※現在、お知らせはございません。

アーカイブ: 原発・放射能

[矢部宏治氏]ダイジェスト版『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』

竹下氏からの情報提供です。
 2014年11月11日の記事で、日米合同委員会という組織があって、憲法よりも上に位置する密約により重要な政治的な事柄が決められている事が紹介されていました。
 今回、竹下氏より紹介していただいた動画では、日米合同委員会がどこで、どのようなルートを通って開かれているのか具体的に暴露されています。ここから出入りしている者が法の上にいて、日本を支配してきたのでしょうね。
(編集長)

砂川事件の真相と、原子力基本法(改正法)の重大な問題点が
この短い動画の中で非常によくわかりました。

原発の安全性という側面から日本人は、
今にも落ちそうな、かなり危うい綱の上を
一か八かで渡っているようにしか思えません。

また“六本木”がイルミナティの巣窟
言われる理由が、途中の矢部氏の解説から
非常によく理解できました。
「本当の根っこの部分を変えないといけない」と、矢部氏も言われてますが
一番重要なのは、ここのところでしょうね…
acco☆彡(文字起こし担当)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ダイジェスト版『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』
矢部宏治・孫崎享 対談
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]“脱原発”弁護士が自らメガホン 映画「日本と原発」の説得力

竹下雅敏氏からの情報です。
 面白そうですね。時間があったらぜひ見てみたいと思いますが、残念なことに映画館に行くことが出来ません。理由は、邪気が多くて身体が強張るからです。どうしても観たい映画は、DVDを購入するしかないのですが、これから探してみるつもりです。
 シャンティ・フーラの映像配信のように、ネット上の映画館があって1本数百円で観れると助かります。うちはカード決済をしないので、このような原始人タイプの顧客にも対応してくれる決済システムで、お願い出来れば助かります。
我が家では、ネット上で決済することは無く、ファクスでのやり取りが中心になっています。完全に時代に乗り遅れています。私と違ってネット環境のプロが、シャンティ・フーラ代表なので、安心です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
“脱原発”弁護士が自らメガホン 映画「日本と原発」の説得力
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ブーゲンビリアのティータイム]関東の子供の甲状腺も危ない! 〜65%にしこりやのう胞、7人には大きなしこり〜

 1800人余りの子どもたちの甲状腺の検査結果をどう報じるかで、受け取り方が全く違うと思います。そして、それが子供の将来や命に関わってくるのですから、NHKの報じ方だと過小評価過ぎるのではないでしょうか。
 この記事は、関東で行なわれた検査結果をどう受けとめるべきか、とても分かりやすく書かれています。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
関東の子供の甲状腺も危ない!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[東京新聞 他]原発再稼働:菅元首相が国会で引き出した「30キロ圏自治体理解必要」 東電常務 衆院委で明言

編注)コメント部分に動画の指定時間を追記いたしました。(21:30) 
竹下雅敏氏からの情報です。
 菅直人がいい仕事をしています。東京電力の幹部から、原発再稼働には、“30キロ圏内の自治体の理解”が必要という言葉を国会で引き出したのです。魔が差したのかうっかり口が滑ったのか、理由はわかりませんが、非常に大きな発言です。
 こうして見ると、最低の首相でしたが安倍首相よりは、はるかにましだということがよくわかります。
 動画は25分55秒〜27分42秒のところをご覧ください。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
菅直人(衆院)原子力問題調査特別委員会141106
転載元)



――――――――――――――――――――――――
原発再稼働「30キロ圏自治体理解必要」 東電常務 衆院委で明言
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[矢部宏治氏]日本を支配する“憲法より上の法”の正体とは?

竹下雅敏氏からの情報です。
 いわば素人が、誰よりも本質を突いた日本支配の構造を指摘しています。要点はここに書かれた日米合同委員会という組織だということのようです。
 非常に重要な政治的な事柄が密約によって決められ、人々がそれを知る術がないということ自体が、違法だと思います。このような連中を排除することが、今後の世界を浄化する一歩だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
日本を支配する“憲法より上の法”の正体とは?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。