竹下雅敏氏からの情報です。
雪の女王が、実はおっさんであって、なぜか警察車両を窮地から救っている様子。 詳細は、ハフィントンポストをご覧ください。
————————————————————————
Queen Elsa push police vehicle out of snow
引用元)
YouTube 18/3/14
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
過去からどの程度暑くなったのかを知りたくなり、気象庁のデータをExcelでまとめてみました。
— いにてん (@yi346) July 17, 2018
7月平均気温:1879~2017年
7月最高気温:1879~2018年
観測地点はとりあえず近隣で。
ご査収くださいませ。#気温 #気温変動 #気温データ #データ #気象庁 pic.twitter.com/MOESRirq1F
全国小中学校の全クラスにクーラーを!小1の子が暑い表から暑い教室に帰って熱中症で死ぬだなんて、そんなバカなことがあってたまるか。安倍さん、あんたが号令をかけりゃ済むんだ。バラまくカネのほんの一部でいいんだ。気象庁が「命に関わる暑さ」と言ってるんだ。たまには誠意ある仕事を見せてよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) July 19, 2018
公立小中学校でエアコン設置進まない理由。
— 津田大介 (@tsuda) July 19, 2018
①導入コスト(千葉市で70億円)
②導入後のランニングコスト(年間数億円)
③教育関係者の「子供に我慢させるべき」という精神論
④全学校導入する必要がある公平性問題
教育に予算回さない、精神論で特攻させるこの国の構造問題を象徴してるよね……。