😊👏👏 pic.twitter.com/DVLOZgFKqx
— Sammystela (@SammyStela) August 15, 2020
![[Twitter]ぴょんぴょんぴょん…](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/09/u928.jpg)
😊👏👏 pic.twitter.com/DVLOZgFKqx
— Sammystela (@SammyStela) August 15, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
杉田水脈議員の発言について田村智子さん。
— 平和と民主主義🔖大阪守る! (@snc20165) September 25, 2020
「大変驚き、怒りが抑えられない」
「自民党としてこういう言質をこのまま認め続けるのかということも問われてくる」#杉田水脈議員の辞職を求めます pic.twitter.com/QCUqZbXrZS
是非録音を公開してください! https://t.co/bCQ6GCtSoo
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) September 26, 2020
杉田氏は一貫して差別主義的な暴言を繰り返してきた。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) September 27, 2020
「セクハラで社会が萎縮すると国益を失う」、伊藤詩織さんについては「女として落ち度がある」、女性差別撤廃条約は「本当に受け入れるべきか」「男女平等は絶対に実現し得ない反道徳の妄想」とまで。
自民党は、いつまで議員にしておくつもりか。
杉田水脈議員が女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言。彼女はもし自分の娘が同様の被害にあった場合も同じ態度をとるのだろうか。そして女性を一括りしないで欲しい。私は嘘大嫌いだし。杉田議員、主語は『女性』じゃなくて『私』でいいんじゃないんですか。
— 上西小百合 (@uenishi_sayuri) September 25, 2020
あと、私が心底不思議に思うのは杉田議員が発言を指摘される度に逃げ回ること。維新時代から世間話中にこういう傾向の発言をされていたから、これは揺るぎない彼女の本心なはず。会見でも開いて堂々と説明すればいいのに。にしても『女の敵は女』を貫く女性議員ってなんなんだろうか。必要?
— 上西小百合 (@uenishi_sayuri) September 25, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
税金でやるの?意味が分からない。コロナ対策のための予備費ではなかったのか。
— たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党 (@kotarotatsumi) September 25, 2020
中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュース https://t.co/8xsxyZDDcc
国鉄を民営化したのに、自分の葬式は国営化した中曽根さん。 / 2件のコメント https://t.co/bUBFNCCnoe “中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュース” https://t.co/PWSRP5qaL2
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) September 25, 2020
なぜ「内閣と自民党の合同葬」などという一党独裁国家の儀式のような形態で、市民の財産を民営化と言う名の私物化に移してきたような中曽根康弘氏の葬儀に追加で9000万円も公費から支出するのか。市民には「自助」で、自分達は税金の海に浸かる収奪者達。 https://t.co/tRU95EokVX
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 25, 2020
【ワニの意外な一面】
— 動物の習性図鑑 (@dobutsu_syu) September 11, 2020
怖いイメージを持つワニですが
実は水中にいる時に二本足で
立っている様子が確認されています。
普段とのギャップが大きく
意外な一面です。 pic.twitter.com/XTSjsdBzxT
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
報道1930で竹中平蔵がベイシックインカムを紹介。
— あらかわ (@kazu10233147) September 23, 2020
何かと思えば、月に7万円を国民全員に渡し、今受けている生活保護を無くし、年金も無くすというもの。
要は、厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの。さすが菅のブレーン。 pic.twitter.com/h1moQkdr7F
所得制限を付けて月7万円のベーシックインカムを配ろうという竹中平蔵氏の提案があるそうだが、所得制限を付けた時点でそれはBIとは言わないし、生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない。そもそも月7万円でどうやって生活するのか。冗談はやめろと言うしかない。
— 金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko) September 23, 2020