この一年は何だったのか。
— ことばと広告 (@kotobatoad) May 10, 2021
宝島社、今朝の新聞広告 pic.twitter.com/CTj5TOsdE1
宝島社の新聞広告、これはすごい。ウイルスを日の丸に見立てている。 pic.twitter.com/QqL9vudMlg
— 橋口幸生@コピーライター (@yukio8494) May 10, 2021
この一年は何だったのか。
— ことばと広告 (@kotobatoad) May 10, 2021
宝島社、今朝の新聞広告 pic.twitter.com/CTj5TOsdE1
宝島社の新聞広告、これはすごい。ウイルスを日の丸に見立てている。 pic.twitter.com/QqL9vudMlg
— 橋口幸生@コピーライター (@yukio8494) May 10, 2021
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
スマホをかざすと、過去に不正や汚職の記録がある政治家の顔がパープルに。不正が明るみになりにくいブラジルで、1億2000万人の国民に影響を与えたという。
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) April 13, 2021
→汚職の履歴を顔認証で紐づけ。情報の「身体化」で実現したブラジル発のアプリhttps://t.co/JC0DGxD7GK
東京五輪の開催中止の決定を求める署名を立ち上げて、2日。
— チーム宇都宮けんじ|市民の力で社会を変える (@TeamUtsuken) May 7, 2021
先ほど20万人を超える賛同に達しました。ありがとうございます。
私たちの命と暮らしを最優先する決断を促すために、市民の力をさらに集めたいと思います。#東京五輪の開催中止を求めます #StopTokyoOlympic https://t.co/uXss85SgGD
宇都宮健児氏が独白「五輪にあてる財源を生活困窮者に」
— 凡天 (@stoned_idiot) May 7, 2021
「米NBCも報じていて、AP通信やロイター通信からも取材要請が来ている。海外メディアも日本の動きを注視しているので、署名という形で声を伝えることは意味がある」#新型コロナ #東京五輪の中止を求めますhttps://t.co/0pLFlrlOkP
https://t.co/20eiaYArOhから発表ありました。
— チーム宇都宮けんじ|市民の力で社会を変える (@TeamUtsuken) May 7, 2021
開始3日目で20.6万を超える署名は「史上最速」とのことです。
こんな状況で東京五輪を強行しようとしているIOC・IPC・政府・都・組織委への、私たちの怒りの強さを示していると思います。
まだまだ広げていきます。https://t.co/QLfR0QIekZ
東京都民はさ、去年宇都宮けんじって書いてたら今必死に署名とかしなくて済んだんだぜ(投票してなかった人がいるとしてだが!)
— takeuchi 📢 🏳️🌈 🏳️⚧️ #DHC不買 (@takeuchi_gr) May 7, 2021
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
📢緊急事態発生
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) May 7, 2021
コロナでの重症者が過去最多を記録したその日に、高齢者医療費自己負担を2倍にする法案を自民党が衆院厚労委で強行採決。
😔自民党は「国民を殺せ」という目標でも秘かに持っているのか? スガは「人口が減った」でニヤニヤしてたし。 pic.twitter.com/kmv1ZOwt9h
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
怒りを
広告に。
ワクチンを
昨年のマスクやトイレットペーパーの様に争奪する状況。
怖がり、利己的行動する前に
出来ることかある
と、一石を投じてくれたと感じます。