アーカイブ: 竹下氏からの情報
ジャニーズのバックにあるのは、警視庁と中曽根康弘
なるほど~。「ジャニーズのバックにあるのは、警視庁と中曽根康弘」。これで全部わかってしまいますね。
“続きはこちらから”の記事によると、「デビューしたアイドルで、ジャニーの毒牙にかかっていないものはいない」と書かれています。みょ~に納得するものがあります。
引用元では、ジャニー喜多川の経歴が書かれており、“自分の見つけてきたアイドル候補生には全て儀式として、ホモ行為を強要していた”と書かれています。2000年4月13日に、坂上善秀自民党議員が、衆議院で児童虐待問題を取り上げたが、警察の動きはなかったとのことですが、中曽根康弘が黒幕ならば、納得できます。
「ベストアンサーに選ばれた回答」では、アメリカ大使館とのコネで逮捕を免れているとありますが、このことから、ジャニー喜多川はCIA工作員であったと考えて良いでしょう。中曽根康弘と同様です。なので、こうした芸能界を含むホモ人脈は、CIA案件だということになります。警察が手が出せないのも当然です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
#memewars
— tokyo japan (*^-^*)q (@TokyoJapanF1) July 18, 2019
絶対に。
「ジャニー喜多川」と「中曽根康弘」は
同時検索しないで下さい。
絶対に。#MOAB https://t.co/kuKtvvtwHv
▶️@okabaeri9111#WWG1WGA #QNN pic.twitter.com/DzWmr1XmBW
生長の家の信者でもあり、JAL123便の首謀者でもある中曽根康弘。
— としおお (@toshioo_7) October 17, 2018
伝説のゲイとも言われた?この方、ジャニーズのアイドルの卵を漁っていたとか。ジャニー喜多川もゲイで有名ですが。。https://t.co/E2UIp43Vy0
LGBTのようなおかしな性的嗜好が世に拡がる元凶でもあります。
ベストアンサーに選ばれた回答
(中略)
2011年4月18日 20:46:42:UvtqmQqEvg
ジャニーズのバックにあるのは、警視庁と中曽根康弘だ。同性愛者で有名な中曽根康弘は、ジャニーズのアイドルの卵を漁っていることで有名だ。あと、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川も男色で有名。ジャニタレがデビューし、有名になるには、喜多川に性をささげることが条件だ(SMAPのメジャー化が遅れた理由は、喜多川の性奉仕をこばんだためである)。そして、この喜多川という男は、GHQ占領時代、米軍の通訳をやっており、アメリカ大使館とのコネを持った。そのおかげで、ジャニタレに自分のみだらな性欲を押し付けても、米大使館とのコネで逮捕をまぬがれている。あと、話は脱線するが、嵐メンバーの櫻井翔は、総務省官僚の息子である。
芸能界は、この世のあらゆる悪を集めた伏魔殿だ。まともな常識があれば、誰だって、彼らのうさんくささは何となく感じ取れるだろうが。芸能人の薬物逮捕だって、氷山の一角でしかない。政治あるいは経済の重大事件の報道のスピンや、芸能界の虎の尾を踏んだ芸能人への見せしめとして、「逮捕」のパフォーマンスを警察は行う。本当に真っ黒な大物はよほど落ち目にならない限り、逮捕されない。
(以下略)
» 続きはこちらから
「れいわ」はマスコミが予想した以上の議席を獲得する可能性が高い! ~「1年以内」とされる総選挙を見越して動いている山本太郎氏
日刊ゲンダイの「山本太郎は、すでに勝っている」とする記事は大変興味深いもので、本当は削るところはないのです。なので、引用元で全文をご覧ください。非常に的確な分析がなされており、こうした戦略を山本太郎氏が考えついたとするならば、あまりにも天才的で、誰か極めて優秀なブレインが背後に居るのかと想像してしまいます。
山本太郎氏自身は、「1年以内」とされる総選挙を見越して動いていると思います。今の「れいわ新選組」の勢いは、選挙が終わっても消えるとは思えません。「れいわ新選組」の政策や思想は、広がる一方でしょう。これは、国民が現政権の欺瞞に気づき、目覚めていく過程だと思います。
いずれ、大西つねき氏を始めとする人々の尽力で、国民は中央銀行による奴隷搾取システムの本質に気付くようになるかも知れません。
支配層が、人類の目覚めを止める手段はもはやなさそうです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
「れいわ」を黙殺し続けてきたマスコミも、いよいよ無視できなくなってきた。
(中略)… 一部のメディアでは上方修正した。修正後の数字は2~3議席。
それでも実態を反映していない。
(中略)
公明党に批判的な学会員は全国規模で「逆F獲り」を続けている。Fとはフレンドである。「逆F獲り」とは公明党に批判的な友人の票を集めることだ。
(中略)
国民民主の獲得票は350万票余りか。「れいわ」が1議席でも1票でも上回ったらどうなるか。連合の組織とカネを当てにしなくても、市民の力で選挙ができ、政治を変えることが証明されるのである。この瞬間、連合の影響力は激減する。ほぼ無力化すると言ってよい。
上述したように「れいわ」はマスコミが予想した以上の議席を獲得する可能性が高い。「れいわ」を黙殺し続けてきたマスコミはさらに信用を失う。
今回の参院選は「山本太郎の勝ち」である。(中略)… これは山本が落選しても揺るがない。以下、理由を並べる。
(中略)
寄付額は公示前までに2億5000万円を突破。(中略)… 少額寄付で波紋を広げ、3億円以上を集めている。こうした寄付者は選挙で大きな力になる。単なる支持者とは本気度も活動量も違う。その熱が、さらに渦を広げている。
(中略)
比例で優先的に当選する「特定枠」の1、2位に重度障害者を据えたことも重要だ。たとえ山本が落選しても、れいわが1議席以上獲得すれば、重度障害者が国会議員になる。これは歴史的な出来事になるだろう。
そして最大の鍵は「政党要件」だ。公職選挙法では「国会議員5人以上」「直近の国政選挙の選挙区か比例区で2%以上の得票」のいずれかを満たせば、政党として認められる。政党交付金も受け取れる。(中略)… そうなれば、今後はテレビも無視できない。山本自身は議席を持たなくても「1年以内」とされる総選挙を見越し、政党代表の立場でメディアを通じて発言できるようになる。
(中略)
山本太郎は、すでに勝っている。 (フリーランスライター・畠山理仁)
» 続きはこちらから
[’19 参院選]政党で選ぶのではなくて、人物でまともな人を選ばないと、日本を変えるのは難しい
立憲民主党から立候補している、かめいし倫子さんはいいですね。彼女の透明感は、政治家集団の中では異質だと思います。また、モリカケ追求で名を上げたたつみコータロー氏は、党派を超えて、絶対に国会に必要な人です。何としても、通ってもらいたい。
また、あの憲法学者・小林節さんは共産党を推しています。私も、日本の政治はれいわ新選組と共産党が一緒になってやればいいと思っています。所々、他の野党に素晴らしい人物がいます。
政党で選ぶのではなくて、人物でまともな人を選ばないと、日本を変えるのは難しいという気がします。
2013年、議員に成り立ての街頭で
— にゃん吉 (@umetaro_uy) July 18, 2019
山本太郎「お前ら黙っとけ。政治に興味持つな。世の中の事に興味持つな。お前達はテレビでも見て働いて税金だけ納めればいい。そんな世の中になってる。情報統制、一人一人を監視し言論の弾圧。 これが向かう先はファシズムって奴」
そして、今、彼は全くブレてない。 pic.twitter.com/Te2sOOiRiQ
茂木健一郎さん、 渾身の応援スピーチです。
— かめいし倫子@大阪りっけん (@MichikoKameishi) July 18, 2019
役に立つかどうか、生産性があるかどうか。女性の場合だったら子どもを産んで育てたら偉いとか。
おかしくないですか?人は、色々な生き方があるんじゃないですか。ぜひ、かめいしさんに力をください。#自由に生きちゃダメですか#かめいし倫子 pic.twitter.com/R7OFfVTv2X
アップわずかの間に40万再生。まだ未見の方はぜひ。#たつみコータロー #比例は共産党
— みんなのおとうさん@小池晃は今回改選 #比例は共産党 (@minnnanotousan) July 16, 2019
pic.twitter.com/lZl6eYbMne
【拡散希望】
— 日本共産党山形県委員会[きょうさんとう@ヤマガタ] (@jcp_kakusanyt) July 19, 2019
憲法学者の #小林節 さんから、中の人も恐縮するような熱いメッセージを頂きました!
企業献金を受け取らないから「国民のためになることしか言わない」
「野党の中にリーダーシップを」
「明日から与党になっても大丈夫」
「選挙で共産党を勝たせて #HopeForTomorrow」#比例は共産党 pic.twitter.com/WoCH0AquUb
[京都アニメーション放火事件]死者33人の大惨事に潜む、その怪しすぎる状況 ~犯行直後に現場に到着したNHK
それにしても、状況が怪しすぎますね。記事をご覧になると、 NHKは、この日「京都アニメーション」に撮影のために向かっていたとのことで、そのため「京都アニメーション」第一スタジオは、セキュリティーシステムを解除していたというのです。 NHKは、どうやら犯行の直後に現場に到着したらしく、犯人が確保される際の映像を撮影しています。
これまで、事件現場にNHKスタッフがたまたま居て現場を撮影したという事件が何度もあったので、NHKにはリモートビューイング(遠隔透視)ができる人がいるのか。それとも、事件は単独犯ではなくて、周到に計画されたもので、情報をどこからかもらっていたのか。これだけ偶然が重なると、NHKを疑ってもいいのではないかとすら思います。
今のところ、情報が少なすぎるので、続報を待ちたいと思います。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
18日午前10時半すぎ、京都市伏見区桃山町因幡の映像制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、男がガソリンをまき、火を付けた。
(中略)
男性12人、女性20人、不明1人の計33人の死亡が確認された。36人がやけどを負うなどして救急搬送された。火を付けたとみられる男も重いやけどを負い、病院で治療を受けている。
(中略)
捜査関係者などによると、火を付けたとみられるのは41歳の男。男はガソリンを入れたバケツを持って1階フロアに侵入し、受付近くでいきなりガソリンをまき、「死ね」と叫びながら火を付けたという。府警が数分後、近くの路上で男の身柄を確保した際、男は手足や胸をやけどした状態だった。その際、「小説を盗んだから放火した。チャッカマン(多目的ライター)を使った」との趣旨の話をしていたという。京都アニメーションでの勤務歴はないという。
(以下略)
京都市伏見区にあるアニメーション製作会社のスタジオで、男がガソリンのような液体をまいて火をつけた火災で、容疑者とみられる男が確保された際の映像です。4、5人の警察官が集まり、横たわった男を取り囲んでいる様子が確認できます。男は、仰向けで、膝を立てて横たわっていて、一人の警察官が何かを話しかけるように、のぞき込んでいます。現場は住宅街で、近所の人とみられる人たちが騒然としているように見えます。
火事が起きた『京都アニメーション』に番組の撮影のため向かっていたNHKの男性ディレクターが容疑者とみられる男が確保された現場を見ていました。
(以下略)
18日午前10時半ごろ、京都市伏見区桃山町因幡のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(3階建て)で男が放火し、爆発を伴う火災が発生した。(中略)… 同社の八田英明社長によると、第1スタジオは普段、専用カードを使って出入りするセキュリティーがとられているが、この日は朝から打ち合わせがあり、来客のためシステムを解除していたという。
(以下略)
» 続きはこちらから




