アーカイブ: 日本国内

[IWJ、田中龍作氏]「在日特権」はある !? 山谷えり子大臣、言葉を濁す

竹下雅敏氏からの情報です。
 山谷えり子氏の発言からは、ヘイトスピーチは別にしても、基本的な考え方は在特会と大差ないということだと思います。
 在特会などのグループが、それほど大きな政治的影響力を持っているとは思えません。増木氏が立ち上げた百人の会にしても、どこからお金が出ているのかが問題だとは思いますが、同様に、彼らが政治家に影響力を与えるような存在だとは思えません。単に支持者の集まりに過ぎないと思います。というよりは、むしろ政権側が彼らを巧みにコントロールして、都合よく使っているという感じがします。権力者が支持率を上げるのに、特定のグループ、民族、国家を敵として位置付けることは、とてもよくある事だからです。
 現在オバマが、対ISISで求心力を維持しようとしている哀れな姿に重なって見えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2014/09/25 「在日特権」はある !? 山谷えり子大臣、言葉を濁しながら「在日特権」の存在をほのめかす
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
山谷えり子大臣ポロリ 「在特会のHPを引用したまで」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Bloomberg]日経平均急落も、安倍首相が消費増税を延期なら-ポーゼン氏

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは日本の経済への助言ではなくて、恫喝ですね。
 日本の大企業は、消費税10%を財政再建という目くらましで要求しているわけですが、消費税還付金が目当てなのは明らか。何の経営努力もなしに還付金が懐に入る。当然、日本株に投資した海外投資家も笑いがとまらない。
 だから、日本経済がどうなろうと、消費税率10%の"計画を守らなければ心配だ"とありがたい助言をしてくれているのです。さもないと"日本株と円の投げ売り"になるぞと脅してます。
 株価だけでアベノミクスをごまかしている政権にとっては脅しは効くでしょうね。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
日経平均急落も、安倍首相が消費増税を延期なら-ポーゼン氏
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[時事通信・47NEWS]日本の追加制裁を批判=「対米追従」とロシア外務省 / 【プーチン氏の秋来日断念】

竹下雅敏氏からの情報です。
 ロシア外務省が、日本政府のあまりの無能さについにキレてしまいました。国益がまったくわからないあべぴょんですが、さすがのネトウヨも日本がアメリカの属領だとわかるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
日本の追加制裁を批判=「対米追従」とロシア外務省
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
【プーチン氏の秋来日断念】首相、米の理解得られず 日ロ、領土交渉停滞/「独自外交」の限界露呈
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[田中龍作ジャーナル 他]安倍政権と嫌韓デモ はびこるヘイト勢力 / 自民党とヘイト団体の蜜月

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前から、在特会のヘイトスピーチは安倍政権が意図的に行わせているものと見ていましたが、2つ目の記事を見ると、それが間違いないことだとわかります。国際社会が安倍政権を危険な歴史修正主義者だと思うわけです。自分達の都合のいいように歴史を改ざんして、関東軍が残した決定的な歴史資料があるにも関わらず、南京大虐殺が無かったと平気で言う人たちの事です。
私は、有ったとか無かったとかの一方的な立場に立つのではなく、歴史的資料、そして証言などから、開かれた立場で歴史をきちんと見直す必要があると言っているだけです。右翼の人たちが、どうしてこれほど過去の歴史の汚点を無かったことにしたがるのか、その心の在り方の方が問題だと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍政権と嫌韓デモ はびこるヘイト勢力
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
安倍首相にも「在特会」との親密写真が! 自民党とヘイト団体の蜜月
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[大湾宗則氏インタビュー]自衛隊が多国籍企業の私兵に!? 「辺野古と集団的自衛権のトリックを見抜け」

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前から、グローバリズムは経済的植民地支配であること、アベノミクスはアメリカと共に東アジアで富の略奪をする方向を明確に示したものであること、そうすると進出企業の利益を守る必要性のための自衛隊派遣ということを説明して来たと思います。
 しかし、このインタビューでの、日本政府が辺野古にこだわる理由には驚きました。“将来、日本の軍隊が辺野古基地を中心としてアジアに向けて活動するため”であるとのこと。記事の説明には実に説得力があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【京都】自衛隊が多国籍企業の私兵に!? 「辺野古と集団的自衛権のトリックを見抜け」 〜京都沖縄県人会事務局長・大湾宗則氏インタビュー(柏原資亮 記者)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。