アーカイブ: 政治経済

トランプ大統領&米軍がバチカンから押収した金塊のごく一部の画像 ~C-17輸送機×400機分程あり、全世界のGDPの4万年分に達する

竹下雅敏氏からの情報です。
 1月11日の記事で、リンウッド弁護士の「バチカンの停電:教皇が人身売買、詐欺の罪で80件の起訴で逮捕された」「私たちの金融システムは紙で出来た詐欺です。破産&再出発の時が来た」というツイートを紹介しました。
 こちらの「元海軍へのインタビュー チェックメイト」という動画では、3分17秒~50秒で、“バチカンはしばらく前からアライアンスの支配下でした。バチカンが停電した時に聖書の中で失われた本、聖なる美術品や金などが暗闇の中で回収できました。バチカンの下にあった金ですが、そこの地下基地はイスラエルまで続いていました。…金塊がぎっしりありました”と言っているのですが、ツイートには「トランプ大統領&米軍がバチカンから押収した金塊のごく一部」「こんなのがC-17輸送機×400機分程ある」とあります。“全世界のGDPの4万年分”もあるというのが本当なら、金(ゴールド)の価値はほとんどなくなるような気がしますが…。
 金塊を裏付けにした新金融システムが、近い将来に実現しそうな気配ですが、“金塊の価値は実は無い”となると面白いですね。金塊の価値などというのは、人間の貪欲な心が勝手に生み出したもので、ある細菌などは金(ゴールド)のウンコをします。私はこんなものは要りません。
 本当に必要なのは、人類が必要としているものを過不足なく作り出す能力です。金塊ではありません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから

地方選挙で自民候補の落選が続いている 〜 コロナ対策への「怒り」が形になっているのではないか / 戸田市議選で当選したスーパークレイジー君

 ここ最近の地方選挙で、自民党の候補の落選が目立つようです。1/24の山形県知事選では現職に強みがあったとは言え、自民党公認候補はダブルスコアでの惨敗でした。1/31の千代田区長選挙では都ファと国民民主の候補が、自公候補に大差をつけて当選しています。そして同じく1/31の北九州市議選では自民党の公認候補6人が落選するという大敗でした。北九州市ではその議席を維新と立民が取りました。報道ではコロナで厳しい状況にある有権者の「不満が候補者選びに影響した」とありましたが、不満という生易しいものではなく、後がない市民の怒りが目に見えてきたのではないかと思いました。
 そのような中、目を引く選挙の記事がありました。1/31埼玉県戸田市で行われた市議選で、スーパークレイジー君という若者が当選しています。「元暴走族」「元黒服」「少年院」「刺青」などギョッとするようなプロフィールで、そこだけを見ると話題狙いの候補者かと思ってしまいそうです。しかし彼をずっと追っていたジャーナリストの畠山理仁氏は「彼の当選に驚いていない」と記していました。「それは彼の選挙に対するスタンスが一貫して『正直』だったからだ。」とありました。「正直」。今の政界に最も必要なものではないですか。当選直後のスーパークレイジー君のインタビュー動画を拝見すると、謙虚に今後の市政への意欲を語られていました。選挙は党派や団体を目安に候補者を決めることが普通ですが、これからは一人一人「この人は正直か?」を私たちが真剣に見極める時代にしなければ、いつまでも上級国民に利用されてしまいます。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
「お前も自民やろ」批判で北九州市議選大敗 党内にショック 公認候補22人中6人落選
引用元)
1月31日に投開票された北九州市議選(定数57)で、自民の公認候補22人のうち6人が落選した。新型コロナウイルスへの対応を巡る政権批判などが逆風となって、地方選にも影響した形だ。次期衆院選の前哨戦と位置づけた選挙が大敗に終わり、自民県連にショックが広がった。
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「プロレスは終わった」 〜未来を動かすのは私たち

日々、多くのつぶやき(Twitter)を目にして、
感じたことを書きました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「プロレスは終わった」 〜未来を動かすのは私たち


安倍ぴょんを讃えてるトランプサポーター


最近、ツイッター見てると、トランプサポーターが安倍ぴょんを讃えてるよ。

ぬあんだとう!?
今だに、ヨイショ団体を囲ってんのか?

トランプサポーターって、目覚めた人が多いと思ってたけど。
トランプ・安倍ぴょんのツーショット見ながら、トランプ・安倍ぴょんコンビは良かった・・とか。


はあ??? にゃあにを、寝ぼけたこと言ってんにゃあ?
安倍ぴょんは、ヒラリーが当選すると思って、ヒラリーに挨拶しに行ったヤツにゃ!
トランプが当選して、あわてて会いに行った、失礼なヤツにゃのに。

にゃんこ語がうつってるよ。

ああ・・今朝くろまるとやり合ったからな。
アイツ、ワガママで困るんよ。同じごはんが続くと、「別のを出せ!」って腹出し抗議しやがるんだ。こっちも、にゃんこ語で応酬したった!!

毎日おんなじじゃ、飽きるのもわかるよ。

クロチビ後輩は、毎日同じごはんを、文句一つ言わずに食ってるのにな。

できた後輩だねって・・・そうそうトランプサポーター、わかってない人が多い話。

にゃあにゃ、トランプに聞いてみろ、安倍ぴょんのことどう思ってるか。
ゴルフ場のバンカーで「スッテンコロリ、ちまちたねえ」って言われるのがオチだぜ。


» 続きはこちらから

広島県HPの「PCR検査の集中実施」解説が優れていると評判に 〜 検査懸念派にも丁寧に回答 / 「石原伸晃モデル」や「自民党モデル」も優れているので進めてください

 広島県が公式ホームページに掲載したPCR検査の解説が優れていると評判になっています。広島県は住民への集中的・一斉検査を実施すると発表し注目を集めましたが、その意義を改めて丁寧に説明した形となります。とりわけ評価されているのが「陽性者がたくさん出て、医療体制を逼迫させるのではないか」というような懸念に対しても、中長期的に感染者数を減らす効果があり、医療崩壊を防ぐことにも役立ち、結果的に経済効果もあると丁寧に、しかも分かりやすく解説されています。広島県民だけでなく全国民にとっても参考になります。
その上で「改めて本当にすごい無駄金だったな、アベノマスク」というツイートが図星すぎて、へたり込みそうになりました。日本のトップリーダーが無能でも地方のリーダーが優れていれば助かりそうです。この勢いで「頻繁にPCR検査を受け、陽性になれば無症状でも入院」の『石原伸晃モデル』、「組織に感染者が出たら濃厚接触者の有無に関わらず、全職員PCR検査」の『自民党モデル』を速やかに全国民にも広めていただきたいですわね。
あ、あとイベルメクチンも。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
一斉PCR検査の広島県が反対意見を論破!Q「陽性者が沢山増える」A「既に感染しているものが発見されるだけ」Q「偽陰性が」A「精度は確認済み」
転載元)
(前略)
*広島県
住民への一斉PCR検査を実施すると表明した広島県が公式ホームページにPCR検査の必要性を解説するための項目を作りました

広島県は公式ホームページ上でPCRの一斉検査について、「一番の目的は、無症状者・軽症者の方を見つけて、感染の経路を断ち切ることです」「感染の再拡大防止と、社会経済活動への制約の長期化を回避して、影響を最小化するため、『早く、強く、短く』という考え方のもと、広島市の特に感染者が多い地域において、PCR検査を集中的に実施し、感染の経路を可能な限り断つことで、確実に感染拡大を抑え込みたいと考えています」と説明し、新型コロナウイルスを封じ込めるためにはPCR検査を一斉に行う必要があるのだと言及。

PCR検査を否定する意見に関しても、「感染者が『増える』のではなく、すでに感染している方が見つかるもの」「早めに拡大の芽を摘み取ることで、中長期的にはトータルの感染者数を減らすことができる」「むしろ医療崩壊を防ぐためにも、実施する必要がある」と述べ、PCR検査で陽性者が増えることに大きな問題はないとコメントしていました。

また、ネット上で飛び交っている偽陰性の問題には「北海道大学大学院で約2,000例の唾液の診断精度の比較を行い、特異度は99.9%以上」「偽陰性は10%~30%起こる可能性があるが、他の無症状・軽症の感染者を見つけることに大きな意味がある」「陰性の結果が出ても、決して気を緩めることなく、引き続き家庭内での感染予防対策の徹底」などと具体的な数字や調査結果を出して、PCR検査の正当性を主張しています

公式ホームページを通してPCR検査の否定派をほぼ完全に論破した形で、広島県のQ&Aは大変参考になると言えるでしょう。

広島県は数十万人の住民を一斉に検査するとしており、県知事の会見や公式ホームページの内容からそれがただのパフォーマンスではなく、本気で住民を守るために行っているのだと伝わってきます。

広島県 PCR検査の集中実施
» 続きはこちらから

ミャンマーで、アウンサンスーチーが拘束されたとの報道 ~クーデターではなく粛清か / メイカさんからの続報「ワシントンDCのホワイトハウスは数日前から停電…たぶん逮捕が終了した」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ミャンマーでクーデターがあり、ウサンクサイ・スー、じゃなくてアウンサンスーチーが拘束されたとのことです。もっとも、軍は非常事態宣言を出して、昨年の11月に行われた総選挙での不正を調査するために与党の幹部らを拘束したと言っていますが…。
 藤原直哉氏は、“ミャンマーの首都で電話とインターネットがダウン…クーデターで捕まったのはバイデン側らしい”と言っています。オールド・バイデン、ニュー・バイデンの違いを見ると、本物は既に死亡しているのではないでしょうか。
 “続きはこちらから”の「メイカさんからの続報」では、“ワシントンDCのホワイトハウスは数日前から停電…たぶん逮捕が終了した”とあり、Eriさんは、“アメリカの大量逮捕は完了しており、アメリカの次はアジアの粛清に入るとの情報も。日本でも、特に都市部の方々は電話とネットのダウンに備えておいたほうがよさそう”と言っています。
 この情報が事実なら、ミャンマーの件はクーデターではなく粛清の方だと言うことになります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【速報】ミャンマーで軍事クーデター アウンサンスーチー氏逮捕
配信元)
————————————————————————
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから