竹下雅敏氏からの情報です。
実用性はないですが、おもしろい。自転車で散歩する感じ。
————————————————————————
Epic Cycling | Truly Unique Bicycle that Walks
配信元)
YouTube 19/12/13
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
(中略)新型ウイルス、まん延の恐れ高いが学校再開は問題ない=菅官房長官(ロイター) https://t.co/LabUx9FlRR
— Yumi (@yummy26962089) March 26, 2020
何をゆうてるの?
蔓延しちゃダメなんじゃないの?
(中略)新型ウイルス、まん延の恐れ高いが学校再開は問題ない=菅官房長官 https://t.co/Hy9y6gtcY3
— Mighty Jack (@Mightyjack1) March 26, 2020
「いろいろな指摘を守っていけば、(学校の再開は)問題ない」
あれですね、戦前「空襲など恐れるに足らない。逃げずに火を消せば大丈夫」って言ってたのと同じですね。
TBS系列が報道した、各都道府県が保健所にきた相談を、実際にどれくらいPCR検査に回したのかの比率が衝撃的。
— 本の虫 (@hiro_akasaka) March 26, 2020
早期に感染拡大を止めた和歌山県が35%なのに対して、東京都はわずか1.5%。東京は1日100件の検査をしたのすら、わずか3日だけ。
患者発見を遅らせて、感染拡大を招いたとしか言いようがない pic.twitter.com/FziWXuM2uM
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。