アーカイブ: 竹下氏からの情報

トランプ大統領のメッセージは、バイデン政権への移行ではなく、トランプ新政権への新閣僚を含む権力移行の可能性が高い!

竹下雅敏氏からの情報です。
 トランプ大統領がメッセージを出しました。主要メディアは「トランプ氏の敗北宣言」と受け止めていますが、メッセージの内容をよく見ると、どの様にも取れる文章になっています。例えば、「議会はもう結果を認定しました。新政権は 1 月 20 日に発足します。私の焦点は 現在、円滑で秩序ある、途切れのない権力移行を確保することに変わっています」という文章ですが、間違いや嘘は何処にもありません。「議会はもう結果を認定しました。新政権は 1 月 20 日に発足します。」はその通りです。「私の焦点は現在、円滑で秩序ある、途切れのない権力移行を確保することに変わっています」という所は、バイデン政権への移行とは言っておらず、トランプ新政権への新閣僚を含む権力移行の可能性が高いです。
 「素晴らしい支持者のみなさん、失望していることは知っていますが、我々の驚くべき旅は始まったばかりだ」と言っていますが、リン・ウッド弁護士は「ドナルド・J・トランプ大統領はあと4年務めます!!!」と断言しており、このツイートへの書き込みには、「(アメリカ)映画なら最後に愛と正義が勝つ!!」とありますが、こうした展開はいかにもアメリカ的です。
 バイデン側はトランプ大統領が「切り札」を出すのを非常に恐れているらしく、“TRUMP大統領を解任しペンス副大統領がTRUMP大統領の残りの数日間、事実上最高司令官になる「第25修正案の発動」を試みた”ようなのですが、ペンス副大統領は拒否したとのこと。昨日の記事のコメントで、“ペンス副大統領は…「Q」との約束通りに行動した”と記したように、私はペンス副大統領を、“敵の振りをしている味方”だと見ています。
 今から20日まで、何が起こるか分かりません。ただ、今回のこうした流れは、「12月26日のリーディング☆世界の動向 - サイキックLJ」という記事の予言で、ある程度想定されていました。そこには、“とにかくクーデターが起きているのが見える、ホワイトハウスの周りに大勢の人々が集まっている…皆がトランプ大統領のことを心配している・・彼は(ホワイトハウスから)出されたり、まだ戻ったりする。これは容易には行かない…このフェークニュースは、トランプのせいにされる。彼のツイッターが何か問題になる。…秘密文書開示の議会が見える・・これは非常に大きい事です!!!…最初はアメリカの問題が暴露されてから、イギリスの方の暴露が出てきて、もうどうしようもなくなり、世界的に報道される”とあります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トランプのメッセージ:議事堂への「凶悪な攻撃」を非難・円滑な権限移行を約束
転載元)
<引用元:Donald J Trump ユーチューブ・チャンネル 2021.1.8

まず米国議会議事堂に対する凶悪な攻撃についてお話ししたいと思います。私は全てのアメリカ人同様、暴力に、無法行為と大混乱に憤りを覚えています。私は、建物を保護し侵入者を排除するために即座に州兵と連邦執行機関を派遣しました。

アメリカは法と秩序の国であり、常にそうでなければなりません。議事堂に侵入したデモ参加者は、アメリカの民主主義の座を冒涜しました。

暴力と破壊行為に従事した者たちへ。あなたたちは国を代表する者ではありません。また法を犯した人たちへ。あなたたちは償うことになります。

我々は激しい選挙を経験したところであり、感情は高ぶっていますが、もう怒りを冷まして冷静さを取り戻さなければなりません。我々はアメリカの事業を進めていかなければなりません。

私の陣営は、選挙結果に異議を唱えるために精力的にあらゆる法的手段に訴えました。私の唯一の目標は投票の完全性を確保することでした。そうする中で私は、アメリカの民主主義を守るために戦っていたのです。

私は、全ての有権者の身元と資格を確認し、今後全ての選挙で信頼と確信を守るために、選挙法を改革しなければならないと今後も強く確信します。

議会はもう結果を認定しました。新政権は1月20日に発足します。私の焦点は現在、円滑で秩序ある、途切れのない権力移行を確保することに変わっています。今は癒しと和解を求める時です。

2020年は国民にとって挑戦の時でした。脅威的なパンデミックのために市民の生活は一変し、何百万人もの人が家庭に孤立し、経済が打撃を受け、数多くの命が犠牲となりました。このパンデミックに打ち勝って地球上で最高の経済を再建するには、我々全員の強力が必要となります。それには、愛国主義、信仰、慈善、コミュニティ、そして家族という市民の価値に改めて重点を置く必要があります。我々を1つの国の家族として束ねる愛と忠誠の神聖な絆を再生しなければなりません。

市民のみなさん、大統領としての職務は生涯の名誉でした。また素晴らしい支持者のみなさん、失望していることは知っていますが、我々の驚くべき旅は始まったばかりだということも知ってください。

ありがとうございます。みなさんに神の祝福がありますように。アメリカに神の祝福がありますように。」

————————————————————————
配信元)
 
» 続きはこちらから

米議事堂に乱入したのはトランプ大統領の支持者ではなくアンティファだった ~「Q」にとって大事なのは、トランプ大統領ではなくアメリカ合衆国憲法であり、何よりも民意

竹下雅敏氏からの情報です。
 ペンス副大統領の裏切りで、バイデンが大統領になるのを許せないトランプ大統領の支持者が議会に乱入したという事になっているのですが、“続きはこちらから”のツイートをご覧になれば、議事堂に乱入したのはトランプ大統領の支持者ではなく、アンティファだと分かります。しかも、彼らを「議事堂に誘導しているのは警察」なのです。
 最後のツイートをご覧ください。リン・ウッド弁護士は「トランプは司令部で見ている。国防長官はペンスと議会を騙して犯罪が終わるのを待っている。」と言っているようです。
 トランプ大統領の味方だとはっきりと言える人物として、マイケル・フリン元中将、シドニー・パウエル弁護士、リン・ウッド弁護士らがいますが、彼らは「Q」ではありません。マイケル・フリン元中将はQアノンの指揮をしており、「Q」と密接に協調して動いていますが、「Q」のメンバーではないと私は見ています。
 私の考えでは、ペンス副大統領はトランプ大統領の期待を見事に裏切りましたが、「Q」との約束通りに行動したと思います。「Q」の中心人物だと思われるマーク・ミリー統合参謀本部議長は、しばしばトランプ大統領の意向に逆らう言動をしています。彼らにとって大事なのは、トランプ大統領ではなくアメリカ合衆国憲法であり、何よりも民意だという事でしょう。
 今回の件で、“アメリカ国民はトランプ氏を大統領に選んだ”という事を、軍部は再確認したと考えます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
 
» 続きはこちらから

ものの見事にトランプ大統領の期待を裏切ったペンス副大統領 ~事態を予測していたかのような、トランプ大統領、フリン将軍、シドニー・パウエル弁護士、リン・ウッド弁護士らの高い「波動」

竹下雅敏氏からの情報です。
 虚々実々ですね。ペンス副大統領は「前回の選挙について、私たち全員が疑問を持っていることを私は知っています。そして、皆さんに私が投票の不規則性についての何百万ものアメリカ人の懸念を共有することを保証したいと思います。」と言っていました。
 NHKの記事にあるように、トランプ大統領は「マイク・ペンス副大統領が行わなければならないのは州の結果を送り返すことだけだ。私たちは勝利する。マイク、実行しろ。勇気を示す時だ」と投稿していましたが、ペンス副大統領はものの見事にトランプ大統領の期待を裏切りました
 この裏切りに関してだと思いますが、トランプ大統領は「リン・ウッドは正しかった」と言っているようです。
 ANNニュースでは、トランプ大統領の支持者が議会に乱入したという事ですが、藤原直哉氏がツイートしているように、「少なくともバス1台分のANTIFAがやってきて平和的なトランプ支持者に紛れ込んで議事堂を襲撃した」という事のようです。トランプ大統領が暴動を扇動したという理由で、「トランプを修正憲法25条で罷免すべし」という方向に持って行きたいのでしょう。
 状況はトランプ大統領にとって、大変に具合の悪い方向に行っているように見えるのですが、なぜかトランプ大統領、フリン将軍、シドニー・パウエル弁護士、リン・ウッド弁護士らの「波動」を見ると、こうした事態を予測していたかのように高いままなのです。
 それは、藤原直哉氏の一連のツイートをご覧になると、その理由が分かります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
米大統領選の認定作業再開 デモ隊が議会に乱入(2021年1月7日)
配信元)
————————————————————————
トランプ大統領 ペンス副大統領に異例の圧力 立場の違い表面化
引用元)
(前略)
アメリカでは、6日、連邦議会上下両院の合同会議が開かれ、大統領選挙の各州の結果を承認する予定(中略)… これを前にトランプ大統領は、ツイッターに投稿し、選挙に不正があったと改めて主張したうえで、「マイク・ペンス副大統領が行わなければならないのは州の結果を送り返すことだけだ。私たちは勝利する。マイク、実行しろ。勇気を示す時だ」と投稿しました。
(中略)
これに対してペンス副大統領は、声明を発表し、連邦議会が各州の選挙結果を承認すればそれを覆す権限は自分にないという考えを示し、権限があると主張するトランプ大統領との立場の違いが表面化しています。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
» 続きはこちらから

[YouTube]床にくっついたように寝そべる猫、猫、猫……

竹下雅敏氏からの情報です。
床暖房にしたら、こうなったらしい。
(竹下雅敏)
————————————————————————
What happens when you have heated tile flooring
配信元)

新型コロナウイルスで浮き彫りになった現代医学の矛盾 ~コロナ感染症を200例近くみてきた岡秀昭氏の興味深い記事

竹下雅敏氏からの情報です。
 新型コロナウイルスに関する「別の視点」です。特に、“軽症から重症までこの感染症を200例近くみてきた”という岡秀昭氏のフェイスブックの記事は非常に興味深い。
 新型コロナウイルスの患者は、慢性間質性肺炎や喘息や心不全の患者とは異なり、苦しまず意識もはっきりしているのだという。“酸素モニターを見なければ重くなっていると気づかない。…ここで人工呼吸器の選択をしない場合、静かにやがて呼吸が止まる。これが私の経験してきたコロナの最期だ”というのです。
 岡秀昭氏は、“実に静かにしたたかに人を殺すウイルスだ”と言っているのですが、私はむしろコロナちゃんの慈悲のようなものを感じました。それは氏の、“不謹慎だが、自分が死ぬときはコロナでも悪くないと思うくらい苦しまない”という言葉からも感じ取れます。
 素人が外から見ている感覚では、最も無慈悲なのは西洋医学に見えるのです。例えば癌の治療を例に挙げれば、「医者は自分では絶対に避けるような多大な困難をともなう治療を患者に施術する」という事を見ても、そのように思えるのです。
 極端な話、何もしなければ苦しまずに死ねるものを、下手に治療することで出来る限り苦しめた上で殺しているという印象をぬぐえません。良心的な医者なら、“ウチでは治せないから、どこかで治せるところを探しなさい”というのが本当ではないかと思ったりします。
 高齢で基礎疾患があり、新型コロナウイルスに罹ったことで死期が少しだけ早まる可能性が高い患者を、人工呼吸器、ECMO(エクモ)に繋いで延命をはかるのに多大な労力を注ぎ、そのために本来なら助かる患者が治療を受けられずに死ぬという事が、現実に起こっています。
 また、日本でもアメリカでも昨年の死亡者数は例年よりも少なかったのです。恐らくは、多くの人が病院に行かなかったからだろうと思っています。こうした現代医学の矛盾を、コロナちゃんは浮き彫りにするようです。
 保健所第7世代さんのツイートには、「病院に患者の概要説明する時、飲み会とか帰省先で会食とかクラブとかキャバとか説明するの本当に申し訳なくてつらい。こんな案件ばっかりですねってため息混じりに言いながらも引き受けてくれる病院の方に感謝しかない」とあります。
 政府や分科会の連中のアホ面を思い出しながら、“コロナちゃんはアホとそうでないものを分別しているのでは?”と思えて来るのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
引用元)
(前略)
軽症から重症までこの感染症を200例近くみてきた。(中略)… 最近、訪問診療で慢性間質性肺炎(特発性肺線維症)の患者を診察しながら違いに気づいた。これらの患者では動くと苦しい、息が切れるという。
(中略)
ところがコロナの患者では違う。風邪のように大したことがなさそうに日にちをかけて時間が経過する。どんどん悪くなるというよりも横ばい。しかしその後にふっと突然に呼吸のモニターの値が低下する。
(中略)
胸が痛いとも言わない。それほど咳き込むわけでもなく、ゼーゼーヒューヒューもなく静かだ。全員ではないもののそれほどハーハードキドキもしていない。至って静かなのに酸素のモニターだけ下がる。酸素モニターを見なければ重くなっていると気づかない。患者は静的だ。

ここで人工呼吸器の選択をしない場合、静かにやがて呼吸が止まる。
これが私の経験してきたコロナの最期だ。
 
不謹慎だが、自分が死ぬときはコロナでも悪くないと思うくらい苦しまない。しかし、苦しがらない分、家族には突然の死がおとづれ、衝撃の大きい受け入れ難い最期なのかもしれない。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから