アーカイブ: 日本国内

[ロケットニュース24]映画『アナと雪の女王』の姉妹で歌うあのシーンが博多弁に!

竹下雅敏氏からの情報です。
 これはかなりの出来栄えだと思います。私も一時福岡に住んでいたことがあるので、博多弁は馴染みがあります。親しみやすいというポジティブな側面は確かにありますが、色気はまったく感じられません。
 女の子がバリバリの博多弁で喋っているのを聞いていると、セクシーと言う言葉は、概念のレベルから九州圏外のものだという感じがいたしました。(広島弁も大して変わらないということは言うまでもありません)
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
映画『アナと雪の女王』の姉妹で歌うあのシーンが博多弁に! 「できるけん、絶対できるけん!!」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[プレジデント]住宅ローンが払えなくなったらどうなる?

竹下雅敏氏からの情報です。
 この記事の内容は大筋で理解しておいてください。現代ではマイホームを取得する事は、かなりのリスクを伴う賭け事に近くなってしまいました。35年もの長期のローンを安定して返すためには、高度経済成長期のように雇用が安定している必要があります。あるいはデンマークのように、多くの人が派遣労働であっても失業時の生活が保障されている体制でなければならないでしょう。
 今の安倍政権の政策では、ほんの一握りの人が、都心部で白亜の豪邸と呼ばれる安物の造りのパカパカの家を億の単位で購入し、多くの負け組の人たちは将来的に、おそらく香港のスラム:九龍城砦(正式名称:九龍寨城)に限りなく近づいた住居に住むことになると思います。なぜならこれがグローバリズムの本質だからです。支配層は私設警察あるいは軍隊に守られた美しい街に住み、残りの者は奴隷なのです。
 フルフォード氏の情報によると、オバマケアの条項の中には、“2017年までにすべてのアメリカ国民にマイクロチップを埋め込む計画”だとのこと。これでもオバマを救世主だと思う人が居るのだから、救われないわけです。日本では安倍政権が同じ事をしようとするでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
住宅ローンが払えなくなったらどうなる?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[板垣 英憲氏]公明党が集団的自衛権行使拒否のプラスを計算中、小沢一郎代表「立党の原点を考えた方がいい」

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはり公明党は「生き残り」をかけて相当悩んでいるようです。ただ大きな流れとしては、自民党の解体、脱原発を中心とする新党の結成という板垣英憲氏の主張は、その通りだと思います。公明党の議員がどの程度そうした流れを理解しているのかわかりませんが、安倍政権がもたないことは彼らもわかっていると思うのです。
 文中にも“総選挙になれば、自民党は確実に負けると予測もしている”とあるように、創価学会の協力が得られない自民党が、選挙に勝てるとも思えません。またJA解体を主張したことで、さすがの農家ももはや自民党を見限るのではないかと思います。今そうした分岐点に差しかかっているという気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
公明党が集団的自衛権行使拒否のプラスを計算中、小沢一郎代表が「立党の原点を考えた方がいい」と発言
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[NHK他]福島で放射能と暮らすガイド無料配布 〜この冊子を作った団体の資金源が知りたい〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 下の書き込みにもあるように、この冊子を作った団体の資金源が知りたいものです。NHKがこうして宣伝をするからには、御用団体である可能性が高いと思います。私も書き込みにあるように、エートスとつながっているのではないかと思いましたが、はっきりとしたことはわかりませんでした。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
20140607放射能と暮らすガイド無料配布 福島
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[シネパラ]東京原発 〜あまりにも本質を突いている大変面白い映画〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前「東京原発」は紹介しましたが、DVDを買ってまで見る人は少ないと思います。ですが、どうやら無料配信されているようで、下記の動画を見つけました。見れるうちに見ておくと良いのではないかと思います。
 時間の無い方は、この映画の白眉と言える“41分からの数分間”だけでもご覧ください。大変面白い映画で、あまりにも本質を突いているので、こういう映画が賞をもらうことは無いのだと思います。 
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
東京原発
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。