アーカイブ: *事件

シーモア・ハーシュ氏の新たなスクープ「ゼレンスキーとその取り巻きは、アメリカからディーゼル燃料の予算を受け取って、一方安いロシアの燃料を買う。その差額が数百万ドルあった…数百万ドルを着服してきたわけです」

竹下雅敏氏からの情報です。
 2月10日の記事で、1970年にピューリッツァー国際報道賞を受賞しているアメリカの調査ジャーナリスト、シーモア・ハーシュ氏の「アメリカはいかにしてノルドストリーム・パイプラインを破壊したのか?」を紹介しました。
 そのシーモア・ハーシュ氏の新たなスクープを紹介した動画です。動画の7分37秒で、“ゼレンスキーとその取り巻きは、アメリカからディーゼル燃料の予算を受け取って、一方安いロシアの燃料を買う。その差額が数百万ドルあった…数百万ドルを着服してきたわけです。つまり、彼らはアメリカを騙して儲けたということです”と言っています。
 12分12秒では、“バイデン政権の中で亀裂が走っているという話があります。…バイデンの側近とアメリカ政府内の例えばCIAのような情報機関との間に信頼関係がなくなっているということですね。…バイデンの側近として代表的なのはブリンケン国務長官、それからジェイク・サリバン国家安全保障担当補佐官ですね。特にこの二人がバイデン政権の側近としてこういう外交とか防衛問題を担当しているわけですよね。しかし、アメリカの政府の中の経験豊富な外交官であったり情報機関の幹部から見ると…バイデンは情報機関とノルドストリーム爆破の計画に関して議論もせず、事前に知らせてもいない…「このウクライナの戦争の終結の戦略もない。行き当たりばったりの素人のやり方だ」というふうに彼らは批判しています”と言っています。
 15分24秒では、“バイデン政権が実は米軍をウクライナ国境にすでに派遣している…具体的にはアメリカ最高の陸軍戦闘部隊数千人…2つの旅団をウクライナ国境に派遣している。一つは第82空挺師団をポーランド国内のウクライナ国境近くに置いている。それから第101空挺師団をルーマニアの中にすでに送っている。…管理とか支援部隊、ロジスティックだとか、そういうものをやっている人たちまで合わせると、トータル2万人以上だと。”と言っています。
 “続きはこちらから”をご覧ください。タマホイさんのツイートには、「シーモア・ハーシュによると、米国の現金はロシア自身から燃料を買うことにも使われ、事実上、エリートや防衛企業を潤し続ける紛争の両陣営に燃料を供給するのに役立っているという」とあります。
 ShortShort Newsさんのこちらのツイート動画をご覧ください。「ウクライナでの戦争は415日間続いています。勝利しているのは誰でしょうか? ロシアではありません。もちろん、ウクライナでもありません。米国の石油会社です。」と言って、その詳しい説明をしています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2023.4.13【ウクライナ】ゼレンスキーはロシアからウクライナ軍の燃料を買っていた【及川幸久−BREAKING−】
配信元)
————————————————————————
敵との取引 シーモア・ハーシュ
キエフで汚職が横行し、米軍がウクライナ国境に集結する中、バイデン政権は紛争に終止符を打てるのか?
転載元)
(前略)
ヴォロディミル・ゼレンスキーが率いるウクライナ政府は、ロシアとの戦争でウクライナ軍を動かすために必要なディーゼル燃料を、アメリカの税金を使って高額で購入している。ゼレンスキー政府が1ガロン当たりいくら払っているかは不明だが、ペンタゴンは数十年にわたるアメリカのアフガニスタン戦争で、パキスタンの港からトラックやパラシュートでガソリンを輸送するために1ガロン当たり400ドルも払っていた。

さらに知られていないのは、ゼレンスキーが燃料をロシアから購入していたことだ。ロシアとワシントンは戦争状態にあり、ウクライナ大統領とその側近の多くが、ディーゼル燃料の支払いに充てられたアメリカドルから数百万ドルをくすねていたのである。米中央情報局(CIA)のアナリストによるある試算では、横領された資金は少なくとも昨年は4億ドルに上るという; 別の専門家は、キエフの汚職のレベルはアフガン戦争に近づいていると比較した。「ウクライナから専門的な監査報告が出ることはないだろうが」。

  「ゼレンスキーはロシアから安くディーゼルを買っている」と、ある事情通のアメリカ情報当局者が教えてくれた。「ガスと石油の代金は誰が払っているのか?私たちです。プーチンとそのオリガルヒは、それで何百万ドルも稼いでいる」。

キエフの多くの政府省庁は、世界中の民間の武器商人と武器や弾薬の輸出契約を結ぶために、文字通り「競争」してフロント企業を設立し、そのすべてがキックバックを提供していると聞いたことがある。それらの会社の多くはポーランドやチェコにあるが、他にもペルシャ湾やイスラエルにも存在すると考えられている。「ケイマン諸島やパナマなどにもあって、アメリカ人がたくさん関わっていると知っても驚かない」と、国際貿易に詳しいアメリカの専門家が教えてくれた。

汚職の問題は、昨年1月にキエフで行われたCIA長官ウィリアム・バーンズとの会談で、ゼレンスキーに直接提起された。この会談を直接知る諜報部員から聞いたところでは、彼のウクライナ大統領へのメッセージは、1950年代のマフィア映画に出てくるようなものだったという。キエフの将官や政府高官たちは、ゼレンスキーの強欲さに怒りを覚えた、というのも、バーンズはウクライナの大統領に、「将軍たちに渡るよりも、彼の方がスキムマネーの取り分が多かったからだ」と言った。

バーンズはまた、CIAやアメリカ政府関係者に汚職が知られている35人の将軍や高官のリストをゼレンスキーに提示した。ゼレンスキーは10日後、アメリカの圧力に応え、リストの中で最も派手な10人の官僚を公然と解任し、それ以外はほとんど何もしなかった。「彼が解任した10人は、新車のメルセデスでキエフ市内を走り回り、金を持っていることを堂々と自慢していた」と諜報部員は私に言った。

記事全文を読むにはここをクリックしてください。

*
(中略)
Global Researchの記事を広く再投稿、共有することをご遠慮なく。
この記事の原典はSeymour Hershです。
著作権 © Seymour M. Hersh, Seymour Hersh, 2023年

» 続きはこちらから

岸田首相の演説会場で爆発騒ぎ「大切な選挙、皆さんとやり通す!」→ 「だから自民に圧勝させてね。増税させてね。改憲させてね。」

 15日午前11時半頃、岸田文雄首相が和歌山市の演説会場に訪れていたところ、爆発騒ぎが起こりました。犯人らしき人物はすぐに取り押さえられ、岸田首相も会場の人々も無事だったと報じられています。よかった、よかった。
 ま、それにしても、取り押さえられた人の目の緊張感のないこと。ニュース映像は全体を見渡せる絶好の位置からのもので「発煙筒投げ込む→一般人が取り押さえる→SPも加わる→爆発音→パニック。」の一連の流れがよく分かりました。優秀なカメラマンさんです。安倍元首相の事件を彷彿とさせる恐怖にもめげず、岸田首相は次の演説会場で「私は立ち続ける!大切な選挙、皆さんとやり通す!」と決然と述べたそうです。「だから、自民に圧勝させてね。増税させてね。改憲させてね」という首相の心の声を察した勘の良い方もおられました。ネット上は「自作自演」「やらせテロ」「クライシスアクター」という言葉が溢れていて、「ハルヨさん」を見つけてしまった達人もおられました。次々と茶番を見せられ、日本人は目が肥えてきたのかもしれません。犯行の全貌が明らかでないうちは、国民を危険に晒すような演説は急きょ取りやめるべきだという正論がありました。テロに屈しないポーズで演説を続けるのはエゴかもしれませんね、岸田首相。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)



北里大学の花木秀明教授の解説「コロナ後遺症とワクチン後遺症の原因はスパイクタンパク」 ~「SARS-CoV-2とスパイク蛋白による血栓の形成」の仕組み

竹下雅敏氏からの情報です。
 動画の8分50秒以降をご覧ください。「コロナ後遺症とワクチン後遺症の原因はスパイクタンパク」という話を、北里大学の花木秀明教授がイラストを用いて分り易く説明したものです。
 私は、酸化グラフェンがワクチンには入っていると考えているし、有害な金属や「アレ」も入っているみたいなので、スパイクタンパクの解毒だけでは、どちらの後遺症も本当には治らないと思っています。
 動画では、スパイクタンパクの受容体としてこれまでにACE2が知られていたが、新たにCD147が見つかり、CD147の発現部位は「赤血球、白血球、活性化されたT細胞、内皮細胞、上皮細胞、脳、がん細胞(13分20秒)」だということです。
 花木秀明教授は、“僕が最も心配しているのは、mRNAによってスパイクタンパクがものすごくたくさん作られるわけですよ。それが体中を回って行って、そのスパイクタンパクがいろんなところで血栓をおこして、心臓とか臓器とか脳とか、悪さしてるんじゃないのかという話をしていきます(16分48秒)”といっています。
 このあとは、「SARS-CoV-2とスパイク蛋白による血栓の形成」の仕組みの解説です。血管内皮細胞の障害から血栓形成(18分32秒)、血小板の活性化から血栓形成(20分8秒)、ウイルススパイク蛋白を介した赤血球と血小板から血栓形成(22分12秒)、赤血球-ウイルス(スパイク蛋白)の複合体による血栓形成(23分20秒)、スパイク蛋白によるフィブリン形成(24分13秒)の5種類のスパイクタンパクを介した血栓の仕組みを説明しています。
 花木秀明教授は25分50秒で、“全身でこういったスパイクタンパクを介した血栓ができる可能性があることがどんどん明らかになって来ました。血栓が出来るとですね、どうしても心臓とかですね、肺も当然ですけども肺塞栓とか、心臓の方に来たら心筋梗塞とか、脳に行ったら脳梗塞とか起きますけども、これはね大きな血栓が出来るとこういったハッキリとした症状が出てくると思うんですけども、本当に小さい血栓であると、なかなか分からないと思うんですよ。でも後遺症の方々は体の中でそれが出来ているので、その先に栄養分とか酸素が行かなくなって、やっぱり行かないとしんどくなるじゃないですか。…血栓が原因でこういった後遺症というのが続いて行くという可能性を僕は疑っています”と言っています。
 このYouTube動画の続きは、こちらのニコニコ動画「直伝!接種者のための ”解毒” 方法!」をご覧ください。36分17秒の所で、「イベルメクチンは血栓形成を阻害する。血栓を溶解する」と言っています。 
 ニコニコ動画の41分33秒の所で、Youさんのツイート動画で取り上げている徳島大学の論文の画像を紹介し、花木秀明教授は、“スパイクができているか、さっき言ったスパイクが原因で(自分の免疫で)攻撃されるかですね、そうじゃないと炎症起きないと思うんですよ”と言っています。
 徳島大学の論文についてはYouさんのツイート動画をご覧ください。14歳の日本人少女が多臓器の炎症で死亡したのですが、こうしたことは随分と前から予想されていました。
 “続きはこちらから”をご覧ください。「mRNAのナノ粒子が三角筋に留まらず、肝臓等、体中の全ての細胞に短時間で拡散され、高濃度で蓄積される」ということは、2021年6月3日の記事で紹介した「ファイザーの機密文書」に書かれていたからです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
4/14【ゲスト:北里大学花木秀明教授】直伝!接種者のための ”解毒” 方法! 及川幸久The Wisdom LIVE Channel#78
配信元)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

欧州委員会委員長のウルスラ・フォン・デア・ライエン氏個人に刑事告発 〜 EUとファイザー社との契約に「越権」「公文書破棄」「不正利得・汚職」の疑い

 23/4/11の時事ブログ記事に、マクロン仏大統領が訪中した際、ウルスラ欧州委員会委員長も同行したことを伝えるツイートがありました。しかもそのツイートでは、国賓待遇だったマクロン大統領に対して、ウルスラ委員長は「通常旅客と同じ手順で対応。」と冷遇を見せつけるシーンがありました。中国はもはやこの人物に権力がないと判断したようでした。
 とうくう氏がベルギーのメディアから、ウルスラ・フォン・デア・ライエン氏個人への刑事告発があったことを知らせておられました。「越権」「公文書破棄」「不正利得・汚職」の疑いです。かつてウルスラ・フォン・デア・ライエン氏がドイツの国防相だった時、ドイツ連邦軍へのコンサルティング契約で利益相反事件を起こしました。具体的には、マッキンゼーやKPMGなどのコンサルティング会社と軍が3億9千万ユーロの契約を結びましたが、ウルスラ大臣の息子はマッキンゼーの社員でした。さらにマッキンゼーの重役を連邦軍の兵器購入課のトップに任命しています。このことをドイツ連邦議会が調査をしようとすると、彼女は自分の携帯電話のデータを全部消去して証拠を隠滅しました。ウルスラ・フォン・デア・ライエン氏はキックバックを受け取ったのではないかという疑惑があります。
 そして今回捜査されているファイザーとの契約でも同じ疑惑が持たれています。夫のハイコ・フォン・デア・ライエン氏はファイザー社の子会社Orgenesis社の取締役に迎えられていました。このOrgenesis社もファイザー社も株主はヴァンガードです。ハイコ氏がEUとファイザーとの仲介役となり、ウルスラ委員長は360億ユーロもの契約を直に、ファイザーCEOブーラ氏との間で結びました。国防相時代と同じパターンです。欧州議会の議員から疑惑の声が上がり始めると、彼女はファイザー社CEOのブーラ氏と交わしたSMSを開示するよう訴えられ、自分のPCやスマホのデータを消去したそうです。ウルスラ氏のキックバックは2%との情報もあります。
 国防相時代の嫌疑から逃れるために欧州委員会の委員長に就けてもらい、今回のファイザーの嫌疑から逃れるために今度はNATOの事務総長に就けてもらうという噂まで。どこまでも法の上にいる輩です。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

遺伝学者であるアレクサンドラ・アンリオン=コードさんは、ワクチン未接種のために未だ職務停止処分にあるフランスの医師・医療従事者・消防士を激励 / 京都大学大学院特定教授(当時)の上久保靖彦氏が提唱していた「集団免疫説」の概要

竹下雅敏氏からの情報です。
 フランス系イギリス人の遺伝学者であるアレクサンドラ・アンリオン=コードさんは、ワクチン未接種のために未だ職務停止処分にあるフランスの医師・医療従事者・消防士を「既に540日間、収入も失業保険も、社会保障もなく、文字通り餓死の危機に見舞われている人々です!」と激励したとあります。
 “「陰謀論者」というラベルを貼った瓶に密封し、二度と社会でまともに相手にされなくなるような扱い”を受けた専門家は、日本にもたくさんいます。しかし、そうした本物の専門家の“警告が正しかったことは、後日、次々に事実が証明”してきたと思います。
 “続きはこちらから”をご覧ください。そうした日本の専門家の一人と思われるのが、心理カウンセラーの則武謙太郎氏の動画で紹介されている上久保靖彦氏です。
 上久保靖彦氏は京都大学大学院特定教授(当時)で「集団免疫説」の提唱者です。動画の1分43秒で則武謙太郎氏は、“2020年の4月にですね、緊急事態宣言が起きているんですが、実はもうその時点で上久保先生論文出されているんですね。これ論文出されてるのがですね、2020年の3月25日…緊急事態宣言が出る前にもうすでにですね、日本では集団免役が達成されているということを唱えられていて…”と話しています。
 上久保靖彦氏の「集団免疫説」の概要は、4分6秒~7分19秒の所をご覧ください。20分15秒~23分15秒の所も参考になります。こちらのWILL2020年10月号「何度でも言う。コロナは無症状の風邪です」も参考にしてください。
 私は、新型コロナウイルスは武漢研究所で作られた「生物兵器」だと考えているので、“ただの風邪”とは思っていません。一般的に96~99%が標準値とされるパルスオキシメータで90未満の数値が出ることもある「ただの風邪」というのは、これまでに存在していたのでしょうか?
 現在、新型コロナウイルスは人工だという認識を持つ研究者は増えてきています。「生物兵器」という認識であれば、特に弱毒化するオミクロン以前の段階では十分な警戒が必要であり、PCR検査で早期発見、イベルメクチンなどでの早期治療が必要だったというのが私の考えです。
 上久保靖彦氏はツイートで、「昨年3月31日に任期が満了となり、次の研究職に就くまでの間何処で働くか? 途方に暮れた。…結局のところ、全国を健診をしながら巡業したのだ。…一切加担しなくて良かった」と言っています。
 このツイートには驚きました。“こんな人がいるんだな…”と思いました。「慈悲喜捨の教え」というのがあるのです。「捨」とは、“不徳の人と交わらないこと”を意味します。これが一番難しい。“ワクチンには一切関わらない”というのが、この場合の「捨」になりますね。医療従事者にとっては、最も難しいことだと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから