アーカイブ: 政治経済

[毎日新聞 他]米軍基地:欧州15カ所を返還…再編計画、年5億ドル削減

竹下雅敏氏からの情報です。
 米軍がヨーロッパの15か所の基地・施設を閉鎖するとのこと。予算削減とのことですが、これでEUとロシアの戦争は、まず考えられないと思います。ドイツはロシアとの関係を深めており、ギリシャの問題が再燃していることもあり、おそらくEUはもたないと思います。自国に帰った米兵は、アメリカでの革命軍に加わると考えられます。確実に、時は近付いていると感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
米軍基地:欧州15カ所を返還…再編計画、年5億ドル削減
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
米軍のヨーロッパ基地閉鎖とユーロ売り
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[The Voice of Russia 他]フランスのジャーナリストを殺害してはならないが、ウクライナの子供たちは殺してもいいのか?

竹下雅敏氏からの情報です。
 ひょっとしたら、誰一人死んでいないかも知れないフランスの襲撃事件。デモに参加した首脳たちの顔ぶれを見ても、茶番だとわかります。写真の右端には、ウクライナのポロシェンコ大統領が写っています。またよくこのデモに参加出来たものだと思うのは、イスラエルのネタニエフ首相。
 この時、ウクライナでは茶番ではない出来事が起こっています。ウクライナ軍がドンバスの一般市民を殺害しているのです。“続きはこちらから”以降は、閲覧注意です。8歳の少年が、ウクライナ軍のミサイルによって両足と片腕を失い、顔面は破片で傷だらけです。しかし私たちが直視しなければならないのは、フランスでの茶番ではなく、こちらの現実です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ウクライナ首相、ウクライナ南東部の砲撃について問われパニックに
転載元)
© Photo: REUTERS/Brendan McDermid

© Photo: REUTERS/Brendan McDermid



ウクライナのヤツェニューク首相はドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ」記者から「ヒューマンライツウォッチや国連の情報ではウクライナ軍がウクライナ南部および東部で市民に対し砲撃を行っているそうだが」と水を向けられ、神経質な反応を見せた。

ウクライナ首相「ソ連は第二次大戦でウクライナ・ドイツを侵略した」
首相は記者が質問を言い終わらないうちに、「私はヒューマンライツウォッチが占領下にあるウクライナ東部の状況をよく見、かの地でクラスタ爆弾が使われているという情報の確たる証拠を提出してくれるよう望む」と述べた。

この記者は、ヒューマンライツウォッチの情報では、ウクライナ砲兵隊はウクライナ南部・東部市民の人命を尊重せず、中央政府もこうした批判をまともに検討していない、と指摘した。これに対し首相は激して「それは違う。証拠はない。ロシアが悪意でやっているのだ」と述べた。

» 続きはこちらから

[フルフォード氏]国家非常事態対策委員会:パリの新聞社で起きた銃撃事件は捏造!? (前半)

 カナダ、オーストラリアで起きた銃撃事件と同様にパリも完全な偽旗作戦だと断言し、もう辟易とされているご様子のフルフォード氏です。
 中近東情勢では、シリア、トルコ、イラン、ペンタゴンに対抗するために”エジプトの軍隊が、(イスラエル軍と共同で戦うために)シナイ半島に入った”とあります。現在、中近東に巨大国家が誕生する気運があるようですが、その主導権を握ろうとする動きのようです。
 日本に関しては、“一番闇の真ん中にある”と指摘されています。その理由は、日本の富が外国犯罪組織の“最後の砦”になっているからです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
"国家非常事態対策委員会 20150109" パリの新聞社で起きた銃撃事件は捏造!?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Business Journal]安倍首相、日本経済を破綻に導く狂気 金融緩和と東京五輪、将来に深刻なツケと損失

竹下雅敏氏からの情報です。
 なかなか参考になる、投資家ジム・ロジャーズ氏の見通しです。この中で“このパーティはしばらくの間続くだろうよ。少なくとも2015年後半くらいまで”という部分が気になります。現状、いつ崩壊してもおかしくない世界経済は、様々な方法を駆使して、このくらいまで持ちこたえるのかも知れません。
 特に参考になるのは、“続きはこちらから”以降です。やはり日本経済が破綻すると見ているのです。現在住む家があり、食糧を生産できる環境にある人が、近い将来勝ち組になる可能性を指摘しています。“これからは農業の担い手が不足するので、食糧を生産できる人の将来は安泰です”とのこと。大都会で将来が見えず高い家賃で苦しんでいる人は、自然農法の実践者に弟子入りして、安泰な生活を確保するこちらの道の方が、希望があるように思えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍首相、日本経済を破綻に導く狂気 金融緩和と東京五輪、将来に深刻なツケと損失
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[richardkoshimizu’s blog]20兆円の債務が米国の石油ガス産業に立ちはだかる / シェールガス・ショックが到来

竹下雅敏氏からの情報です。
 シェールガス会社と投資をした銀行が、いずれ破たんすると言われていましたが、1社目が現れたようです。記事の通り、連鎖するでしょう。次のは、リーマンショックどころではない規模になります。これまで経済の大津波と表現して来ましたが、おそらく多くの国を破壊するでしょう。これに関して、“めでたいめでたい”と言える人は、眼が開いている人で、ずいぶんと先を見ているわけです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
●20兆円の債務が米国の石油ガス産業に立ちはだかる。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから