アーカイブ: 軍事・戦争

[日本や世界や宇宙の動向 他]ISISに武器を運んでいた2機のイギリスの飛行機がイラク軍に撃ち落されました。

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカを中心とする有志連合が、武器を上空から落下しISISに提供しているということは、これまで度々報告されて来ました。ところが、今回はイラク陸軍がそのようなイギリス軍機を撃ち落したということで、別の局面に入って来ました。イラク側は“はっきりした証拠を基に確認”しているとのことで、この件でも、イギリス、アメリカは、説明に窮することになりそうです。
 軍産複合体としては、なるべく戦争を長引かせて在庫を一掃したいという思惑があります。加えてクルド人を含めた米軍が支援している部隊に武器を提供し、シリア軍、イラク軍との共同でISISを追い出し、彼らが周りの国々に散らばって行くという作戦だと思います。私はISISのグループは、いくつかに分かれており、米軍は巧妙に武器を渡すグループを選別しているのではないかと言う気がしています。
 イスラエルやネオコンは、自分たちがISISをコントロールしているつもりなのだと思いますが、私にはそうは見えません。中東では、非常に複雑で巧妙な作戦が展開されていると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ISISに武器を運んでいた2機のイギリスの飛行機がイラク軍に撃ち落されました。
転載元より抜粋)
http://beforeitsnews.com/terrorism/2015/02/caught-red-handed-two-british-planes-shot-down-in-iraq-carrying-weapons-for-isis-terrorists-2452716.html
(概要)
2月24日付け:

FARS Newsから:

FARS Newsから:

イラク陸軍が、アルアンバールにいるISISテロリストらに武器を運び込んでいたイギリスの2機の飛行機を撃ち落としました。

イラク国会の国家安全防衛委員会は、ISISに武器を運んでいたときに墜落したイギリスの2機の飛行機の写真を入手しました。

イラク国会はこの件についてイギリス政府に説明を求めています。

さらに、イラク政府は、アルアンバールの地元住民や保安部隊から、アメリカ主導の有志連合の飛行機が毎日ISISが占拠している地域に武器を運び上空から落下させISISに武器を供給しているとの通報を受けています。
この件に関してイラクの国会議員は、欧米諸国がISISを支援しているということは、アメリカはイラクのカルバラやバグダッドに近いアルアンバール地域を混乱状態にさせておき、ISIS危機をいつまでも続けさせようとしていると指摘しました。

さらに、イラクの地方当局は、欧米諸国や中東の同盟国がイラクのタクフィリ・テロリストらを支援していることと、イスラエルや欧米製の武器がISISテロリストが占拠していたラマディの東部(その後奪還された)で発見されたことが分かり激怒しています。

イラクの地方当局者は、反ISIS有志連合の飛行機がISISが占拠している(イラクの)複数の町に対空砲火などの高性能兵器を運び込み上空から落下していることをはっきりした証拠を基に確認しており、反ISIS勇士連合自体がISISを延命させていると言っています。

さらに、イラク当局はこの件に関して捜査を開始したとも伝えています。

中略
 
しかし米政府は、欧米諸国はシリア北部のトルコとの国境付近の町、コバニを占拠したISISと戦っているクルド人部隊に武器を空輸し上空から落下させていると説明しています。米政府はクルド人部隊に運んでいた大量の武器や物資の一部がISISの手に渡ったと言っていますが、イラン軍の司令官は、アメリカはISISがどこに展開しているかを詳しく把握しており、そのため彼らが武器をISISの占領地に誤って落下させることなど全くの嘘だと反論しています。

――――――――――――――――――――――――
イスラム国リーダー「米国から財政支援を受けた」
転載元)
© Photo: AP

© Photo: AP



イスラム国のリーダーの一人が、米国から資金援助を受けたと語っている。パキスタン紙「トリビューン」をもとにロシア24が伝えた。

ラホールで収監されているユザフ・アル・サラフィ氏は22日、尋問の過程で、パキスタン部隊の設置、またシリアにおける軍事行動用に若者を選別することについて、米国から財政支援を受けた、と述べた。新兵には各600ドルが支払われたという。「米国は自分の利益のためにイスラム国を支援したという印象を払拭するためにこそシリアでなくイラクでイスラム国攻撃を始めたのだ」。

» 続きはこちらから

[Twitter 他]この道しかない。〜安倍政権を背後で操る連中は、ハルマゲドンを想定して、日本もその計画の中に組み込んでいる〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本の支配層は、戦争ビジネスで利益を得ることを考えていて、日本が、戦争が出来る国になっても、自国が戦場になることを想定していないように感じます。あくまでも対テロ戦争の名目で、自衛隊が米軍にくっついて中東、アフリカ、アジア諸国に出て行くことを想定しているのではないかと思います。非常に甘い見通しで、万一日本が戦場になった場合、日本中にある原発はテロ攻撃の対象になり、日本は簡単に滅亡します。
 金に目のくらんだ連中は、何も考えていないように思えますが、“続きはこちらから”以降の櫻井ジャーナルでは、安倍政権を背後で操る連中は、ハルマゲドン(最終核戦争)を想定して、日本もその計画の中に組み込んでいることがよくわかります。この連中には、早々に退場してもらう必要があると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[カレイドスコープ 他]今夜(土)夜9時放送「オウムの核武装計画」と安倍の家系 / 安倍総理に講演の場を与えたCSISとは何か

竹下雅敏氏からの情報です。
 カレイドスコープの記事ですが、本質を突いているのではないかと思えるものです。オウム、あべぴょん、イスラエル、そして核の関係が考察されています。
 あべぴょんやその周りにいる政治家が、どのくらいハルマゲドンを意識しているかはわかりませんが、彼らは日本が核武装することで、ようやく一流国として世界に認められるという妄想を持っているのではないかという気もします。
 そこにつけ込み、日本をハルマゲドンに巻き込もうとする勢力があるように思います。それはイスラエルと深くつながっている連中で、日本の場合、偽の裏天皇を中心とするグループがその中核だったと思います。このグループの中枢組織であった八咫烏、大江山霊媒衆、裏高野の連中は、全て滅ぼされており、彼らは一切の霊力を封じられています。彼らの陰謀は成立しません。
 なお真の裏天皇を守護する本物の八咫烏は、吉備真備が現在でも守護しており、こちらは八百万の神々の指示で、今後地球を正しく導いて行くものと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
今夜(土)夜9時放送「オウムの核武装計画」と安倍の家系
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[世に倦む日日]恒久化法案と戦後70年談話とJ-CIA – 冬の日の憂鬱なニュース三連打

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事の通り、大方の国民にとってウンザリするような内容で、これだけ民意に反したことを次々に行って、なおかつ高い支持率を維持しているというのは、よほど国民が馬鹿なのか、それとも数字を操作しているのか、どちらかだと思います。
 こうした法整備で誰が一番得をするのかを考えると、それぞれの国に思惑があるでしょうが、結局のところ、それはイスラエルではないかという気がします。あべぴょんがネタニヤフと会って中東支援を約束した後から、こうした流れが急激に加速したように感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
恒久化法案と戦後70年談話とJ-CIA - 冬の日の憂鬱なニュース三連打
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[The Voice of Russia]ウクライナ国家親衛隊の大隊長らが独自の参謀本部を設置 / ドネツク首相「ウクライナ軍人3000人が死んだ」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ウクライナの17の大隊が、新参謀本部を設置したとのこと。彼らは本来の参謀本部の命令に従う気はないということです。“ポロシェンコ大統領に実際の状況を伝えること”を目的とするとのことですが、ポロシェンコ大統領が聞く耳を持たないとわかれば、彼らはポロシェンコを排除するつもりだろうと思います。
 デバリツェヴォで、ドネツク側の攻撃によりウクライナ軍の兵士が3,000人以上死亡し、親ロシア派はこの地を完全に制圧したことがわかります。ウクライナ軍は、事実上壊滅したと言える状況です。先の新参謀本部設置の報道を考え合わせると、キエフ政権は機能していないと言えるのではないでしょうか。
 “続きはこちらから”以降では、ドネツク・ルガンスク人民共和国へのウクライナからの天然ガスの供給がストップしたのを受けて、直ちにロシアのガスに切り替えたとのことで、これらの地域をロシアに編入する準備が、着々と進んでいる様子が伺えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「大統領閣下、あなたは騙されています!」ウクライナ国家親衛隊の大隊長らが独自の参謀本部を設置
転載元)
© Photo: RIA Novosti/Mikhail Palinchak

© Photo: RIA Novosti/Mikhail Palinchak



ウクライナ志願兵の17の大隊の代表者らが代替の参謀本部を設置した。「ドンバス」大隊のセミョン・セメンチェンコ大隊長は19日、自らのFacebookの中で明らかにした。

セメンチェンコ大隊長は、新参謀本部は大隊の兵士によって「相互連携を図り、互いを助け合うため」に作られたもので、その目的はポロシェンコ大統領に実際の状況を伝えることと説明。

セメチェンコ大隊長は、本来ある参謀本部はあらゆる可能な手段を使い、ポロシェンコ大統領に向けられる影響力を抑えることに専心し、この目的で虚偽の報告を行っているとの見方を示している。

大統領閣下、

あなたの聞いておられる死者数は嘘ですよ。

あなたは負傷者の数でも騙されていますよ。

軍の実際の管理、コーディネーションのレベルもご存じないでしょう。

すべて悪いのは国家親衛隊と報告されていますが、それは嘘ですよ。
掌握してもいない居住区を掌握完了、と報告されているんですよ。」
セメンチェンコ大隊長はこう書いている。

――――――――――――――――――――――――
ドネツク首相「デバリツェヴォでウクライナ軍人3000人が死んだ」
転載元)
© Photo: AP/Petr David Josek

© Photo: AP/Petr David Josek


ドネツク首相アレクサンドル・ザハルチェンコ氏によれば、デバリツェヴォにおけるウクライナ軍の人的損失は3000人に上っている。

「残念だがウクライナ政府は理性を働かせ状況を理解することなく、武器を降ろさなかった。ウクライナ軍の死亡による人的損失は3000-3500人に上っていると見られる。キエフをして自らの死者を回収せしめよ。我々は戦地にウクライナ軍人の親たちや母たちを招待した。自分の軍人を回収させるためだ」とドネツク首相。リア・ノーヴォスチが伝えた。

――――――――――――――――――――――――
ウクライナ軍の捕虜将校が衝撃の証言、破壊班を組織したのは米国
転載元)
がクリックで動画再生に飛びます

画像クリックで動画再生に飛びます


ドンバスで義勇軍側の捕虜となったウクライナ人将校のミハイル・アリョーシン氏は尋問の際に、米国諜報員の指導のもとに破壊工作グループの要請が行われている事実を明らかにした。アリョーシン氏の尋問の模様は録画され、情報ポータル「ブロクノート」の手に渡った。

アリョーシン氏によれば、1月、ウクライナ軍基地には米国諜報機関の2人の職員が滞在していた。1人はデヴィッド・ヘイグ(通称「セールィ(グレーの意)」、もう一人はディラン・コンノス(通称「ガン」)。

「翌朝、我々には義勇軍のテリトリーの後方で大規模な破壊工作を行うため、班を組織するよう命令が下された。破壊工作の主な目的は、住民の大量殺害の罪をドネツク人民共和国およびルガンスク人民共和国の軍になすりつけることにあった。」

アリョーシン氏によれば、2つの諜報グループが組織され、ドネツク人民共和国軍の軍服を着せられた。この者達は市場、バスの停留所など人口密集地域を狙い、爆破装置を仕掛けねばならなかった。標的には子どもの通う学校まで含められた。

この他さらに2つのグループが組織され、ロシア方面に働きかける使命を与えられた。

ウクライナ軍のアリョーシン将校のこの証言をドネツク人民共和国国防省エドゥワルド・バスーリン副司令官は確認。副司令官はウクライナ安全保障庁をロシア軍の権威を失墜させたとして非難した。

アリョーシン将校はまた、ウクライナ軍司令部は当初からミンスク合意の条件に遵守していなかった事実を認めている。ミンスク合意では2月15日より、ドンバスでの軍事行為は終了されなければならないことになっている。

» 続きはこちらから