アーカイブ: 日本国内

[櫻井ジャーナル]特定秘密保護法も集団的自衛権も指針再改定もウォルフォウィッツ・ドクトリンに基づく核戦争準備

竹下雅敏氏からの情報です。
 今日の1本目のコメントに繋がる重要な内容です。まったくこの通りだと思います。安倍政権を支持するということは、要するに第3次大戦すなわちハルマゲドンに自ら突入し、NWO(新世界秩序)の世界を支持するということなのです。
 安倍政権は近いうちに倒れるので、こうなることはありませんが、人々が早く政権の正体を見破ることを願います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
特定秘密保護法も集団的自衛権も指針再改定もウォルフォウィッツ・ドクトリンに基づく核戦争準備
転載元より抜粋)
 日本を動かしているグループはアメリカ支配層の傀儡であり、その政策はアメリカの戦略に基づいて作成、そこに自分たちの利益を反映させて決められる。「特定秘密保護法」も「集団的自衛権」も例外ではない。

 現在、アメリカは1992年に作成されたDPG(国防計画指針)の草案、いわゆる「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」に基づいて動いている。当時、国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツを中心に作成されたのでそう呼ばれるようになった。

 このドクトリンはアメリカを「唯一の超大国」と位置づけ、それまで世界を拘束していたルールを超越した存在になったとしたうえ、新たなライバルが育つことを防ぎ、石油利権を維持するために軍事力の増強するという方針を打ち出している。

 勿論、そのドクトリンは日本へも影響を及ぼしている。そのひとつの結果が1995年に公表された「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」。10万人規模の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限を緩和/撤廃、そして日米両国の安全保障協力を地球規模にするというもので、1997年の「日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)」、そして99年の「周辺事態法」につながった。

 2000年にはリチャード・アーミテージとナイが中心になって「米国と日本-成熟したパートナーシップに向けて(通称、アーミテージ報告)」が作成され、その中で「集団的自衛権」を日本は行使できるようにするべきだと要求(命令)している。この報告書の作成にはアーミテージやナイのほか、カート・キャンベル、マイケル・グリーン、そしてあのウォルフォウイッツが含まれていた。

 2001年9月11日を経て05年に「日米同盟:未来のための変革と再編」という文書が登場、これによって「日米同盟」の対象が極東から世界へ拡大され、安保条約で言及されていた「国際連合憲章の目的及び原則に対する信念」が放棄された。

 そして現在、日米両政府は「日米防衛協力のための指針」の再改定に向けた作業を続けている。公表された中間報告によると、現行の指針にある「周辺事態」が削除され、地理的な歯止めはなくなる。集団的自衛権の行使を最終報告に反映させると報道されているようだが、要するに指針の改定方針に基づいて安倍晋三政権は「集団的自衛権」の行使容認を決めたということ。有り体に言うと、日本はアメリカの戦争マシーン(拡大版NATO)に組み込まれ、ロシアや中国と戦争する体制に入る。

 この流れはウォルフォウィッツ・ドクトリンに端を発する、つまりネオコンの戦略に基づくのだが、1992年の大統領選挙で当選したビル・クリントン政権ではネオコンの影響力が大きく低下した。例えば、パレスチナ/イスラエル問題でネオコンの意に反する政策を打ち出し、1993年にはイスラエルのイツハク・ラビン首相とPLO(パレスチナ解放機構)のヤセル・アラファト議長が「暫定自治原則宣言」(オスロ合意)に正式署名、ネオコンやリクードの怒りを買っている。

 クリントンに対するスキャンダル攻勢は1993年に本格化する。最終的には1998年に浮上したモニカ・ルウィンスキーとのスキャンダルでクリントン大統領は窮地に陥る。ジャーナリストのゴードン・トーマスによると、ふたりの電話による会話をイスラエルの情報機関が盗聴し、脅迫に使ったのだという。

 クリントン政権が始まった直後、ホワイトハウスの通信システムが修理されているのだが、それを担当した会社の中にイスラエルのアムドクスやコンバース・インフォシスが含まれていた。イスラエルの情報機関は「民間会社」を隠れ蓑に使うケースが多く、この修理でホワイトハウスの通信はイスラエルへ筒抜けになった可能性が高い。

 1995年にラビンが暗殺され、オスロ合意は大きく揺らぐ。暗殺から5年後にはリクードのアリエル・シャロン党首が数百名の警察官を従えてエルサレムの神殿の丘を訪問、パレスチナ人を挑発し、和平の雰囲気は吹き飛んでしまった。そして2004年にアラファトが死亡する。暗殺された可能性は高いようだ。

 特定秘密保護法、集団的自衛権、ガイドライン再改定の背後にはネオコン/リクードが存在していると言えるだろう。彼らは中東/北アフリカやウクライナを戦乱で破壊、多くの人が殺される状況を作り上げたが、最近では香港でも活動を活発化させ、恐らく新疆ウイグル自治区やチェチェンでも何かを計画している。安倍政権は単に「戦争のできる国」を作ろうとしているのではなく、核戦争の準備を進めているのだ。

[Twitter他]「報道の自由度ランキング」は安倍政権の時に悪くなる / 朝日新聞の次は『報道ステーション』がやられる!?

竹下雅敏氏からの情報です。
 2011年の頃だったと思いますが、私がまともな政治家あるいは信頼できる政治家として鳩山由紀夫氏を揚げた時、多くの人は“えっ?”と思ったのではないでしょうか。しかしこの動画の始めの2分をご覧ください。今なら私の主張の方が正しいということが分かると思います。
 これに対し、安倍政権のひどさは2つ目の記事でも明らかです。安倍政権はイスラエル・ネオコンに繋がるナチス政権だと考えた方が良いのです。日本における在日支配という見方から、中国・韓国に対して強硬な姿勢を取る安倍政権を支持する人たちは、本当の敵が誰なのかを見極める必要があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「報道の自由度ランキング」は安倍政権の時に悪くなる
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
朝日新聞の次は『報道ステーション』がやられる!? 古舘降板、番組終了も
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[櫻井ジャーナル]特定秘密保護法で原発事故、核兵器開発、戦争に関する事実を隠そうとする政府にマスコミが協力

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事を読んでいただければ、特定秘密保護法の目的は明らかです。文末に集団的自衛権が行使され、アメリカの侵略の共同正犯になるとありますが、実はアメリカ側の要請というよりも、むしろ日本の支配層が積極的に動いているのではないかと思います。
 日本が戦時中アジアを侵略したことは疑いようのない事実で、その同じ血筋の者たちが、今の政権とその背後に居るのです。したがって彼らの思惑は中東・アフリカ・その他の諸国を、明確な意図をもってアメリカと共に侵略するつもりなのだと思います。しかし特定秘密保護法で情報が隠されてしまえば、国民は日本が国家としてそうした侵略戦争に加担していることがわからなくなってしまいます。安倍政権は、次の大統領選は共和党が取ると思っているのでしょう。しかし、それまでこの悪人どもが権力の座に居られるとは思えません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
特定秘密保護法で原発事故、核兵器開発、戦争に関する事実を隠そうとする政府にマスコミが協力
転載元より抜粋)
 日本の支配層が「特定秘密保護法」の成立を急ぐ理由は自分たちの悪事を隠したいからだろう。これまでも霞ヶ関の官僚たちは情報を独占、国民から隠してきたが、こうした法律を制定し、事実を明らかにしようとする人びとを厳罰に処すとしている。それだけ必死に隠さなければならない事態が生じたということだ。

 東電福島第一原発の事故が支配層にこの法律を作らせた理由のひとつだと考える人は国外でも少なくない。
東京電力は嘘をつき続け、菅直人政権も安倍晋三政権も事実を隠してきたが、事故による影響が予想以上に早く現れているようなので、焦っているはずだ。

 日本のマスコミは支配層の宣伝に徹しているが、市民の調査を抑えることは難しく、内部告発があれば致命的。核兵器の開発に関する情報が漏れることも恐れているだろう。これはアメリカの好戦派とも連携、集団的自衛権ともリンクしている可能性が高い。

 ニクソン大統領の補佐官だったヘンリー・キッシンジャーはイスラエルと同じように日本も核武装した方が良いと周囲に漏らしていたとアメリカの調査ジャーナリスト、シーモア・ハーシュは書いている。その延長線上に高速炉、「もんじゅ」と「常陽」の開発はある。常陽の燃料を供給していたのが臨界事故を起こしたJCOだ。

 CIAの幹部に情報源を持つジャーナリスト、ジョセフ・トレントによると、レーガン政権時代以降、日本は兵器級プルトニウム70トンを蓄積、IAEA(国際原子力機関)は黙認してきたと主張している。(日本語訳原文このプルトニウムの一部が外国へ提供されている可能性も否定できない。

 アメリカの世界制覇プラン、ウォルフォウィッツ・ドクトリンを描いたグループの中心はポール・ウォルフォウィッツ。ネオコン、つまり親イスラエル派(シオニスト)の大物として知られている。

 プランの大本には「大イスラエル構想」、ナイル川とユーフラテス川に挟まれた地域をイスラエルの領土にするという計画がある。

 石油や天然ガスなどの資源も支配し、中東/北アフリカの支配者になろうとうことだろうが、そのためにレバノン、シリア、イラク、エジプト、サウジアラビアなどを民族や宗派ごとの小国家に分割、相互の対立を煽って消耗させようとしている。イラクは3分割が予定されているが、そのプランに沿ってIS(ISIS、ISIL、IEILとも表記される)は動いている。

 集団的自衛権が行使されるとアメリカが行う侵略の共同正犯になる。その犯罪を隠すために「特定秘密保護法」は必要だということだろう。この法律を導入する下地作りをしているのがマスコミにほかならない。

[NHK他]自民党 新情報機関創設など検討へ / 秘密保護法:130議会が撤廃意見書

竹下雅敏氏からの情報です。
 町村が中心となって、日本版CIAの創設の検討を始めるとのこと。下の記事では、国民は秘密保護法の“廃止や撤廃を明確に求め”ているのは明らか。消費税10%を決めて国民に愛想をつかされ、自民党が解体というコースに乗っているような気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
自民党 新情報機関創設など検討へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
秘密保護法:130議会が撤廃意見書 根強い不信感反映
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[NAVERまとめ]安倍晋三さんが「原発を簡単にやめられない」本当の理由!原発利権

竹下雅敏氏からの情報です。
 原発利権に関するNAVERまとめです。私が思うに、原発を止められない本当の理由は、もしも再稼働ができないとなると、財閥が崩壊するためではないかという気がします。彼らは今、死にもの狂いで延命しようとしているのではないでしょうか。逆に考えると、彼らにとどめを刺すのにあと一歩のところまで来ていると言えるのかも知れません。
 板垣英憲氏の情報によると、ジェイコブ・ロスチャイルドは三菱を潰すつもりだとのこと。そうあってほしいものです。
 NAVERまとめの元記事と関連記事を眺めていると、利権集団の中心には血筋があるようです。それがどういった血筋なのかは私にはわかりませんが、この方面の良い記事が現れるのを待っていようと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
スクリーンショット 2014-10-14 18.07.45
安倍晋三さんが「原発を簡単にやめられない」本当の理由!原発利権
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。