アーカイブ: 日本国内

[山本太郎議員]政府が根拠とする砂川判決は米国に指示された売国判決! 米国の国防費を肩代わりする政府に「ATM、いつやめるんですか?」

 山本太郎氏の8月19日の午後の質疑です。赤字を読むことで約3分で質疑の流れが掴めると思います。
 政府が集団的自衛権容認の根拠とする砂川判決が完全に米国に指示よる売国判決だったというこれだけの証拠を突きつけても、シラを切る政府ですが、国会という場でここまで暴露したことに驚きます。
 1ヶ月前の2015年7月19日の竹下氏のコメントに"非難の矛先を安倍政権だけではなく、アメリカに向ける事が大事"だと指摘されていましたが、そういう流れになってきたと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「政府が集団的自衛権行使容認のよりどころとする砂川判決こそ、米国からの指示だった!」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[山本太郎議員]アーミテージレポートの完全コピーだ!いつ、植民地をやめんだ‼︎『今でしょ!』 〜原発再稼働、TPP、秘密保護法、集団的自衛権…安倍政権の政策は「第3次アーミテージレポート」の「完全コピーだ」

 山本太郎氏の8月19日の午前の質疑です。16分間の質疑が赤字だけなら3分くらいで読めると思います。動画の13〜16分は圧巻です。
 国会という場で、未だに日本がアメリカの植民地状態であるというタブーに斬り込んでいます。山本太郎氏が「真の勇者」だと誰もが認めるのではないでしょうか。真実を語ると消される世界、ネット上には山本太郎氏の身を案じる声も出ています。山本太郎氏のような体を張って闘っている真の勇者の応援方法が参考になると思います。
 重要なところは外してくるNHKの国会中継はもちろんのこと、民放も今回の質疑をテレビで取り上げるところは、なかったと思います。「完コピ」は、五輪ロゴだげじゃなかったというテーマでやれば、視聴率もあがるのではないでしょうか。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【安保法制国会ハイライト】山本太郎議員が日本政府の「属国タブー」を追及!原発再稼働、TPP、秘密保護法、集団的自衛権…安倍政権の政策は「第3次アーミテージレポート」の「完全コピーだ」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[保守速報]【画像】東京五輪大会組織委の非難声明、北朝鮮レベルだったwwww

竹下雅敏氏からの情報です。
 タイトルと画像のみで、完成品です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【画像】東京五輪大会組織委の非難声明、北朝鮮レベルだったwwww
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[simatyan2のブログ]日本崩壊! 発狂するJOCと嘔吐する安倍晋三 〜仲間内で国民の税金を分け合うやり方、もううんざり〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 安倍政権がボロボロで、どうにもならないのがよくわかる記事です。パクリエーター佐野氏のウソに関しては、記事の中にあるリンク先で詳細を読むことが出来ます。
 実力も才能も無いのに、仲間内で国民の税金を分け合うやり方が、国民の目に明らかになって来ており、もううんざりです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
日本崩壊! 発狂するJOCと嘔吐する安倍晋三
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[TBS 他]自民・武藤貴也議員、金銭トラブル報道で「おわび」 〜武藤議員をイジメるのは止しましょう〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日、ユニセフの動画を取り上げたばかりです。
 「武藤議員をイジメるのは止しましょう。」
 もちろん、冗談です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
自民・武藤貴也議員、金銭トラブル報道で「おわび」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
学生デモ批判 武藤議員が“議員枠未公開株”で4100万円集金していた
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。