アーカイブ: 日本国内

[田中龍作ジャーナル]「人減らしするな」「非正規を正規に」 全国24の郵便局でスト

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本郵政グループの半数近くが非正規。日本郵便の労働組合ユニオンによれば、非正規組員の収入は正規の3分の1ほどで、64%が年収200万円を割るとのこと。労働条件の悪化も韓国に近づいているように思えます。
 日銀主導で、成功していた日本型の経済を捨てて、アメリカ型に変えたとたんにこのようになりました。現在でも、かつての日本をモデルにして成功しているのは中国です。わざわざ成功していた経済モデルを捨てて、日本経済を破壊する日銀は確信犯です。
 しかし、それを理解している国民はほとんどいません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「人減らしするな」「非正規を正規に」 全国24の郵便局でスト
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[山井和則氏]残業代ゼロ法案:年収200万円でも残業代はゼロ、24時間24日連続576時間勤務を可能にする法案

竹下雅敏氏からの情報です。
 残業代ゼロ法案についての山井和則議員の一連のツイートです。これを見ると、この法案はとんでもないもので、冒頭のツイートでは、“年収200万円でも残業代はゼロ”とのこと。法案によれば、「4週間で4日の休日」だけが雇用主の義務だということで、これだとツイートにあるように、“24時間24日連続576時間勤務を可能にする法案”ということのようです。
 中世の奴隷制の方が、領主は奴隷の健康管理に気を付けていたので、ずいぶんこの法案よりましなのではないかと思いました。アメリカではあまりにもひどい長時間労働のため、黒人の団体が“奴隷制に戻せ”というデモを行っていたのを思い出しました。日本もそういう世界に近付いて来ました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

山井和則 @yamanoikazunori
私が裁量労働制の営業職への拡大に大反対する理由は、実際、裁量労働制の適用の労働者が過労死し、ご遺族による訴訟が増えているからです。にもかかわらず、厚労省は「裁量労働制の労働者の労災認定の件数は把握していない」と回答(添付書類)。#fb

B_6JpLsUYAA0vuo.jpg-large
3月12日 のツイート


山井和則 @yamanoikazunori
もっと深刻なのは、裁量労働制の労働者の42%は労働時間さえ把握されていないので、過労死しても労働災害や過労死の認定さえ受けられない。つまり裁量労働制を営業職に拡大したら、長時間労働による死者は増えるが過労死は減る。なぜなら過労死と認定されないから。残業代ゼロ法は危険すぎる。#fb
3月12日 のツイート


山井和則 @yamanoikazunori
裁量労働制(残業時間にかかわらず給料は一定)の過労死が増えている。裁量労働の労働者の4割は労働時間が把握されておらず労働災害や過労死とさえ認定されない。にもかかわらず裁量労働が残業代ゼロ法で営業職にも拡大。残業しても給料は増えないのに荷重な営業ノルマを課されたら過労死する。#fb
3月12日 のツイート


山井和則 @yamanoikazunori
残業代ゼロ法の対象は年収1000万円以上の高度プロフェッショナルと裁量労働制の営業職、管理業務への拡大。前者だけが報道されるが、実は裁量労働制の拡大の方が年収要件もなく対象者は多い。営業職まで残業代ゼロになれば過労死は激増する。#fb

B_5siVnUMAEdL3B.jpg-large
3月12日 のツイート


山井和則 @yamanoikazunori
派遣法改悪の狙いは、増える常用型派遣の派遣労働者を「正社員」と、呼んでよいようにし「派遣でも雇用は安定」とPRし派遣を増やすことです。しかし、家計の大黒柱にとってはいくら正社員と呼ばれても「一生、派遣」では人生は成り立ちません。#fb

B_x-iKsUgAAADvs.jpg-large
3月12日 のツイート


» 続きはこちらから

[ロシアの声ほか]鳩山氏の「クリミアの住民投票は民主的に行われた」は米国マスコミの世論調査でも確認されている

竹下雅敏氏からの情報です。
 1つ目の記事は、鳩山氏の発言、すなわち“クリミアの住民投票が民主的に行われた”ということが、結果的に西側の世論調査でも確認されたということです。鳩山氏は正しい発言をしていたわけです。
 2つ目の記事の写真は、先日取り上げたものですが、ひょっとしたら、この時の句の意味がうまく伝わらなかったのではないかと思い、少し説明します。向かって左側が上位で右が下位になるので、鳩山氏はポクロンスカヤの下に居ることになります。“花の下”はこの意味です。もう1つ意味があるのは明らかで、写真では赤字で強調しておきました。
 3つ目の記事は鳩山氏のクリミア訪問に対する国内での反応の代表的なものです。先ほどの写真と合わせて…。
 「鳩山に ポクロンスカヤ ナターリヤ」
 「鳩山に ボロクソ菅や 邦夫らや」
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
米国マスコミ、「クリミア市民はロシアに『併合されて』喜んでいる」
転載元より抜粋)
b10

© Photo: RIA Novosti/Taras Litvinenko


クリミアでロシアおよび外国の調査会社によって実施された世論調査では、住民の圧倒的大半がロシアへの編入が達成され、喜んでいる結果がでた。米国のオンライン新聞「クリスチャン・サイエンス・モニター」がこうした記事を表した。

クリスチャン・サイエンス・モニター紙は、クリミアのロシアへの編入は西側では一方的な違法的暴力行為かのように決め付けられていると書いている。一方で同紙は、この編入はロシアには高くついたと指摘し、ロシア経済は「西側の制裁の脅威にたわみ」、国際的なイメージもダメージを受けたと報じている。ロシア・トゥディが報じた。

クリスチャン・サイエンス・モニター紙は「だが少なくとも、こうした事の発展に満足を示しているグループがある。それはクリミアの住民自身だ。」ドイツの調査会社がクリミア市民を対象に実施した電話による世論調査の結果、回答者の80%以上がロシアへの編入に肯定的評価を与えた。

またドイツとは別に世論調査を行った米国の2人の教授も同様の結果を得ている。それによるとクリミア市民の84%がクリミア半島のロシア編入を正しいと考えていることがわかった。
————————————————————————
「米…クリミア訪問とコメントに失望!?」鳩…美女と2ショットでご満悦
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
鳩山由紀夫氏の「宇宙人」っぷりが加速!?クリミア移住も?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]「投資対象にしない」 世界銀行が突きつけた原発への“絶縁状”

竹下雅敏氏からの情報です。
 板垣英憲氏の情報によると、世界の銀行システムは世界銀行を頂点にしているとのことで、世界銀行が有する巨額資金が日銀を経由して世界中の中央銀行に分配されるとのことです。この巨額資金の裏付けは、どうやら莫大な量の金塊のようです。
 その世界銀行総裁が反原発の姿勢を鮮明にしたとの記事です。“再稼働に突き進もうとしている安倍政権を批判した”とのことで、これまで私が説明していた通り、世界の支配層は脱原発に舵を切ったということが明白だと思います。
 私がこのことをコメントしたのはずいぶん前ですが、今になれば、このコメントが正しかったことがわかると思います。どうも日本の政治家・官僚を含む権力者たちは、ただアメリカについて行けば良いとしか考えていないようで、こうした流れを読む能力に欠けているようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「投資対象にしない」 世界銀行が突きつけた原発への“絶縁状”
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Twitter]原発の冷却用補助電源の設置要望を却下したのは、何と第一次安倍内閣 〜メディアの責任〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のツイートにあるように、あべぴょんの責任は相当に大きいと思うのですが、今のところ追及されていません。この部分に関しては、リテラのこの記事をご覧ください。メディアがまともであれば、あべぴょんがこれまでついてきた嘘、その代表的なものがアンダーコントロールですが、それを追及するだけでも内閣は倒れるはずなのです。メディアの責任は大きいと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

S ・Kuroda @kuroda06sayuri
ドイツZDF→メルケル訪日レポート「安倍総理は危険だ」と明解に批判  http://dailymotion.com/video/x2j3oe0_
日本の報道と大違いよ、国会大包囲の映像も紹介
Dailymotion Japan

ドイツZDFによるメルケル首相訪日レポート20150309 投稿者 suisinjya
2015年3月14日 のツイート


S ・Kuroda @kuroda06sayuri
小出裕章先生「お米は福島原発事故が起きるまで0.1Bq/kgしか汚染されていなかった。それを100Bqまで許すことは1000倍まで許す事。そんな食べ物を子どもに与えていいとは思わない。何とかやめさせたい」
2015年3月14日 のツイート