アーカイブ: 軍事・戦争

[櫻井ジャーナル他]ウクライナの東部で民族浄化を進める米国の好戦派は露中への先制核攻撃で完勝できると思い込み

竹下雅敏氏からの情報です。
 これまで何度も指摘しているように、ネオコン連中はウクライナ危機を導火線として、第三次大戦に持ち込もうとしています。そのことは下の櫻井ジャーナルに見事に説明されています。こうしたことはプーチン大統領にとって明白で、それを回避する行動として、上のキューバでの会談を行ったということだと思います。いざとなれば、中国とロシアで核を搭載した潜水艦がアメリカを東西から挟み撃ちにするということでしょう。おそらくロシアは国家レベルでサイバー攻撃を行っている可能性が高く、ことによると、必要な施設を破壊してしまう可能性もあります。いずれにしても、ネオコンの連中が楽観的に考えている核による先制攻撃でのアメリカの勝利はあり得ないし、核が発射されることも無いだろうということは確かです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
米の「裏庭」へ露大統領触手
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
ウクライナの東部で民族浄化を進める米国の好戦派は露中への先制核攻撃で完勝できると思い込み
転載元)
 ウクライナの合法政権をナチスの末裔を使って倒したアメリカ/NATOは現在、東部で住宅街を攻撃、非武装の市民を殺し、臓器の密売人も暗躍しているとする証言も伝えられている。恐怖から50万人近いウクライナ人がロシアへ避難しているようだが、当然のことだろう。この民族浄化を前に、国連も動こうとはしていない。

 アメリカ/NATOは
軍事力を前面に出し、ロシアとの戦争も辞さないという姿勢を見せている。ウクライナの新しい国防相、ワレリー・ヘレテイはクリミアを軍隊で奪還すると語ったようだ。ウクライナを乗っ取ればクリミアにあるロシア軍の基地を潰すことができるとアメリカ/NATOは考えたのだろうが、この目論見は住民がウクライナからの分離を宣言したために失敗してしまった。そこで強引に当初の予定を実現しようとしている。

 1991年にソ連が消滅して以来、ネオコン(親イスラエル派)や好戦派はアメリカを唯一の超大国と位置づけ、潜在的なライバルを潰すという方針を打ち出しているのだが、経済的に衰退しているため、軍事力を使わざるをえない。

 その宣言とも言うべき文書が1992年に書かれたDPG(国防計画指針)の草案。西ヨーロッパ、東アジア、旧ソ連圏、南西アジアがライバルに成長しないように全力を挙げ、アメリカ主導の新秩序を築き上げるというビジョンが描かれている。この段階でイラク、シリア、イランは最優先ターゲットになっている。

» 続きはこちらから

[真実を探すブログ他]武力事態法改正へ!「攻撃の危険性」がある場合は武力行使が可能に!

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事をご覧になれば、特定秘密保護法があるため、国民に何も知らせないで“戦争に突き進む”ことが可能であるとわかります。下の記事にも、例としてトンキン湾事件が米国の仕掛けた偽旗事件として挙げられていますが、これまで米国が海外に攻撃を仕掛けたおそらく全ての事件が、こうした捏造なのです。最近ではウクライナの政変があります。 
 皆さんがウクライナは自分たちと関係が無いと思っていると、あっという間にこうした事がらに巻き込まれてしまいます。家のローンの返済に追われて、政治や社会情勢に無関心でいるという事は、結局政治家に自分や家族の身を任せるという事なのです。国が徴兵を決めればそれに黙って従うという事なのです。それがわかって無関心で居るのでしょうか。このように考えると、結局のところ、悪しき権力者と無関心な愚か者、及びことさら対立を煽る言動をなす者たちなどが、社会に混乱をもたらすのだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【集団的自衛権】政府、武力事態法改正へ!「攻撃の危険性」がある場合は武力行使が可能に!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
集団的自衛権行使 秘密保護法「盾」に自衛隊派遣理由、秘匿も 国民議論できぬ恐れ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Twitter]安倍さんの頭の中の憲法はこうなっているのでは?〜徴兵制への道筋

竹下雅敏氏からの情報です。
 石破が総理になれば、ほぼ確実に徴兵制でしょうね。現在は自衛隊の隊員の数がどの位減るかということで、様子見ではないでしょうか。生活が出来ない位困窮して来ると、奨学金などの優遇措置を講じれば、自衛隊に入隊する若者も出て来ます。そうした措置で隊員が集められないとなると、将来本気で徴兵制を検討することになるでしょう。
 ただ、世界の流れから見て、果たしてそこまで行くかどうかは微妙なところです。一年後は激変している可能性があります。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
今は徴兵制はやらないと言っているが、いずれ憲法18条の解釈を変えて、限定的徴兵制を導入するんじゃないかな。年収300万以下限定の徴兵制だったりして。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[麦は踏まれて強くなる]「誰がこんな番組を」と安倍官邸が恫喝したと言われるNHKクローズアップ現代

竹下雅敏氏からの情報です。
 クローズアップ現代の国谷キャスターとNHK政治部の原聖樹記者の素直な質問に対し、菅官房長官がだんだんと苛立っていく様子が、動画を見ているとよくわかります。
 NHKの現場には、まともな職員がまだまだたくさん居るということがよくわかります。この程度の質問に対して、官邸が恫喝したとなると、彼らの中ではどんな批判も許さないという感覚なのでしょう。あの国谷キャスターが今後も何回か泣いてもらえれば、政権は崩壊するのではないでしょうか。面白くなって来ました。
この記事を取ってから、後で気付いたのですが、NHKのホームページにより詳しいキャプチャー付きの書き起こし記事がありましたので、リンクしておきます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「誰が中心になってこんな番組をつくったのか」、「誰が国谷にこんな質問をさせたのか」と安倍官邸が恫喝したと言われているNHKクローズアップ現代の動画と書き起こし
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Engadget]Google創業者二人、殺人ロボットから自分たちだけは守られるよう設定していたことが発覚

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事は半分冗談で、半分本気という内容です。しかしNWO(新世界秩序)という視点でもってこの記事を眺めると、不気味なものを感じます。彼らが本当に、一般の人々を家畜として扱おうとしているということがよくわかると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
Google創業者二人、殺人ロボットから自分たちだけは守られるよう設定していたことが発覚
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。