アーカイブ: 政治経済

[時事通信 他]安倍首相が来月6日訪ロ=プーチン大統領が明言 / ロシア政府関係者、「安倍首相の訪ロ中止は、アメリカの圧力による」 〜日本は独自外交に一歩踏み出した〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 プーチン大統領が、安倍首相のロシア訪問を明らかにしました。16日の下の記事では、アメリカの圧力によって安倍首相の訪露は中止になったとあります。この間にどういう事があったのかわかりませんが、アメリカの外交政策が混乱していることと、オバマ大統領の意向を振り切ってロシアとの対話を決定したということになると思います。
 だとすると、アメリカの力が相当に落ちていること、次に大統領が仮にトランプ氏になったとすると、日米同盟が破綻する可能性があり、ロシアとの関係を見直さなければまずいということになったのでしょうか。いずれにしても、ロシアの後押しがあったにせよ、日本は独自外交に一歩踏み出したという意味では、良かったのではないかと思います。
 ひょっとすると、安倍首相が激甚災害の指定を渋っているのはこのためかも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍首相が来月6日訪ロ=プーチン大統領が明言
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ロシア政府関係者、「安倍首相の訪ロ中止は、アメリカの圧力による」
転載元)


ロシア外務省報道官が、来月に予定されていた日本の安倍総理大臣のロシア訪問の中止を明らかにし、これはアメリカの圧力により行われたとしました。

ロシア外務省のザハロワ報道官は、
16日土曜、ロシアトゥデイのインタビューで、来月予定されていた安倍首相のロシア訪問中止について、「日本は圧力を受けており、この訪問を中止するよう勧告を受けていた」と語りました。

ザハロワ報道官はまた、「この圧力はロシアと日本の政府関係者の連絡を制限し、二国間関係を縮小している」と述べました。

さらに、「アメリカ当局は以前、日本に対して、ロシアの政府関係者といかなる会談も行うべきではないと語っており、この行動は困難な形で行われていたが、アメリカ国務省報道官は最近、もし日本とロシアの政府関係者による会談が行われても、何の問題もないと表明した。このことにより、日本とロシアの外相会合の開催のゴーサインが示されていた」と述べました。

ロシアのラブロフ外務大臣は、15日金曜、東京を訪問し、日本の岸田外務大臣と会談する中で、安倍首相のロシア・ソチへの訪問と、プーチン大統領との会談について合意しましたが、日本のメディアによりますと、アメリカのオバマ大統領は、安倍首相に連絡し、ロシア訪問を中止するよう求めたということです。

アメリカとロシアの関係は、この2年間、クリミア問題をめぐって緊張していました。

アメリカはロシアに対する数段階の制裁を行使し、同盟国に対しても、ロシアへの制裁を行使する政策に従わせました。

[Spotlight]エクアドル大統領コレア氏と、安倍総理の震災対応が「違いすぎる」と話題に!

 エクアドルのコレア大統領の"魂のある対応"。一方、安倍政権はというと…。
 安倍政権のあまりの酷さは、カレイドスコープの"安倍晋三、菅義偉が「激甚災害指定」しない理由"という記事でもよく分かります。なんとかしないと、ますますの災いを呼び込むことになりそうです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
エクアドル大統領コレア氏と、安倍総理の震災対応が「違いすぎる」と話題に!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[カレイドスコープ]4月15日、参議院で“国民発言禁止法”が可決・成立 〜偽旗テロを引き起こしてでも、戦争に持ち込もうとする〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 私もうっかりとしていましたが、確かに4月15日にインターネット監視法が成立しています。非常に厄介な時代で、国は国民の言論の自由を奪う法案を次々と可決しています。スミワタルタカキホシノヒメミコ様が、以前の通信文21で、“国民の大半は気付く事なく偽りの報道に導かれ、彼らの策謀に乗せられて、気付いた時には身動きのとれない状態に置かれている事でしょう”とあり、その目的を通信文36では、“政権の狙いは、日本を早急に戦争に引き込む事なのです”と説明されていました。
 現状は、まさにその通りに進んでいるとしか言えません。麻生が“きっかけを探している”と言っている以上、彼らは偽旗テロを引き起こしてでも、戦争に持ち込もうとするでしょう。厄介なのは、カレイドスコープのこの記事で喝破している通り、彼らが望んでいるのが、第三次世界大戦だというところなのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
4月15日、参議院で“国民発言禁止法”が可決・成立
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[嗚呼、悲しいではないか!]フルフォードレポート英語版(4/18):イベントがまもなく展開する 〜光が勝利することが決まっているので、ロスチャイルド家が生き残ることはない〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭、“イベントがまもなく展開する”とあり、私も機は熟したと感じています。現在安倍政権とその背後に居る連中は、国民を監視するために、今回の地震のどさくさに紛れてとんでもない法案を次々に可決しているようです。悪人の大量逮捕が現実に視野に入って来たことを考えると、こうした悪事に加担した者たちは、いずれ逮捕されることになるだろうと思います。
 悪人どもが夢想したNWO(新世界秩序)という人類奴隷支配は、絶対に起こり得ません。これから私たちが見るのは、以下の記事にあるように、これまでずっと悪事を働いていたサウジアラビアやトルコ、イスラエルが次々に崩壊していく様子だろうと思います。
 パナマ文書の真の黒幕はロスチャイルド家ではないかと指摘したのですが、今回のフルフォードレポートでは、そのことが間接的ながら指摘されています。彼らはこれまで仲間であったサウジアラビアを見捨てて、自分たちだけが生き残るつもりのようですが、そう上手くは行かないでしょう。“ロシアは…ロスチャイルド家によってロシア皇帝からから盗まれた金塊の返却を求めるだろう”とあり、やはり、プーチンとロスチャイルド家の戦いの様相が濃くなって来ました。結果は光が勝利することが決まっているので、まずロスチャイルド家が生き残ることはないだろうと思われます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
フルフォードレポート英語版(4/18)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日テレNEWS24 他]日本のメディア「独立性に懸念」国連報告者 〜光と闇のせめぎ合いが感じられる記者会見〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 国連のデービッド・ケイ氏が外国特派員協会で記者会見をした内容は、大変重要なもののようです。田中龍作さんが連投ツイートをしていたので、その部分を読みやすいように並べてみました。日本をナチス化するためには、手段を選ばない連中が居るわけですが、彼らは金融システムの崩壊に伴うアメリカ支配層の失脚と共に、力を失うことでしょう。おそらくすべての悪事が明るみに出て、逮捕されることになると思います。光と闇のせめぎ合いが、この記者会見から感じられます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
日本のメディア「独立性に懸念」国連報告者
転載元より抜粋)

――――――――――――――――――――――――
【国連・表現の自由調査官~連投1〜16】
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。