アーカイブ: 政治経済

19/7/1 フルフォード情報英語版: G20を乗っ取ったペンタゴン、中東和平と世界連邦の推進へ

 フルフォード氏の情報源によると、G20の流れを支配していたのは米軍良識派だったようです。キーナン氏の先週の記事でも書きましたが、日本は最早、ポチ犬というより空気扱いされているのでは。「日の本」とか謳いながら、国際政治舞台での存在感が薄すぎます。
 ちなみに混乱する方がいるやもしれませんが、米軍を統括するのがペンタゴン(国防総省)です。ソルカ・ファール女史の一連の記事の指摘通り、アメリカで陸軍の影響力が強まっています。カバール粛清へ、本格始動ということでしょうか。
 司法取引&裏取引を行い、大幅に刑を軽くしてもらったロリータ・エクスプレスの富豪ジェフリー・エプスタインが、とうとう6日に再逮捕されました。今まで陰謀論として印象操作されてきた問題が、表舞台でも取り上げられようとしています。
 カバールとの地球支配権を巡る戦いは、決して容易いものではありませんが、良い方向へと進んでいるようです。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
G20を乗っ取ったペンタゴン、中東和平と世界連邦の推進へ
投稿者:フルフォード

米中が休戦


朝鮮半島での和平交渉が大筋で合意に至った今、先のG20で議長役を果たした米軍は本物の中東和平に向けた交渉を推進するつもりだ、とペンタゴン筋は言う。和平【の空気】は、ウクライナやインド・パキスタン国境といった其の他の紛争地域でも広がり始めている。

こういった事態は、米中が貿易戦争で休戦を呼びかけ、中国政府が言うところの「国際協調の新たなモデル」を形成するべく交渉を始めた中で起こっていた。
http://www.xinhuanet.com/english/2019-06/30/c_138186688.htm

「【中国とアメリカの】対話は、平等【な立場】と互いに対する尊重の上で進められねばならない。まっとうな懸念は、どちらの側が抱くものでも【きちんと】取り上げられねばならない」、とは中国の公式ニュースサイト新華社通信による状況説明だ。
http://www.xinhuanet.com/english/2019-06/30/c_138186982.htm

当該交渉には、将来設計機関の設立を巡り、中国の数兆ドル規模の一帯一路イニシアチブと協調させていくことについての話し合いも含まれる、と英国王室筋は言っている。

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

» 続きはこちらから

映画「新聞記者」の評判が口コミで広がる ~安倍政権および政権を支える勢力にとっては非常に都合の悪い映画 / 幕は切って落とされ、巨悪の一斉逮捕がついに始まった!

竹下雅敏氏からの情報です。
 映画「新聞記者」の評判が、口コミで広がっているようです。日刊ゲンダイによると、公開直後から公式サイトが攻撃され、断続的にサーバーダウンしているとのことです。
 実は、シャンティ・フーラでも、時々アクセスができなくなることが起きていますが、これは“特定のIPアドレスから集中的なアクセス”による攻撃を受けたことによるものです。ロシアや中国からの攻撃ですが、ロシア人や中国人が攻撃したとは思っていません。よほど、気に入らない記事があるのでしょう。
 この映画「新聞記者」は、安倍政権および政権を支える勢力にとっては非常に都合の悪い映画で、サーバーが集中攻撃されるのも無理はないと思います。
 「明るい引きこもり」で映画館に行けない私に、パンフレットを送ってくれた方がいます。パンフレットによると、東京新聞の望月衣塑子さんの著書「新聞記者」から企画構想した映画だということです。
 映画監督の藤井道人氏は、“いろんなことを調べていくうちに、何も「知らない」状態に慣れそれを不思議とも感じていなかった自分に気付いたとき”恐くなり、危機感を抱いたと言っています。
 映画を見た方が“正直怖くなった。このツイートも(内調)がのぞいているのでは”とツイートしていますが、内調がのぞいているのは、まず間違いないでしょう。
 安倍政権を背後で支える勢力(カバール)の当初の計画では、政権に反抗的な国民をリストアップし、その中で影響力のある者は、集団ストーカーを含む様々な方法で潰し、日本版FEMAを創設し、人権や自由を求める市民をテロリストとして強制収容所である日本版FEMAに収容し、最終的には処刑するということではなかったでしょうか。
 現実に、アメリカではこのように計画が進んでいました。しかし、トランプ大統領の出現でFEMA収容所に入るのは、罪を犯したカバ-ルたちになりそうです。
 “続きはこちらから”をご覧ください。いよいよ、“幕は切って落とされた”ようです。“巨悪の一斉逮捕”が始まりました。安倍、麻生は自分達が逮捕されることを恐れて、トランプ大統領側に寝返ったと考えられます。悪事から手を引けば、メンツが保てる形にしてやるという取引が行われた可能性はあります。しかし、真相を知った国民が、それを許すかどうかは別問題です。これは、国民の覚醒の度合いによります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
映画『新聞記者』6.28(金)公開/予告編[群像劇 ver.]
配信元)
————————————————————————
興収1億円突破 映画「新聞記者」への嫌がらせが止まらない
引用元)
(前略)
政治サスペンス映画「新聞記者」をめぐり、奇妙な出来事が続発している。先月28日の公開直後から、公式サイトが断続的にサーバーダウン。29日の舞台挨拶で、主演した松坂桃李は「『新聞記者』のホームページがきのうパンクしたらしくて、みなさんの感想が多くて。それくらい熱量のある作品なんだなと」とネタにしていたが、どうやらそんな生易しい話ではないようだ。

「当初は観客の書き込み殺到でサーバーがパンクしたのかと楽観的に受け止めていたのですが、とんでもありませんでした。サーバー業者の説明によると、特定のIPアドレスから集中的なアクセスを受けた可能性が高いと。(中略)… どういう人たちが、どんな目的でやっているのか。とにかく不気味です」(配給関係者)
(中略)
人気俳優の主演作にもかかわらずテレビではほとんど取り上げられず、出足からトラブルに見舞われてはいるものの、評判は口コミで広がっているようだ。全国143館上映で、動員数は9万3000人を超え、興行収入は1.1億円を突破(7月4日現在)。参院真っただ中の政治の季節、どこまで数字を伸ばせるか。
————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから

[拡散希望]集団ストーカー犯罪被害者 Ann(伴野優子)さんを救う署名キャンペーン始まる

竹下雅敏氏からの情報です。
 Ann(伴野優子)さんを救う署名キャンペーンが始まったようです。拡散をお願いします。
 集団ストーカーは、最も理解されにくい問題だと思います。NWO(新世界秩序)、人口削減計画という視点、すなわち、世界権力に逆らう者たちを根絶やしにするという民族浄化とも言うべき側面を理解できなければ、このような犯罪が存在することを理解できないからです。
 意図的に食品に毒を注入し、ケムトレイルで大気を汚染し、ワクチン被害を作り出す。このようなことを世界権力が意図的にやっているということを理解している人以外には、集団ストーカーが実在することを、第三者の立場からは理解できないのではないでしょうか。なので、この問題はハードルが高いのです。
 Eriさんの一連のツイートで、伴野優子さんが集団ストーカーに合っていることは、まず間違いないと思います。ただ、Eriさんの情報がどこまで正しいのかは、はっきりとしません。
 Eriさんによると、伴野優子さんは、張勝植氏の子ということですが、この情報がはっきりとしないので、私の7月4日の記事では、 “明治天皇にすり替わった大室寅之祐の子孫で、天皇家の金塊の正当な継承者の1人のようです”とコメントしました。いずれ、Eriさんからこの部分に関する新たな情報が出てくるかも知れません。
 また、張勝植氏は、ベンジャミン・フルフォード氏でなくても十分に接触可能な人物だと思われるので、張勝植氏自身に、直接伴野優子さんとの関係を聞いてみるのが確実かも知れません。
 極めてざっくり言うと、旧満州、統一朝鮮、日本をまとめた大高句麗国を建国しようと考えている連中(カバール)が、張勝植氏を神輿に担ぎ、用が済んだら排除するつもりでいるのではないかと考えています。その時に、張勝植氏以外に、金塊の正当な継承者がいては困るので、集団ストーカーによって自殺に追い込みたいということではないかと想像しています。
 彼らが大高句麗国の天皇として神輿に担いだ金正恩氏が、トランプ大統領とQグループの働きかけで完全に神の側についたので、彼らは急遽、張勝植氏を代わりに神輿に担ぐことにしたということではないかと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)





「れいわ新選組」から立候補した野原善正氏と公明党の山口那津男代表が、東京選挙区で対決!

竹下雅敏氏からの情報です。
 「れいわ新選組」から立候補した野原善正氏ですが、東京選挙区で、公明党の山口那津男代表との対決になるとのこと。野原氏は、沖縄創価学会の学会員です。公明党を学会員の立場から、コテンパンにやっつけて欲しい。ものすごく面白い選挙戦になりそうです。
 野原氏は創価学会員の良識に訴えかけていくと思いますが、創価学会には、不正選挙や集団ストーカーなどの噂が付きまとっています。創価学会の皆さんは、こうした噂をどのくらいご存知なのでしょうか。この部分に光が当たった時、創価学会は果たして存続できるのでしょうか。
 今回の選挙戦では、あくまでも良識に訴えかけるレベルですが、いずれ、いろいろとヤバイ真実が、暴き出されていくのではないかという気がします。時代は、確実に光の側に移って来ています。
 “続きはこちらから”をご覧ください。板垣英憲氏の記事の赤字にした部分ですが、全く同感です。この方向でまとめられないとすれば、小沢一郎氏の力量が落ちたのか、野党がどうしようもないのか、それとも小沢一郎氏の政治手法が古過ぎるのか、ということになるのではないでしょうか。国民にすれば、「れいわ新選組」を中心に野党がまとまって、与党をうち負かして欲しいところです。
 最後の大西つねき氏の動画ですが、4分~8分の所をご覧ください。氏が覚醒者であることがわかると思います。大西つねき氏が指摘している方向で、国民が目覚めてくれることを願っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
れいわ野原善正氏 ガチンコでケンカするんですよ!
引用元)
(前略)
政治団体「れいわ新選組」から参院選東京選挙区に立候補した、沖縄創価学会壮年部の野原善正氏(59)が、参院選が公示された4日、東京・新宿駅西口で第一声を行った。
(中略)
24歳で入信し今年で35年となった創価学会と、公明党に対しても、その現状を厳しく批判した。

「立党の精神は大衆とともに戦い、大衆とともに死んでいくのが原点。自民党と連立を組んで20年…うまみに浸り、民衆救済の精神を忘れ去った」

安保法制に賛成した結果、自衛隊の海外派遣ができるようになり、共謀罪にも参加した。民衆を弾圧するような法案を通すのは、どう考えてもおかしい。自民党の歯止め役のはずが、暴走している。平和思想と真逆の方向に進んでいるとしか思えない。危険…絶対に止めないといけない」

良識ある創価学会の皆さん、いつまで善人の沈黙を続けるのですか? 正しい者は正しい、間違っている者は間違っていると声を上げて欲しい

東京選挙区では、公明党の山口那津男代表(66)との対決となる。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

必見の「維新撃沈動画」! ~共産党の志位委員長によって、維新の議員が“自分で自分に寄付”していたことがバラされる

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の「維新撃沈動画」は必見です。共産党の志位委員長によって、維新の議員が“自分で自分に寄付”していたことがバラされてしまいました。一見して意味不明なのですが、領収証をよく見ると、政治家本人が「自分が代表者を務める政党支部」に寄付しているようです。
 “続きはこちらから”のツイートには、この奇妙な行為の意味を説明しているものがあります。ツイートによると、このような寄付は、“税額控除の対象となり還付金が受けられる”とのことです。また、いったん政治団体に寄付されたお金は、“何に使ったかの報告をしなくていい”ので、マネーロンダリングだとしています。
 維新の議員が皆このようなことをやっていることから、「どうせ上納金でしょ! 維新の」というツイートもあります。どれもが、本質を突いているように見えます。
 自民党の“白紙領収書”の件は、騒ぎになりました。何が問題なのかを国民がすぐにわかったからです。なぜなら、多くの人が会社で同じようなことをやっているからでしょう。
 ところが、今回の件は一見して意味不明。しかし、議員の方々は、即座にこれが何を意味しているのかが、わかったのではないでしょうか。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)






» 続きはこちらから