アーカイブ: アメリカ

[日本や世界や宇宙の動向]CIAの拷問の背後には 〜 拷問の方法を伝授・訓練した会社の存在

竹下雅敏氏からの情報です。
 上院の調査でわかった情報だということなので、中身は確かなようです。しかしあの残虐なCIAに、拷問の方法を伝授・訓練した会社があったとは!CIAが各国の軍隊に拷問の方法を伝授していたというのはよく知られていることなのですが…。
 この名前が挙がっている7人は、捕まらないのでしょうか。CIAに協力していたので無罪なのでしょうか。アメリカはとても不思議な国だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
CIAの拷問の背後には。。。
転載元より抜粋)
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/12/exposed-these-7-men-owned-the-company-linked-to-cia-torture-video-3083518.html
(概要)
12月27日付け:

c10
CIAの拷問に関する上院の調査で分かったことは、CIAに拷問の方法を伝授、訓練していた会社が明らかになりました。2001年の9.11事件以来、この会社(ワシントンのスポーケンにあるMitchell, Jessen & Associates社)はCIAがテロリストの尋問の際に行う拷問の方法やテクニックを開発、伝授、訓練してきており、米政府から総額8千万ドル以上の報酬を受け取っていました。


Dahboo777がビデオでCIAの拷問の責任者たち(Mitchell, Jessen & Associates社)の顔を公開しました。

CIAの拷問がネット上で明らかにされたのですから、全米でCIAに対する抗議のデモが起きても良いはずです。
しかし主要メディアはこのことを一切報道しません。アメリカでは誰もCIAを非難するものはいません。
CIAのために拷問のテクニックを考えだし、伝授し、訓練し、拷問場所を提供した会社があります。彼らは拷問ビジネスで莫大な利益を得ていたのです。この会社はたった7人で運営されていました。

1:14~:この男はこの会社のCEOで名前はジェームズ・ミッチェルです。彼は9.11事件直後にCIAを退職しました。CIAを去ってからもずっとCIAと関係を維持してきました。

1:43~:この男がCIAの拷問を統括していたのです。
これらがCIAの拷問を組織的に実行させていた7人の責任者の写真です。彼らがMitchell, Jessen & Associates社を所有し運営してきたのです。
7人の責任者の名前は以下の通りです。
James Mitchell, John Bruce Jessen, David Ayers, Randall Spivey, James Sporleder, Joseph Matarazzo, Roger Aldrich
(ジェームズ・ミッチェル(CEO兼創設者)、ジョン・ブルース・ジェセン、デービッド・エイヤーズ、ランダル・スピヴィー、ジェームズ・スポールダー(社長兼創設者)、ラジャー・オルドリッチ、ジョセフ・マタラツォ)

彼らがCIA拷問の首謀者なのです。

[JoshPalerLin]ホームレスは100ドルをどう使うか?

翻訳チームからの情報です。
 竹下氏からの提案で、動画を翻訳して字幕を入れました。
 非正規雇用が増えるいっぽうの今の御時世。毎年年末になると雇用調整で離職させられ、路頭に迷う労働者が後を絶たないと言われています。非正規雇用でなくとも、ちょっとしたことがきっかけで、日本人もいつでもホームレスになり得る時代だと思います。一歩先をゆくアメリカの現実は他人事ではありません。
 今回登場するホームレス男性のトーマス氏も普通のアメリカ人だったのですが、誰にでもあり得る境遇に陥り、ホームレスになってしまいました。さて、そんなトーマス氏が100ドルを手にした後、どんな行動をとり、何を語るか、是非ご覧ください。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ホームレスは100ドルをどう使うか?
転載元より翻訳)

ジョシュ:みんなホームレスに金をあげるけど、どう使われてるか気になったことあるかな。今日はホームレスに100ドル渡して、後をつけて、どう使うか見てみようと思います。

<高速道路の入り口で、「ホームレス」と書かれた、段ボールのメッセージボード(残りは文字がぼやけて判別し辛いが、おそらく「助けてください、ありがとう」)を掲げている男性に駆け寄る>

1

ジョシュ:ちっす!
トーマス:やあ、どうですか?

ジョシュ:いいですよ、そっちは?
トーマス:まあまあかな。

ジョシュ:ジョシュ、です。
トーマス:トーマス、です。

ジョシュ:はじめまして。
トーマス:あ、はい。なんとか食べる物を買えたらいいなと思っているんですが…

ジョシュ:俺、人々にお返ししたいと思ってまして。
トーマス:へえ?

ジョシュ:そんなに多くはないんだけど…
トーマス:ほんの少しでもありがたいです…って、ええっ!

1-1

ジョシュ:100ドルあります。
トーマス:いやいや、そんな!

ジョシュ:ええ、あげます。もうお宅のです。できれば…
トーマス:うわ!こんな…いや…ホントに…確かなんですか?

ジョシュ:ええ、そっす。どうぞ、あげます!
トーマス:目がうるんできました!

1-2

ジョシュ:いいんです。大丈夫です。

トーマス:信じられない…今まで一度たりとも…あの是非…(ハグして)いいですか?
ジョシュ:もちろん、OKっす、当然。

1-3

トーマス:こ、こんなご親切、生まれて初めてです!
ジョシュ:会えて良かったです。その金、有効に使ってください。

トーマス:そうします、必ず!
ジョシュ:良かった、じゃあ!

» 続きはこちらから

[フルフォード氏]ジャパン・ハンドラーの寝返り、インドネシアの金塊にアクセス成功、高高度核爆発のテロ攻撃等

竹下雅敏氏からの情報です。
 ジャパン・ハンドラーがジェイコブ・ロスチャイルド側に寝返っていることは、これまで度々触れてきました。板垣英憲氏も同様のことを述べており、今回フルフォード氏もそれを確認する内容になっています。
 現在の政治状況は、ある意味で最悪なのですが、背後の権力構造が完全に変わっているので、さほど心配することはないと見ています。これから少し詳しく調べる必要がありますが、恐らく憲法改正についても、上層部は諦めたか、諦めつつあるように感じます。いずれはっきりしたことがわかると思います。
 文中興味深いと思ったのは、ニール・キーナン氏がインドネシアの金塊にアクセス出来たという部分です。またサウジアラビアも協力的になっていることが伺えます。
 “先週、米企業政府に対する高度秘密攻撃の兆候もあった”とのことで、文脈から高高度核爆発のテロ攻撃だと想像されます。あとウクライナの核による偽旗攻撃も噂されているので、何も起こらないことを望みたいものです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォードレポート英語版(12/23)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ 他]ソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃は、ロシアと急接近している北朝鮮への圧力か

竹下雅敏氏からの情報です。
 ソニー・ピクチャーズへのサイバー攻撃が北朝鮮の仕業ということになっていますが、2つ目の記事にあるように、“このサイバー攻撃への関与を北朝鮮政府ははっきりと否定”しています。
 “続きはこちらから”以降の記事によると、これはまたしても偽旗作戦のようで、おそらくロシアと急接近している北朝鮮への圧力だと思います。フルフォード氏も北朝鮮の仕業ではないと言っているようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
CIA顔負け オバマvs金正恩サイバー戦争エスカレート
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
北朝鮮がアメリカの敵対行為に反発
転載元)
7d6ebf196f1279fba29eb90c880f002d_XL北朝鮮が、アメリカ国防総省への攻撃によって、同国の敵対行為に回答すると脅迫しました。

AP通信が韓国ソウルから伝えたところによりますと、キムジョンウン第1書記率いる北朝鮮国防委員会は、22日月曜、声明の中で、アメリカをテロの中心だとし、「北朝鮮の120万人の軍は、アメリカに対してあらゆる戦争兵器を用いる用意がある」と警告を発しました。

これはアメリカが北朝鮮がソニー・ピクチャーズエンタテインメントのサイトへのサイバー攻撃に関与していると主張したことを受けて始まりました。このサイバー攻撃への関与を北朝鮮政府ははっきりと否定しています。

ソニーピクチャーズは、先週、ハッカーによるテロ攻撃の脅迫により、キムジョンウン第1書記の暗殺を題材にしたコメディ映画の公開を中止すると発表しました。

この映画は、CIAアメリカ中央情報局からキムジョンウン第1書記の暗殺を命じられた二人のテレビプロデューサーが主人公です。

北朝鮮はこの映画の制作はテロ行為だとし、「同様の強い措置により、それに反応を示すだろう」と強調しました。

北朝鮮は以前にも、「アメリカは人権を口実に北朝鮮の社会、政治体制にダメージを与えようとしている」と非難していました。

国連総会は、アメリカの圧力を受け、11月18日、北朝鮮の人権侵害を国際刑事裁判所に付託する決議を採択しました。

» 続きはこちらから

[八木啓代のひとりごと]キューバと米国:国交回復協議の裏に

竹下雅敏氏からの情報です。
 なるほど〜。八木啓代さんによれば、キューバと米国の国交回復は“時間の問題だった”とのこと。ただ記事でも、正式に国交回復すると、“米国からキューバへの渡航者は年間100万人を超える”と考えられており、キューバはようやくまともな生活が出来るようになると思います。この50年にわたるアメリカの理不尽な振る舞いで、キューバは何度も経済的に溺れる寸前まで行きましたが、どうやら最終的に勝利を収めたのは、彼らのようです。小さな国がアメリカに立ち向かい、勝利を収めたわけです。正しく歴史が理解されれば、キューバはお手本の国で、アメリカの経済制裁という縛りが無ければ、一体どれほど豊かな国になっていたのかわからないのです。アメリカに都合のいい視点からのみ世界や歴史を見るというやり方は、もう止めなければいけません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
キューバと米国:国交回復協議の裏に
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。