アーカイブ: 社会

[ANN news]理研調査委3人に論文不正疑惑 予備調査を開始

竹下雅敏氏からの情報です。
 調査委員の研究者5人の中の合計4人の論文に疑いが出たということで、本当に理研が火を噴いてしまいました。私もこのような展開になるとは予想だにしなかったので、非常に興味深く感じています。山中教授の疑惑の件は、取るに足らないレベルのもので、こんなことをつつき出したら、ほとんど全ての科学者が疑惑の対象になるのではないかと思います。私など数年前の研究資料はすべて破棄してしまっています。10年以上過ぎて、過去の資料をたぐって疑惑を払しょくしなければならないとすると、資料の保存場所の確保だけでも研究者は倉庫を一つ用意しなければならなくなるでしょう。ただ山中教授の件と、理研の4人の研究者の疑惑は、小保方さんにとって追い風になったことは間違いありません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
理研調査委3人に論文不正疑惑 予備調査を開始(14/05/02)
転載元)

――――――――――――――――――――――――
小保方さん論文調査委、新たに3人加工疑惑 研究者5人中4人が調べられる側に
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[本澤二郎氏]これが吉原理事長の信念、城南信金の営業方針

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事の通りで、銀行経営者がまともな倫理観を持って融資を行えば、世界から戦争を無くすことが出来ます。また経済が再生することは容易です。ほんの少しいわゆる陰謀論と言われる過去の歴史を調べてみてください。近代の戦争・紛争のほとんど全てにロスチャイルド家を含む国際銀行家が絡んでおり、事実上彼らが後ろで糸を引いているということはわかるでしょう。要するに、戦争は銀行家によって引き起こされるのです。
 皆さんは軍隊・自衛隊、警察・消防などの組織が、民間であって利益を目的にしていてよいと思いますか?事実上戦争を誘導する銀行が民間企業なのです。世界を平和にするのはとても簡単なことです。銀行は全て国有化すべきです。彼らに信用創造をさせてはいけません。この当たり前と思われることが、ほとんどの人はわかっていないようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[産経新聞]使用薬品4万分の1“超オーガニック”、シェア5割「泉州タオル」の歴史

竹下雅敏氏からの情報です。
 価格が従来品に比べて10倍以上というところが問題ですが、こうした試みは素晴しいと思います。うちもこのタオルが欲しいと思いました。次のプレゼント企画は、このタオル「真面綿(まじめん)」にしたいと思います。ご期待ください。
 こうした本当に地球環境や人体に良い仕事をしている人たちに対して、政府は補助金を出すべきだし、そうした商品あるいは原材料の関税をゼロにするべきだと思います。これは当たり前の発想だと思うのですが、現状ではフェアトレードのさらに上を行く概念だと思います。しかしこうしたことが当たり前に行われれば、地球環境は急速に回復するでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
使用薬品4万分の1“超オーガニック”、シェア5割「泉州タオル」の歴史
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[嗚呼、悲しいではないか!]中国政府に国有地を切り売りして、延命を図ろうとして起きたバンディ一家事件

竹下雅敏氏からの情報です。
 バンディ一家の件は非常に重要で、多くの人が注目しています。アメリカが中国政府に対して国有地を切り売りして、何とか延命を図ろうとするために起きた事件のようです。中国が米国債を売りに出した瞬間にアメリカは倒産するということです。これはもちろん日本も同様のはずなのですが、日本の場合、米軍基地で事実上日本国民は捕虜のような状態なので、日本が米国債を売る素振りを見せると、すぐに中川昭一氏の事件のようなことが起こってしまいます。その点中国の場合は、アメリカが中国の機嫌を損ねると、“いいの?米国債、売っちゃうよ”と言うだけで、オバマはひたすら揉み手をしなければならないということなのです。 
 この記事は、アメリカが中国に対していかに弱い立場にあるか、そして今にも崩壊する直前であるということを教えてくれます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[SankeiBiz]低年収ほど仕事の目的は「給料」 年収1000万円以上の不満は?

竹下雅敏氏からの情報です。
 このようなアンケート調査にどれほどの意味があるのか良く分かりませんが、少なくともこの記事を書いている人は、お金が幸福に大きな影響を与えると考えているようです。
 事実は、お金と幸福は相関関係がほとんどありません。実際に路上生活者の中に幸福な人が居るからです。非常に簡単にざっくりと言ってしまえば、“取り立てて欲しい物が何もない”と言う人が幸福な人なのです。こうしたアンケートから伺えるのは、低年収の人はお金が欲しいと思っているわけで、高収入の人はまた別なこと(記事で言えば職場でのより強い権限など)が欲しいと思っているのかも知れません。要するに、どんな年収であれ何らかの不満を持ち続け、あれが欲しいこれが欲しい、あれがこうだったらどんなに幸せだろうというように、常に不満ばかりだということに基本的に変わりはありません。
 仕事に不満が無くとも家庭に不満があったり、年収は少なくとも趣味の世界で生き生きとしていたり、幸福を年収と結びつけるという発想がそもそもどうかしています。お金は必要なだけあれば良いのです。高年収の人は必要以上にもらっているように思います。
 以前モンゴルの遊牧民の男性で、子供は学校に通っているということでしたが、取材の俳優が彼に“何か欲しい物はありませんか?”と聞いた時に、“何もありません。私は今の暮らしに大変満足しています。神に感謝しています”と言っていました。お金を持たない人の言葉です。地球上にこのような真の意味で幸福な人が一体何人居るのかということです。少なくとも1人は居ます。私がそうですから。幸福な人の人数が増えるほど、地球はより豊かな星へと変化していくと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
低年収ほど仕事の目的は「給料」 年収1000万円以上の不満は?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。