました。

このデモの参加者は、「ネタニヤフは戦争犯罪者」などと書かれたプラカードを掲げ、「アメリカはイスラエルへの支援を停止すべきだ」と語りました。

さらに、「無期限の戦争を求めているのでなければ、ネタニヤフ首相の発言に耳を傾けるべきではない」としました。
デモに参加した人々は、「イランとの和平」を求めるプラカードなどを掲げ、ネタニヤフ首相の横暴な態度を非難しました。
ニューヨークのデモ参加者は、イスラエル領事館の前で集会を開きました。
この集会は、ネタニヤフ首相が議会で演説を行っている際に開かれました。
彼らは、「ネタニヤフ首相は、イスラエルにとって最大の脅威だ」としました。

ワシントンでも、ユダヤ教徒が同様のデモを行い、参加者らは、「ネタニヤフは、ユダヤ教徒やユダヤ人の代表ではない」としました。

このデモに参加した反戦団体の代表者も、国際社会に対し、イスラエルの犯罪を調査するよう求めました。
また、アメリカのイスラエルへの支援の停止を求めました。

――――――――――――――――――――――――
アメリカ政府高官、「ネタニヤフ首相の発言は口先だけのもの」
転載元より抜粋)
f15a65b4362cb3d9b5e6a9e741b1127f_XLアメリカ政府高官が、アメリカ議会でのシオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相の演説の後、「ネタニヤフ首相の演説は、全て口先だけのものだった」と語りました。

ネタニヤフ首相は、3日火曜、アメリカ議会で、イランとイランの核活動に反対する演説を行いました。

この演説は目新しい点には触れておらず、これまでの主張が繰り返されました。
ネタニヤフ首相は、これまでの主張を繰り返し、イランはイスラエルだけでなく、全世界にとって脅威だとし、「イランはイスラエルを消滅させようとしている」と語りました。

ネタニヤフ首相は、これまでと同じようにイランとの核協議を攻撃し、「イランは核兵器の獲得を追求している」と主張し、世界の大国に対し、イランの核活動を阻止するよう求めました。

アメリカ政府高官は、この演説の後、CNNに対し、「ネタニヤフ首相の演説は全て口先だけの内容のないものだった」と語りました。

また別の高官も、3日、ロイター通信に対し、「ネタニヤフ首相はアメリカ議会での演説で、現在、進められているイランの核協議の代替案を提示することができなかった」と述べました。

この高官は匿名で、これについて、「イランが完全に要求をのむことを望めない。いかなる国も、このような立場について我々を支持することはないだろう」と語りました。

――――――――――――――――――――――――
イラン国会議長、「シオニストは日々、弱体化」
転載元)
de3675076b38b42fddb70c5f693002e6_XLイランのラーリージャーニー国会議長が、アメリカ議会でのシオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相の演説は、この政権が日々、力を失っていることを示すものだとしました。

イルナー通信によりますと、ラーリージャーニー議長は、4日水曜、国会でスピーチを行い、ネタニヤフ首相のアメリカ訪問、議会やAIPAC(アメリカ・イスラエル公共問題委員会)での演説に触れ、これらは全て、議会で政治的な見世物として行われているもので、世界の管理を謳う大国の議会が、空虚な政権に雇われていることを示すものだとしました。

ラーリージャーニー議長は、「この30年、シオニスト政権の力は日々、弱まっている」としました。
さらに、イランの核兵器獲得に関するネタニヤフ首相の主張についても、「この主張の一方で、シオニスト政権は数百個の核弾頭を有している」と語りました。

また、イランへの軍事攻撃に関するネタニヤフ首相の発言について、「このような行動は、イランの治安部隊の全面的な手痛い対応に遭うだろう」と述べました。

[The Voice of Russia]カナダ人記者「ポロシェンコ氏のUAE武器市への出現はショッキング」 / 米国、役立たずポロシェンコの代役をすでに選択

竹下雅敏氏からの情報です。
 初めの記事では、休戦合意を遂行することをポロシェンコは認めていながら、2つ目の記事ではお金も無いのに武器見本市に自ら姿を現したということです。全く矛盾する行動ですが、3つ目の記事では、要求された戦争を遂行出来ないポロシェンコは、首がすげ替えられる可能性が高く、どうやらネオコンは次の大統領をすでに選択しているのではないかという記事です。ポロシェンコとしては全く動きの取れない状態で、生き残るのが大変難しい状況です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ノルマンディー4者首相、ドンバス休戦体制遵守の重要性を指摘
転載元)
© Photo: RIA Novosti/Alexei Druzhinin

© Photo: RIA Novosti/Alexei Druzhinin


ノルマンディー4者の首脳らは電話会談でミンスク合意の遂行状況およびウクライナへのロシア産ガスの供給問題を話し合った。

プーチン大統領、ウクライナのポロシェンコ大統領、メルケル独首相、オランド仏大統領は特に、ドンバスの休戦合意を不断に遂行することの重要性を指摘している。同時にウクライナ南部東部での欧州安全保障協力機構の監視団の活動についての問題が提起されたほか、ドンバスの住民に人道援助を行なう国際赤十字委員会をより積極的に引き入れる合目的性が強調されている。

――――――――――――――――――――――――
カナダ人記者「ポロシェンコ氏のUAE武器市への出現はショッキング」
転載元)
© Photo: RIA Novosti/Mikhail Markiv

© Photo: RIA Novosti/Mikhail Markiv


ポロシェンコ大統領が武器見本市を見るためにUAEを訪問したことは驚きと警戒を呼び起こす。ウクライナはいま新式武器どころではない。武器が軍の指揮系統に属さないナショナリストらの手に渡ることもあり得る現状ではなおさらである。カナダの記者・作家スコット・テイラー氏が「ザ・クロニクル・ヘラルド」に寄稿した。

「ポロシェンコ氏がアブダビに出現したことは、ショックであり、驚きである。第一に、大統領が武器市に姿を見せるなんて未聞のこと。第二に、ウクライナ大統領が最新式の武器に金を払えるというのか?」とテイラー氏。

アナリストらによれば、ウクライナは債務返済のためだけでも780億ドルの外国からの支援を必要としている、とテイラー氏。IMFとEUはウクライナに巨額の借款を行う約束をしている。

「欧州の大国は、彼ら自身がウクライナへの財政支援のためにベルトをきつくしなければいけないようなときに、ポロシェンコ大統領が武器を買いに店を訪れる姿を目撃してしまった以上は、憂慮を憶えざるを得ないだろう」と同氏。

――――――――――――――――――――――――
米国、役立たずポロシェンコの代役をすでに選択
転載元)
© Photo: RIA Novosti/Mikhail Palinchak

© Photo: RIA Novosti/Mikhail Palinchak


ウクライナのポロシェンコ大統領は独自の戦略を実現できるような強いリーダーではなく、多くの重要な問題で国内外の他人の意見に耳を傾けざるを得ない。米国人歴史家でソ連ロシアの専門家、スティーヴン・コーエン氏が、作家ジョン・バチェラー氏が司会するラジオ番組でこうした見解を表した。

デバリツェヴォで数千人ものウクライナ人兵士が最悪の戦況にあるときに行なわれたミンスクの「ノルマンディー4者」交渉は、ポロシェンコ大統領が自国の状況を完全に把握していないことを如実に見せ付けた。

その結果、採択された文書に示された条件を
ポロシェンコ大統領はキエフで遂行せねばならないものの、これが政治的原因で大統領が「遂行できない」可能性も排除できない。

コーエン氏は、ウクライナ大統領候補になる確率が最も高い人物として、現首相のアルセーニー・ヤツェニュク氏を挙げた。ヤツェニュク氏については、2014年初頭の段階でヌーランド米国務長官補は通話のなかで、国の何らかの最高ポスト候補にふさわしいとの米国務省の見解を明らかにしていた。

コーエン氏は、おそらく米国は経済に明るいヤツェニュク氏をこれまで通り支持し続けるだろうとの見解を表している。コーエン氏は、これ以外にも、ヤツェニュク氏が対露関係において急進的な視点を持ち、ウクライナの周辺にロシアから「身を守るため」の防壁を張る意向を示している点が西側には魅力的に映るのだろうとの考えを示している。

[井口玲子氏]「マッカーサーの告白」なる文章について 〜捏造であることをはっきりと示す記事〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日、「マッカーサーの告白」という動画を紹介しました。内容がどうやら捏造らしいという事が動画の書き込みからもわかりましたが、今回の記事はこれが捏造であることをはっきりと示したものです。
 青字にした部分がマッカーサー証言の部分で、これを見ると“日本の戦争の目的は侵略ではなく自衛のためだった…東京裁判は誤りだった”という部分は見当たりません。マッカーサーの告白として動画では『 』でくくられた部分でこのような捏造が行われている事を考えると、この動画はかなり悪質だと言えるでしょう。
 私がこの動画の文章を問題にしているのは、これが八咫烏の関係者によるものだからなのです。これまで八咫烏関連の一連の記事を書いて来ましたが、そこに共通に見られるのは、彼らによる歴史の歪曲です。この連中は自分たちの政治的目的を達成するためならば、平気で人を騙すという特徴を持っているかのようです。それが秦氏を始めとするイスラエル・ユダヤの血に由来するものなのか、それとも自分たちは神に選ばれた人間だという奢りから来るものなのかは、はっきりとしません。
 いずれにせよ、こうした行為が恥ずべきことだという感覚を持っていないのだとすれば、かなり問題です。動画を削除し、謝罪の文章を入れない限り、関係者はいずれ、神々からの裁きを受けることになるだろうと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「マッカーサーの告白」なる文章について。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。