アーカイブ: 社会

ぴょんぴょんの「限りなく完璧に近い人々」 〜スウェーデンを支配してきた一族

 今回は、スウェーデンにスポットライトを当てました。
 参考書はマイケル・ブース著「限りなく完璧に近い人々」。
 この本をはじめて手にした時は、分厚くて、字ばっかりで、「はじめに」だけ読んでオワリにしようと思いましたが、いざ読み始めたら、おもしろくて止まらなくなりました。
 特に、「スウェーデン」は、著者の住むデンマーク以上に力の入った内容でした。
 この本のおかげで、ちょっぴり、北欧の内情がのぞけた気分です。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「限りなく完璧に近い人々」 〜スウェーデンを支配してきた一族

ロックダウンしなかった骨太な国


今日も暑いから、北欧にひとっ飛びしようぜ。

行こ行こ!

お! スカンジナビア半島が見えてきたぞ! 

Wikipedia[Public Domain]
スカンジナビアの衛星写真

さあ、スウェーデンに着陸だぁ♪

夏のスウェーデンを満喫しながら、郊外のカフェまでドライブだ〜♪

イエ〜イ♪

北欧暮らし🌿スウェーデン・スコーネ伝統菓子でFikaの時間 / 海外生活vlog

うわあ! 癒やされるねえ。
それに、最近の動画なのに、コロナの「コ」の字も感じないよ。

屋外のカフェで、アクリル板もビニールカーテンもない、マスクもない。
開放的でうらやましいなあ。
ところで、スウェーデンと言えば、何が浮かぶ?

そうだね、やっぱ、ロックダウンしなかった骨太な国かな。

たしかに、6月27日の時点で、スウェーデンの新型コロナによる死者は、人口100万当たり523人。ちなみにノルウェー46人、デンマーク104人、フィンランド59人だからダントツトップ。
ニューズウィークに、「地方任せにしてきた政府と、何より、最も脆弱な人々を守るという最大の使命を忘却した社会民主主義体制にある」って叩かれてたな。
NEWSWEEK Japan

市民の生命より経済優先したとか、高齢者や低所得者を犠牲にしたとも言われたね。
ぼくも、「スウェーデン、ほんとに何もしないで大丈夫?」って思ってたよ。

ところが、ジャ〜ン!!
7月17日、ストックホルム住民の17.5%~20%が新型コロナ抗体を獲得し、集団免疫はほぼ達成されたという。(幻冬舎plus

おお! すばらしい!


» 続きはこちらから

医療用医薬品のドーシャと新型コロナウイルス対策 〜 新型コロナウイルスの治療薬として現場の医師から高い評価を得ているのは、ヒドロキシクロロキンなど太陽のヴァータを増やす薬!

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説シリーズの11回目です。今回は「医療用医薬品」を調べて見ました。ご覧のように、人為的に植物などから有効成分を抽出すると、ドーシャの3~4項目が消えてしまいます。単なる「モノ」になるわけです。
 しかし、3~4項目がないことで、この部分のドーシャの増悪は無くなり、薬としての使い勝手は良くなります。患者の3~4項目のドーシャを調べる必要がないからです。
 新型コロナウイルスはカファ・ドーシャを憎悪させる病気であり、カファ体質(1項目または2項目がカファ)の人は警戒が必要であることをお伝えしました。新型コロナウイルスは軽症でも「後遺症」が出ることが報告されていますが、見たところ「後遺症」で苦しんでいる人は、例外なくカファ体質のようです。ですから、アーユルヴェーダの観点からは、新型コロナウイルス感染症で重症化する人たちは、「カファ体質」であると言えます。
 なので、新型コロナウイルスの治療薬として、カファ・ドーシャを増やす「カロナール錠」「ロキソニン錠」「レムデシビル」を使うのは危険なのです。患者がカファ体質の場合には、その後に「後遺症」で苦しむことになる可能性が高くなると考えられます。
 一方、新型コロナウイルスの治療薬として現場の医師から高い評価を得ている「ヒドロキシクロロキン」「アジスロマイシン」「イベルメクチン」「ドキシサイクリン」は、太陽のヴァータを増やす薬です。憎悪したカファ・ドーシャを相殺するのは太陽のヴァータが最も効果的です。
 このようにアーユルヴェーダの視点から様々な病気を考察すると、西洋医学では理解できない事柄が、スッキリと解明されるのです。各人のドーシャや、医薬品のドーシャは簡単に調べることが可能です。例えば、私が今回の「薬品のドーシャ」を全て調べるのに10分はかかりません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
薬品のドーシャ画像表示
効能
効果
星座 1項目
(身体)
2項目
(表層)
3項目
(中層)
4項目
(深層)
セレコックス錠 消炎鎮痛剤 射手座 ピッタ ピッタ
フェロミア錠 鉄分の補給 魚座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
酸化マグネシウム錠 緩下剤 乙女座 ピッタ ピッタ
リクシアナOD錠 血栓の予防 獅子座 カファ カファ
ミヤBM錠 整腸作用 乙女座 カファ カファ
ザクラス配合錠HD 血圧降下剤 獅子座 カファ カファ
ベルソムラ錠 睡眠薬 射手座 月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
グレースビット錠 合成抗菌剤 水瓶座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
カロナール錠 解熱・鎮痛剤 双子座 カファ カファ
ロキソニン錠 非ステロイド性抗炎症薬 射手座 カファ カファ
レボフロキサシン錠 抗菌薬 水瓶座 カファ カファ
デキサメタゾン ステロイド系抗炎症薬 射手座 カファ カファ
ヒドロキシクロロキン 抗マラリア剤 山羊座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
アジスロマイシン錠 抗菌薬 水瓶座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
アビガン 抗ウイルス薬 魚座 ピッタ ピッタ
レムデシビル 抗ウイルス薬 魚座 カファ カファ
イベルメクチン 抗寄生虫薬 山羊座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
ドキシサイクリン 抗生物質 水瓶座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ


各星座が司る体の部位画像表示
星座 各星座が司る体の部位
牡羊座 頭、目、眉、鼻
牡牛座 首、耳、歯、口、喉、咽頭、甲状腺、扁桃
双子座 肩、腕、手、筋肉
蟹座 胸、肺、胃、肝臓、胆のう
獅子座 心臓、血液、脊柱
乙女座 大腸、小腸、直腸、脾臓、膵臓
天秤座 腰、腎臓、膀胱
蠍座 生殖器、精巣、卵巣、尿路
射手座 神経系、大腿(太もも)、尻
山羊座 膝、骨、関節、皮膚、爪
水瓶座 下腿(膝から足首までの間)、静脈、動脈、リンパ
魚座 足(くるぶしから下)、粘膜

ヒドロキシクロロキンやイベルメクチンの早期投与が重症化を有意に減らす ~マラリア蔓延地域で、マラリア予防薬 (ヒドロキシクロロキンなど) が常用されている国々では感染拡大が穏やか

竹下雅敏氏からの情報です。
 大紀元の動画は2倍速で見るくらいが、ちょうどいいです。4分40秒~5分3秒の所で、“ミシガン州のヘンリー・フォード・ヘルス・システムの研究者らは、2500人を超える患者の記録を分析し、ヒドロキシクロロキンを投与された患者の13%が死亡したのに対し、標準治療のみを受けた患者の死亡率は26.4%であることを発見した”とあり、ピーター・ナバロ米大統領補佐官は「インドではすでにこの方法が有効だと認めている(5分40秒)」と述べたとのことです。
 時事ブログでは、“新型コロナウイルスは武漢研究所で作られた生物兵器”と見ていますが、筑波大学システム情報系准教授の掛谷英紀氏は「ウイルスの遺伝子配列を見る限り、人工的に作られたウイルスである可能性が高い」とする主張を取り上げ、“ヒドロキシクロロキンやイベルメクチンの早期投与が重症化を有意に減らす”などの情報を「日本のメディアで目にすることはほとんどない」と言っています。
 「感染症患者は可能な限り早期に治療を開始するべき」なのは明らかだと思うのですが、何故か日本では未だに、検査シーヤ派とスンナ派が争っているという状況です。“ヒドロキシクロロキン、アジスロマイシン、亜鉛を混合した処方は安価で…悪化する前に服用する必要がある”わけですから、検査をして薬を投与すれば済みます。「平均6日で感染者のコロナウイルスを消滅させる」とのことです。
 “続きはこちらから”は、マラリア蔓延地域ではマラリア予防薬 (ヒドロキシクロロキンなど) が常用されていて、こうした国々では感染拡大が穏やかなのではないかという非常に興味深い見解です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
閻麗夢博士:中共の高官は中共ウイルスの予防のため、ヒドロキシクロロキンを服用している 中国人民に知られたくない
配信元)

〈再生速度の設定方法〉
1. 動画を再生
2. 動画の右下にあるアイコンの"歯車マーク"の設定をクリック
3. 「再生速度」をクリックし、再生の速度を選択(2倍速の場合は「2」)
————————————————————————
新型コロナウイルスの科学 日本でほとんど報道されない情報
引用元)
(前略)
ヒドロキシクロロキンやイベルメクチンの早期投与が重症化を有意に減らすとの論文がいくつか出ている。直近では、インターフェロンベータの吸引がフェーズ2の100人規模の臨床試験で、プラシーボ群より重症化する人を79%減らしたとの報告がある。今後フェーズ3に移行し、より大規模な調査が行われるが、効果の科学的メカニズムも説明できる治療法なので期待が持てる。予防については、ビタミンDや亜鉛の摂取が重症化を有意に減らすとの報告が複数ある。これは英語圏ではしばしば報じられているが、なぜかこの情報を日本のメディアで目にすることはほとんどない。
 
最後に新型コロナウイルスの起源について触れたい。(中略)… ウイルスの遺伝子配列を見る限り、人工的に作られたウイルスである可能性が高いという主張をDr. Martensonが紹介している。
(中略)
(詳細については、Dr. Martensonの説明に基づいて私が制作した動画解説があるので参照されたい。)
(以下略)
————————————————————————
「外来」患者対象の治験で、亜鉛・ヒドロキシクロロキン・アジスロマイシンの混合で、コロナ患者の入院と死亡の低減が明らかに
(前略)
本研究は、外来ベースでの早期治療により、コロナ患者の入院または死亡の確率が、1/5となることを示した。その処方は、亜鉛、低用量のヒドロキシクロロキン、そしてアジスロマイシンからなる。
(中略)
主な結果は、3薬混合処方したグループの141人の患者は2.8% (4/141)が入院、対して処置を行わなかったコントロールグループは、15.4%が入院となった (58/377) (odds ratio 0.16, 95% CI 0.06-0.5; p<0.001)。処方グループ患者の僅か0.71% (1/141)が死亡する一方、処置しなかったグループは3.5% (13/377)が死亡した(odds ratio 0.2,95% CI 0.03-1.5; p=0.16)が亡くなった。
(中略)
これらの3薬を混合した処方は安価で、錠剤タイプでコロナに合っている。この処方は効くのだが、入院するまで悪化する前に服用する必要がある
 
ヒドロキシクロロキンの主な機能は、亜鉛を細胞の中に侵入させることだ。 亜鉛がウイルスを殺す役割だ」とZelenkoは付け加えた。「アジスロマイシンは2次的な肺のバクテリア感染を減少させ、肺合併症のリスクを低減させる。なので、亜鉛は弾丸、ヒドロキシクロロキンは銃、そして、アジスロマイシンは防弾チョッキと言えるだろう」
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
» 続きはこちらから

厚生労働省の「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント「マスクを着用すると心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかる」 ~状況に応じて着けたり外したりした方が良い

竹下雅敏氏からの情報です。
 厚生労働省は、“「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント”の中で、マスクを着用すると「心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかる」としています。身体に負担がかかるため、常時着用しているとストレスがかかり免疫力を低下させてしまうことになります。なので、「十分な距離」が確保できる場合には、マスクの着用は避けた方が良いわけです。
 一方、マスクの着用による感染拡大防止効果は、NHKの動画を見れば一目瞭然です。新型コロナウイルスは唾液に多く含まれることが分かっているので、飛沫の拡散防止に絶大な効果があります。マスクの着用に関しては、状況に応じて着けたり外したりした方が良いわけです。
 一部の陰謀論者が、“マスクの着用で血液中の酸素レベルが低下するので、マスクを着けるべきではない”といっている人が居るようなのですが、ツイート動画をご覧になると、パルスオキオシメーターを使って、“サージカルマスクを6枚つけても血液中の酸素レベルは下がらない”のを実証しています。パルスオキオシメーターの「使用時の注意」には、“装着直後ではなく、脈拍が安定する20~30秒後に数値を読んでください”とあります。
 オーストラリアでは、マスクを着けていないという理由で少女が逮捕されていますが、これは論外の暴挙です。一方で、自分が他者に感染させるリスクを全く考えず、クラスターデモを行うものまで居ます。どうしてこのように極端なのかは、理解に苦しむところです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました
転載元)
<「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント>
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、「新しい生活様式」として、一人ひとりが感染防止の3つの基本である
1.身体的距離の確保、2.マスクの着用、3.手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策を取り入れた生活様式を実践することが求められています。
 これから、夏を迎えるにあたり、皆様には、例年よりもいっそう熱中症にもご注意いただきたく、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための「新しい生活様式」における熱中症予防のポイントをまとめました。

(1) マスクの着用について
 マスクは飛沫の拡散予防に有効で、「新しい生活様式」でも一人ひとりの方の基本的な感染対策として着用をお願いしています。ただし、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあります。
したがって、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
マスクを着用する場合には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。
 外出時は暑い日や時間帯を避け、涼しい服装を心がけましょう。

(2) エアコンの使用について
 熱中症予防のためにはエアコンの活用が有効です。ただし、一般的な家庭用エアコンは、空気を循環させるだけで換気を行っていません。新型コロナウイルス対策のためには、冷房時でも窓開放や換気扇によって換気を行う必要があります。換気により室内温度が高くなりがちなので、エアコンの温度設定を下げるなどの調整をしましょう。

(3) 涼しい場所への移動について
 少しでも体調に異変を感じたら、速やかに涼しい場所に移動することが、熱中症予防に有効です。一方で、人数制限等により屋内の店舗等にすぐに入ることができない場合もあると思います。その際は、屋外でも日陰や風通しの良い場所に移動してください。

(4) 日頃の健康管理について
 「新しい生活様式」では、毎朝など、定時の体温測定、健康チェックをお願いしています。これらは、熱中症予防にも有効です。平熱を知っておくことで、発熱に早く気づくこともできます。日ごろからご自身の身体を知り、健康管理を充実させてください。また、体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養するようにしましょう。
————————————————————————
[新型コロナウイルス] 可視化で分かるマスクの効果 | “可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識 | NHK
配信元)
/
————————————————————————
配信元)
 
» 続きはこちらから

「コロナ対策」で重要なのは、免疫力を高めること! ~食事、腸内環境、ストレス、体温、運動に気をつける生活がお勧め

竹下雅敏氏からの情報です。
 「コロナ対策」で重要なのは、免疫力を高めること。“もしウイルスが体内に侵入しても免疫力が高ければ健康でいられる”ので食事、腸内環境、ストレス、体温、運動に気をつける生活を勧めています。大変良くまとまった記事なので、引用元で全文をご覧ください。
 腸内環境を整えるのに「食事」が大事であることは言うまでもありませんが、腸内環境を破壊するものが日常に溢れているのが問題だと思います。そうしたものの代表と言えるのが「西洋医学で処方される薬」です。「ぺりどっと通信58 どうすると腸内環境は悪化する?」を今一度ご覧ください。
 この中で、“抗生物質メーカーの営業マンから「うちの支店で一番薬を買ってくれるのはハマチの養殖業者さんです」と言われた”と言うツイートが引用されているのですが、今や、まともな食材を手に入れる所から努力をしなければ、健康な生活はおぼつかない所まで、現代文明は落ちぶれているのです。
 「コンビニで買えるものなどない!」とまでは言い切れませんが、気を付けなければならないのは確かです。一例を挙げれば、時間が経っても形が全く崩れない「おでん」を、気にせずに食べる人が多いのは驚きます。
 また、「発がん性のある食べ物」として、遺伝子組み換え作物、加工肉、大量の砂糖・化学薬品・着色料が含まれる炭酸飲料、人工甘味料が入っているダイエット食品には気をつける必要があります。私は「電子レンジで調理した食べ物」は食べません。理由は、“不味いから”です。
 普通にコンビニで弁当を買って食べる人からすると、私などは「変人」の扱いになるのだと思うのですが、“その「変人」の方が、まともだったらどうするのか?”と言うのが現代社会なのです。要するに、免疫力を高めるために食事に気をつけようとすると、かなりのストレスになります。良い食材を選ぶところから始めなければならないからです。
 ところが、記事をご覧になると「ストレス」こそが、免疫力を低下させる最大要因なのです。あまりにも厳格に「食事制限」などをして、食べたいものを食べずに我慢をして、ストレスをためると逆効果になります。ここでもバランス感覚が大切だと分かります。“真の「変人」への道は険しいもの”なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
免疫学の第一人者が教える「コロナ対策の黄金習慣ベスト5」 食事、腸内環境、ストレス、体温、運動
もしウイルスが体内に侵入しても免疫力が高ければ健康でいられるだろう。その免疫力を高めるにはどのような生活を送ればよいのか?
(中略)
(1)食生活
(中略)
(2)腸内環境
(中略)
(3)ストレス対策
(中略)
一番簡単な方法は、笑うことです。(中略)… なぜ笑うと免疫力が上がるのかはまだ解明されていませんが、リラックスした結果、副交感神経が優位になることで、リンパ球が活性化されているのかもしれません。
(中略)
(4)体温を上げる
(中略)
(5)運動
(以下略)
————————————————————————
「不良」長寿のすすめ
引用元)
(前略)
十年ほど前にフィンランドの調査が話題になりました。(中略)… 片方は年に二回は健康診断をさせ、酒もたばこも制限し、きちんとした生活リズムと健康状態を保つよう指導した。もう片方は、酒もたばこも食事も一切自由。
(中略)
十五年後に蓋を開けたら、前者の健康管理グループは六百人中十七人が死んでいた。一方のほったらかしグループは一人も死んでない。
 
これはまずい、これを知るとますます国民の生活が乱れると、厚労省は情報を隠してしまう。ところが、調査を統括した先生が公開するんです。(中略)… そしてその指導方法について二つの問題点を指摘した。一つは、コレステロールの数値を徹底的に管理したこと。(中略)… もう一つは、あまりストイックな生活をさせたために、免疫の働きが弱ったのではないかと。この二つは、今となると見事に正しい。
(中略)
医者に行くと、二二〇以上で異常だといってコレステロール降下薬を飲まされる。すると、まずいことに鬱になるんですね。非常に多弁だった人が無口になったりする。そういう人が電車に飛び込むんだという話をしていたら、実際に帝京大学の精神科の先生とJR東日本が協力して、JR中央線で自殺した人を調べたんです。その結果、九割が五十五〜六十歳で、ほとんどが男だった。それが見事に全員、コレステロール降下薬を飲んでいたという。(中略)… もしコレステロール降下薬を処方されても、安易に従わず、捨ててしまうようお勤めします。
(以下略)