アーカイブ: ぴょんぴょん

ぴょんぴょんの「ワクチンで硫黄島」 〜mRNAワクチンは何がどうコワイのか

先日、ちょっとドキドキする夢を見ました。
わたしは中学か高校の教室にいて、全員でどこかに出かけるところでした。
電車に乗って、ある駅で降りました。
みんなが、ホームの階段の方に歩いていくのを見ながら、ふと、思いました。
「これからいったい、どこに行くんだろう?」
と、突然! その答えを思い出しました!
ワクチンの接種会場に行くところだったんだ!!
「どうしよう? ワクチンは打たないって決めたのに、ついてきちゃった。」
「でも、ここで帰ったら、みんなからどうして来なかったんだと責められる。」
「どうしよう?」
・・・・しばし、悩みましたが、
「でも、やっぱり、打たない」と、帰りの電車に乗ったところで、目が覚めました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ワクチンで硫黄島」 〜mRNAワクチンは何がどうコワイのか

コロナワクチン接種の開始



職場でワクチンの質問書が回ってきたあ。

おめえは、どうすんだ?

みんな、打つ気まんまんなんだよねえ。
でも、ぼくは打ちたくないって書いた。

偉えじゃねえか。

でも、打たない選択肢は勇気がいるよね。

打つ選択肢も勇気いるぞ、命かかってんからな。
運が良けりゃ、プラシーボ、つまり偽薬の生理食塩水に当たるかもしれねえが?

プラシーボ? 生理食塩水?

ワクチンの副作用がド派手に出ねえように、同じラベルで偽ワクチン、つまり生理食塩水のビンを混ぜてあるというウワサもあるからな。(note

へええ? そんなことしてるんだ。
おエラ方が打ってるのは、そっちかー?


だろうな。

だけど、ぼくたちは、そうはいかない。
本物を打たれる可能性のほうが高いんだからね。
しかも、打たない選択は、学校、職場、近所から孤立する覚悟がいるんだ。

村八分にされる・・か?

そう、今まで笑顔で挨拶してくれた人が、急に冷たくなったり。
ワクチン・パスポートでも出た日には、生きていくことさえままならない。



» 続きはこちらから

ファイザー自身が公式文書で認めているワクチン接種者の危険性 〜 呼吸や皮膚接触を通じてワクチン接種者が周囲に引き起こす二次的有害事象

読者の方からの情報です。
 読者の方からファイザーの公式文書の情報をいただきました。ファイザー自身がワクチンの危険性をまとめているもので、ジム・ストーン氏がこのファイザー公式文書を解説し警鐘を鳴らしておられました。5/1しんしん丸氏の記事「ワクチンを打った人には近づくな」を裏付けるものとなっています。DeepL翻訳したものを、ぴょんぴょん先生に監修していただきました。
 ファイザーの膨大な文書のうちP67からP69に注目しています。そこでは、呼吸や皮膚接触によって「ワクチンに含まれるもの」が接種者から未接種者に伝わることを認めており、それが有害事象を発生させる可能性があるとしています。文中「曝露」とあるのは、細菌やウイルスにさらされるという意味です。またファイザー文書の理解しにくい点でもありますが、接種した人を「試験介入」と定義しています。
 ファイザー文書では、妊娠中、授乳中の「曝露」、職業上の「曝露」を重く見てファイザー安全部への報告を求めていますが、ジム・ストーン氏は分かりやすい具体例として、ワクチン未接種の男性がオフィスでワクチン接種した女性のそばを通り「曝露」した場合、その男性の妻には妊娠出産の有害事象が発生する可能性があると述べています。また、ワクチン未接種の女性が、接種した女性に「曝露」した場合、流産、新生児死亡、先天性異常、母乳による乳児の薬害や死亡の可能性などがあると述べています。
 また、職業上の「曝露」として、ワクチン接種者と意図せずに接触してしまった医療従事者や、家族、接種者の周りにいる人に二次的有害事象が起こる可能性があるとしています。
 これは陰謀論でしょうか。ファイザー自身が認める危険性が否定されるまで、ワクチン接種者はスーパースプレッダーであるという用心が求められます。
(まのじ)
 私もこのファイザー社の公式文書を少し目を通しましたので、私の見方を補足したいと思います。本文書はタイトルと目次から見るに、同社のワクチンの治験計画書の様です。
 ジム・ストーン氏は、文書で問題となっているp.67〜69中の "study intervention" を「治験者」(つまりワクチンの接種者)とみて解説していますが、本来は同文書のp.45にあるようにこの言葉は治験対象(プラセボを含む治験薬や治験手順といった研究介入に用いられるものの総称)のことと定義されています。
 この定義に従って素直に読むと、p.67〜69の「妊娠中、授乳中の治験対象への曝露、および職業上の曝露」の問題の部分は、単に、治験者に付き添いなどできた家族や介助者が治験薬等を吸入・接触したことを想定しているように見受けます。
 ただ、"study intervention" を仮に「治験者」に置き換えて読んでみると、割と意味が通ってしまうところが気にはなります。深読みすれば、ジム・ストーン氏の解説もひとつの見方として成り立つのかもしれません。ただ、この文書をもってファイザー社自身が、接種者との、吸気もしくは接触による未接種者のリスクを公式文書で示していたという断定は難しいのではないかとは思っています。
(るぱぱ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ワクチン中毒者には近づくな! ファイザー社の公式文書より
引用元)
(前略)
要約すると、ワクチン研究の参加者は、何かのスーパースプレッダー(拡散者)となり、彼らはそれが何であるかを言いませんが、それは、ワクチンを受けた人々にさらされたときに、ワクチンを受けたことのない人々に二次的な有害事象を誘発します。 これは非常にまずいことで、この小さな引用文の中に、ワクチンを接種した女性と接触したワクチン未接種の男性が、ワクチンに含まれるものを別の女性にうつしてしまうと警告しています

この文書の比較的小さな部分でも、ワクチンを接種していない人がワクチンを接種した人に接すると、自然流産や生殖器系の問題を引き起こすと書かれていますし、ワクチンを接種した母親の母乳は乳児に害を与える可能性があります。もし信じられない人がいるなら、 上のリンクをクリックして、その膨大で意図的に混乱させている文書を読み解いてください。

皆さん、ワクチンは本当に命取りです。 ワクチンを受けた人を近づけてはいけません、これはもう公式です。
(以下略)
————————————————————————
健康な人を対象とした covid-19 に対する sars-cov-2rna ワクチン候補の安全性、忍容性、 免疫原性および有効性を評価するための第 1/2/3 相、プラセボ対照、無作為化、観察者盲検、用量制限試験
引用元)
(前略)
67〜69ページ

8.3.5 妊娠中、授乳中の治験対象への曝露、および職業上の曝露

妊娠中、授乳中の治験対象への曝露、および職業上の曝露は、治験責任者が気付いたときから24時間以内にファイザー安全部に報告される。

8.3.5.1.妊娠中の曝露(EDP)

次のような場合にEDPが発生する。

•治験中、または中止後に、女性参加者が妊娠していることが判明した場合

•治験中、または中止後に、男性治験参加者が、妊娠前または妊娠可能期間に女性パートナーに曝露した場合

•環境的曝露により、治験者に曝露している間、またはその後に、女性が妊娠していることが判明した場合

(中略)

異常な妊娠結果はSAEとみなされる。(編集部注 SAE:ヒトを対象とした医薬品の臨床試験における重篤な有害事象)

8.3.5.3. 職業上の曝露

職業上の曝露は、人が治験者と、計画外の直接接触を受けたときに発生するが、それがAE(編集部注 ワクチンを接種した人に発生する有害事象)の発生につながるかどうかはわからない。
このような人に、医療従事者、家族、および治験参加者のケアに関わる人々が含まれる

(以下略)

ぴょんぴょんの「落ちた鳥」 〜5Gが本格起動し始めたサイン

今さらですが、5Gのおさらいです。
うんざりするくらい、悪いことだらけ。
これを、人口減少に使えると考えつくとは、さすが悪魔ですな。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「落ちた鳥」 〜5Gが本格起動し始めたサイン


5Gは通信機器と言うよりも兵器


おいおい、日本でもなんか、始まっちゃったみたいだぞ!!

な・な・なにが?!

ついに、渋谷でも鳥が落ちた。


ウワっ!!

福岡でも!! ほれ!!


» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「絶体絶命の硫黄島」 〜栗林中将は『太平洋戦争最高の名将』だったのか?

かつて、ゼロ戦などの飛行機や、艦船のプラモデルに夢中になった頃、
戦記ものにはまって、激戦地だった硫黄島に行こうと思ったことがあります。
ところが、飛行機も飛んでないし、船もない。
一般人は立入禁止と知って、がっかりした覚えがあります。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「絶体絶命の硫黄島」 〜栗林中将は「太平洋戦争最高の名将」だったのか?

激戦地だった硫黄島



この写真、よく見かけるだろ。

アメリカの愛国者たちが、よくこの写真を使ってるけど、
どっかの映画のワンシーンでしょ?

映画なら良かったんだが、こいつはリアルだ。
硫黄島(いおうとう)の摺鉢山(すりばちやま)に、アメリカ軍が占領の証、星条旗を立ててる写真だよ。

へえ、本当の写真だったのか。

アメリカにとっては勝利の象徴だが、日本人からすると悲しい光景だ。

硫黄島の戦い、大変だったみたいだね。

そうだ、硫黄島には、今だに出るらしいからな。

出るって、オバケ?


» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「長男はつらいよ」 〜新興宗教の教祖の子どもに生まれたら

教祖の子どもに生まれるって、どんな感じ?
ユーチューバー宏洋(ひろし)氏の動画を見れば、リアルに実感できます。
脱会した今も訴えられたり、ストーカーされたり、念を送られたり、楽じゃないよね。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「長男はつらいよ」 〜新興宗教の教祖の子どもに生まれたら

「幸福の科学大学」の認可申請


あっという間に、もう4月だよ。

桜も終わり、新緑の季節か。
そう言やあ、あれはどうなったんだろ?
2021年4月開学って言ってた、あれ。


あれ? 開学?

ほら、萩生田が奔走した、あれ。

萩生田氏

加計学園?

じゃなくて! 宗教の大学だよ。
う〜ん、なっだっけかー?

このごろ、固有名詞が出てこねえー!

もしかして、「幸福の科学大学」のこと?

そうそう、それそれ!
どうなったんだ? もう開学してんのか?


ちょっと待って、調べてるから。
私塾としてスタートした「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)」を大学にするため、「幸福の科学大学」の認可が文科省に申請されたのは、2019年10月。

Wikipedia[Public Domain]

» 続きはこちらから
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 77