アーカイブ: 日本国内

[Twitter 他]美しい国の美しい友情 / 「麻生VS安倍戦争勃発!」―安倍晋三首相は、「森友学園」と「第2森友学園」疑惑により、退陣に追い込まれる

 政治家の「手のひら返し」や後釜を虎視眈々と狙っている姿をリアルタイムで見ているせいでしょうか、冒頭の「美しい国の美しい友情」はとても共感できます。
 2番目の原田武夫氏のFacebookでは、森友学園問題について『今、辞任されないと、大変なことになります。容赦ないのです、上部構造は。これが本当に「最終警告」となるでしょう。』としています。上部構造とはCIAや天皇家のことを指しているのだと思います。フルフォード氏の情報でも、メディアが森友学園が取り上げるようになったのは、権限移譲された皇太子の浄化キャンペーンの一環だと指摘していました。
 3番目の板垣英憲氏の記事では、憂き目にあっている安倍首相を他所に"麻生太郎副総理兼財務相は、安倍晋三首相引き摺り下ろし策、つまり「倒閣策」をめぐらしている"とあります。原田武夫氏も次の首相は麻生副総理と見ているようです。
 最後のSputnikの記事では、日本は2016年のクリーン度ランキングで20位にランク入りしたとのこと。これは国民の日常レベルのことで、政治や大金が動く世界では"自身の地位を利用するという誘惑に打ち勝つことは難しい"と解説しています。身近なところでは、私たち庶民も就職や入学などの際には、議員の口利きを利用する話はよく聞きます。古参の議員ともなると役所や学校や企業にねじ込む裏口枠があるとかないとか…。記事の最後には"汚職政治家を追い落としたところで、実のところ何の解決にもならないことを歴史が教えてくれている"とあります。その理由は"新たに政権の座に就いた対立候補自身が同じ(あるいはそれ以上の)汚職を繰り返すだけだから"です。確かに安倍の次が麻生ならそう言えるのではないかと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「麻生VS安倍戦争勃発!」―安倍晋三首相は、「森友学園」と「第2森友学園」疑惑により、退陣に追い込まれる


◆〔特別情報1〕
 安倍晋三首相は、大阪市の「森友学園」(籠池泰典理事長)が豊中市に建設中の小学校用地取得をめぐる疑惑に悩まされている最中、もう1つ別件で追及されて頭を抱えているという。岡山理科大学などを運営する学校法人加計学園(加計孝太郎理事長=岡山市)が2018年4月、国家戦略特区の今治市に開学する「獣医学部」建設用地(今治新都市第2地区の高等教育施設用地36億7500万円)を無償で取得した疑惑が浮上してきたため、「第2の森友学園」に発展しかねないからだという。早速、日刊ゲンダイが3月4日付「5面」で「36億円の土地無償譲渡」「首相の親友学校法人」「昭恵夫人『名誉園長』」「第2の森友事件か」「52年ぶり獣医学部新設」「建設整備費243億円も市が負担」という見出しを躍らせて、食いついてきた。これらをネタに麻生太郎副総理兼財務相は、安倍晋三首相引き摺り下ろし策、つまり「倒閣策」をめぐらしているという。果たして安倍晋三政権の命運は、如何に?

» 続きはこちらから

「とくダネ」で暴かれたあべぴょんの嘘 / 官僚が嘘をついていることを確信させる福山議員の発言

竹下雅敏氏からの情報です。
 やはりあべぴょんが嘘ついてました。昭恵夫人は、“安倍首相は、籠池理事長と会ったことがある”と言っているようです。どうやら、「とくダネ」で流れた映像のようです。
 誰が嘘をついているのかは考えるまでもない。あべぴょんが正直だったことがあるでしょうか。それに、事件発覚前に昭恵夫人と籠池理事長が嘘をつく必要もありません。事件発覚後の政治家と官僚の発言は、そのほとんどが嘘だと思わなければならないでしょう。
 最後のツイートの民進党の福山議員の発言は説得力があります。官僚が嘘をついていることを確信すると思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

[ゆるねとにゅーす]安倍夫妻に新たな巨大口利き疑惑!総理と大親友の加計学園理事長に37億円もの土地が無償提供!昭恵夫人が名誉園長!

 これまた凄い情報が出てきました。構図は森友学園とそっくりですが、安倍首相の大親友ともなると、特区指定や制度改正が速やかに行われ、格安どころか、37億円もの土地が無償で提供されるのですから、籠池理事長とは待遇が違います。
 学校法人は、悪用しようと思えば良い隠れ蓑になるようです。宗教法人のように基本的に納税義務がなく、固定資産税や不動産取得税なども非課税であり、相続対策にもなるようです。これほど恵まれているのですから、世耕経産相が祖父の代から受け継いで近大の4代目理事長をやっていたのもうなづけます。宗教法人が目を付けられやすくなっている現在、学校法人は色々、狙い目なのかもしれません。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍夫妻に新たな巨大口利き疑惑!総理と大親友の加計学園理事長に37億円もの土地が無償提供!昭恵夫人が名誉園長!
転載元)
d5edfa5e7caf84fc023b3588a273081fどんなにゅーす? 

安倍総理とアメリカ留学時代からの大親友である加計孝太郎が理事長を務める「学校法人・加計学園(かけがくえん)」に37億円もの土地が無償譲渡される計画があることが明らかに。

同学園が運営する認可外保育施設「御影インターナショナルこども園」の名誉園長を安倍昭恵総理夫人が務めており、夫婦で深い付き合いがある上に、安倍総理は今でも理事長と頻繁にゴルフをやるほどの深い仲だという。

・加計学園が新設予定の「岡山理科大獣医学部」を愛媛県今治市に建設する計画が安倍政権下において急ピッチに進んでおり、多くの市民が知らない間に、今治市の土地16.8ヘクタール37億円相当の土地が学園に無償提供される案が2016年12月に可決され、2017年3月3日に正式に決定する見込みだという。


安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに 

昭恵夫人が名誉園長を務め、自分の親友が経営する学校法人のために規制緩和をして、結果、この学校法人が経営する大学に約17万平方メートル、開発費も含めると37億円におよぶ土地が無償譲渡される予定になっているというのだ。

この学校法人というのは、岡山県に本拠を置く加計学園グループ。岡山理科大のほか、倉敷芸術科学大、千葉科学大など岡山県内外の5つの大学をはじめ、6つの専門学校、さらには高校、中学、幼稚園、保育園までを擁する一大教育グループだ。

~省略~

読売新聞2008年4月28日付(大阪版)の記事によると、日本獣医師会が「現状で充足されている以上、定員を堅持すべき」と今治市の大学誘致に反対、2008年3月には国も「獣医師の供給不足は起きていない」として申請を却下したという。同市はその後も構造改革特区を利用した獣医学部誘致を15回にわたって提案したが、ことごとく却下されている。つまり、今治市と加計学園にとって入学定員制限は大きな壁として立ちはだかっていたのだ。

ところが、安倍首相が政権に返り咲くと、その状況は一転してしまう。2015年12月に安倍首相は国家戦略特区諮問会議において、今治市を全国10番目の特区にすることを決定。さらに2016年11月9日には、安倍首相が獣医学部の新設に向けて制度を見直すことを表明。「広域的に獣医師を養成する大学の存在しない地域に限り、獣医学部の設置を可能とするための関係制度の改正を、直ちに行う」としたのだ。これはどう見ても今治市と加計学園ありきの進め方だ。

【リテラ 2017.3.2.】

【今治発・アベ疑獄】36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡 

安倍晋三記念小学校は一大疑獄事件の序章に過ぎなかった ―

愛媛県今治市が36億7,500万円の土地(16・8ha)を学校法人・加計学園(岡山理科大学・獣医学部、応用生命科学部)に無償譲渡するというのである。森友学園の8億円値引きなんて可愛いものだ。

加計学園の加計孝太郎理事長は、安倍晋三氏の米国留学時から友人で、卒業後も頻繁にゴルフや食事を共に楽しむ。首相にとってはお友だち中のお友だちである。

無償譲渡は3日の今治市議会で承認される見通しだ。市民の血税で取得、開発した土地なのだが、市民の知らぬ間に私立の学校が作られることになる。

土地ばかりではない。校舎やグラウンドなどの建設費用240億円のうち半分を今治市が負担する。これも3日の今治市議会で承認される見込みだ。

【田中龍作ジャーナル 2017.3.3.】




安倍総理夫妻に森友学園を凌駕する巨大疑獄が急浮上!今治市は「憲法改正早期実現意見書」を採択しており、日本会議と繋がっている可能性も



328746d1b142e5addeed400ccc4179c1こ、これは!!
森友学園の規模を遥かに超えるスゴイ疑惑が浮上してきました!

この加計学園の理事長は、安倍総理とは若手議員時代からの大親友で、同学園が運営する千葉科学大学の創立10周年記念式典では「どんな時も心の奥で繋がっている友人で私と加計さんもまさに腹心の友だ」とスピーチしたほどに、相当に深い仲だそうです。

おまけに、昭恵夫人もこの学園の保育施設の名誉園長となっているわけで、森友学園とかなり似通った構図になっています!

kanri森友と異なっているのは、国有地ではなく今治市の土地が無償譲渡されるという点だけど、田中龍作ジャーナルによると、今治市は「憲法改正早期実現意見書」を採択した愛媛県3市のうちの一つで、以前には日本会議と繋がっている育鵬社の教科書を使っていたとのことだ(その後に起こった市民の反対によって、現在は使用していないとのこと)。

こうした情報を見ても、今治市も日本会議と関係を持っている可能性が高い上に、だからこそ、市の37億円もの土地が安倍氏の大親友に無償譲渡されることになったということじゃないかな。
(しかも、こうした一連の動きが市民がほとんど知らない中で行われたらしい。)

今回新設することになっているのは同学園系列の岡山理科大の獣医学部だけど、2007年の申請以降、獣医師の質の確保のための定員の制限など、様々な理由で国が許可を出していなかったにもかかわらず、安倍政権になったとたんにこれが一転。

獣医学部の新設基準をこの学部の新設に照準を合わせているかのように変えてしまった上で、日本獣医師会の反対も押し切り、強引にこの計画を進めてしまったらしい。

一部の業界関係者の間では、以前よりこの不可解な動きを訝しがる声があったみたいだけど、森友学園疑惑を機に、この巨大で不可解な疑惑がようやく表に出てきたというわけだ。

この件についても今後真相究明が必要だけど、これによって、(あまりによく似たケースが出てきたことで)森友学園についても安倍夫妻の積極的な関与の疑いがより色濃くなったともいえるだろう。

とにかく、(国民のお金を海外にばら撒きまくっている姿にその片鱗が見えていたけど)安倍総理が国家を完全に私物化して、好き放題に庶民の貴重な土地財産を横流ししまくっている実態がさらに浮かび上がってきたね。

(ちなみに、とても気になるまとめページを見つけたので、最後にこれを貼っておこうと思う。)

(以下略) 

共産党の小池議員はどうやって鴻池議員事務所の面談記録を入手したのか!? 〜安倍政権倒閣を狙う身内〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 共産党の小池議員が入手した事務所の面談記録は、鴻池議員の事務所のものでした。この記録をもとに、予算委員会で森友学園の問題を追及しているわけです。
 少々疑問に思うのは、共産党の小池議員がどうやってこの鴻池事務所の面談記録を入手したのかです。事務所側から提供されなければ、他にどういう方法があるのでしょう。
 鴻池氏は麻生財務相の側近中の側近だということです。麻生財務相は、森友学園が交渉していた“近畿財務局を統括する責任者”です。なので、この事件の暗部を熟知していると思われます。
 ツイートの写真を見ると、共産党の小池議員の鋭い追及の際にも、麻生財務相は“質問中に笑い続け”ているようです。安倍総理に長く首相を続けられたのではたまったものではない麻生氏にとって、安倍首相が窮地に陥っている姿に、思わず笑いがこみ上げてくるということでしょうか。
 共産党の志位委員長は、鴻池氏以外の“別の政治家の関与がはっきりした”と言っています。鴻池氏も麻生氏も、誰が関与しているのかを知っているのではないかと思います。安倍政権が倒れるのを待ち望んでいるのは、実は野党だけではなく、身内にも居るということではないでしょうか。非常にうまいタイミングで、鴻池氏は会見を開いています。次に来るのは、文春のスクープという手筈なのだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍首相が小池晃に証拠を突きつけられ逆ギレ! 森友学園理事長が口利き依頼したのは麻生財務相の側近だった
引用元)
上・自由民主党HPより/下・日本共産党参議院議員 小池晃公式サイトより

上・自由民主党HPより/下・日本共産党参議院議員 小池晃公式サイトより


(中略)…共産党の小池晃議員は、「ある国会議員の事務所の面談記録を入手した」といい、そこには学校法人森友学園側と近畿財務局や大阪航空局とのやりとりが克明に記録されていると明かしたのだ。

(中略) 

 首相をはじめ政権幹部の関与は隠しきれないだろう。
 (中略)…この面談記録を入手した国会議員とは、参院特別委員会委員長として安保法制の採決を強行した参院大物議員・鴻池祥肇だった。鴻池はさっそく会見を開いて、陳情は認めながら口利きは完全否定したが、これまでの鴻池の二枚舌を見ているとそのまま信じるわけにはいかない。

(中略) 

 しかも、である。鴻池氏は麻生太郎財務相の側近中の側近なのだ。
麻生氏と鴻池氏とはJC(日本青年会議所)時代からの師弟関係で、麻生派にも立ち上げから参加して副会長を務め、麻生内閣では官房副長官に就任しています。永田町では『麻生派の筆頭家老』と呼ばれるくらいの存在です」(全国紙政治部記者)

 そして、鴻池議員の親分である麻生財務相は説明するまでもなく、森友学園が交渉していた近畿財務局を統括する最高責任者だ。そんなところから、子飼いの鴻池議員に頼まれた麻生財務相が近畿財務局を動かしたのではないかという疑惑の声が高まっている。

(中略) 

 ありえない国有地激安取引は、安倍首相と麻生財務相という政権の重鎮コンビが連携して仕掛けた可能性も浮上してきた。

(以下略) 

————————————————————————
引用元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)


森友学園の国有地売却問題に政治家が関与 安倍総理は調査に否定的

竹下雅敏氏からの情報です。
 鴻池元防災担当相が籠池夫妻から陳情を受けた際、夫人から封筒を渡され、“これでお願いします! ”と言われ、鴻池氏は“無礼者! ”と言って返却したと説明しています。鴻池氏は、籠池氏からの陳情を“(事務所は)断ったみたいだ”と説明していますが、朝日新聞デジタルの記事を見ると、事務所側は“コンサル業ではない” と反発しながらも、“秘書は、籠池氏と財務省近畿財務局を仲介したとみられる”とあります。
 鴻池氏の記者会見によって、森友学園の国有地売却問題に政治家が関与していることがはっきりとしました。政治家の関与は鴻池氏以外の人物にも及んでいると思われます。
 その辺りのことを、今日の予算委員会の質疑で共産党の小池議員が追求しています。動画の11分12秒〜12分6秒の所と、 23分以降をご覧ください。この件に関して最も関与が疑われる安倍総理は、真相究明を全くするつもりがないようで、どうしようもない答弁になっています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
“森友”政治家の関与は? 安倍総理、調査に否定的(17/03/02)
配信元)

————————————————————————
森友学園と国の交渉仲介か 鴻池氏の事務所、接触25回
引用元)
坂本進、杉浦幹治 

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、朝日新聞は、鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災担当相側と学園の籠池泰典理事長らとのやりとりが記された「陳情整理報告書」を入手した。事務所は籠池氏と国の交渉を仲介し、籠池氏や国との接触は2年半で25回に上った。

(中略) 

 対応者として事務所秘書の名前が記され、こうした要求に対し「コンサル業ではない」と反発しているような記述もある。

 秘書は、籠池氏と財務省近畿財務局を仲介したとみられる。財務局の担当者の名前を記し、「話の判(わか)る役人さんです」とある。財務局側からも電話とみられる「報告」が来ている。

(以下略) 

————————————————————————
引用元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
森友学園 安倍晋三3/2 小池晃(共産)の質疑:参院・予算委員会
配信元)