アーカイブ: 政治経済

[時事通信他]ヤツェニュク首相が辞意=連立崩壊、軍事予算議決できず―ウクライナ

竹下雅敏氏からの情報です。
 これらの記事を見ると、ウクライナはグチャグチャになっているように思えます。また文末の赤字部分でもわかるように、やはりマレーシア航空機の撃墜事件は、NATOの軍事介入を求めるためのものという側面がかなりあるようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ヤツェニュク首相が辞意=連立崩壊、軍事予算議決できず―ウクライナ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
共産党解散、首相辞任、米国防総省はウクライナ軍立て直しのために専門家チームを派遣という惨状
転載元)
 キエフ政権は空中分解し、本格的なナチス体制へ移行するかもしれない。議会でネオ・ナチとコミュニストが連日の乱闘劇(22日23日)を演じ、アレクサンドル・トゥルチノフ議長は「コミュニスト党」を解散させ、その一方でアルセニー・ヤツェニュク首相が辞任を表明したのだ。コミュニズム思想を禁止する動きも見せている。ちなみに、乱闘の切っ掛けはネオ・ナチの「スボボダ」が「コミュニスト党」のリーダを排除するように求めたことから始まったという。ナチスと同じことを始めている。

 辞任を表明したヤツェニュクは2月にクーデターが山場を迎える前、ビクトリア・ヌランド国務次官補から高く評価されていた。ジェオフリー・パイアット駐ウクライナ大使と「次期政権」の閣僚人事を電話で話し合っている中でそうした発言をしている。実際、クーデター政権で首相代行になり、ペトロ・ポロシェンコが大統領になってからも首相を務めてきた。

 ヤツェニュクはトゥルチノフと同じように「祖国」のメンバー。この政党はオリガルヒ(一種の政商)のひとりで2007年から10年まで首相だったユリア・ティモシェンコが創設した。ティモシェンコが首相だった当時の大統領は「オレンジ革命」で実権を握ったビクトル・ユシチェンコ。

 この革命では学生が前面に出たが、その学生を背後から支援していたのがアメリカ国務省、CIAと関係が深いUSAID、欧米支配層の利害調整機関と言われているビルダーバーグ・グループ、投機家として有名なジョージ・ソロスのオープン・ソサエティなど。ユシチェンコのスポンサーとして、ボリス・エリツィン時代のロシアで不公正な手段を使って巨万の富を築いた「オリガルヒ」のボリス・ベレゾフスキーの名前も挙がっている。つまり、ヤツェニュク、トゥルチノフ、ティモシェンコは「西側」の巨大資本につながる人脈だ。

 それに対し、マレーシア航空17便の撃墜は内務省が実行したとも言われている。アルセン・アバコフ内相とドニエプロペトロフスクのイゴール・コロモイスキー知事の人脈、
つまり5月2日にオデッサで反ネオ・ナチ派の住民120名から130名を労働会館で虐殺した黒幕と考えられているグループだ。

» 続きはこちらから

[フルフォード氏]ナチシオニストの滅びとマレーシア航空機偽旗事件

竹下雅敏氏からの情報です。
 かなり読みにくい文章です。カッコの中は翻訳者の方の感想でしょうか。文中“我々が目撃していることは、ナチシオニストにとって明らかにゲーム終了である”とあり、私も同意見です。先のマレーシア航空370便の一件で、「光の銀河連邦」と(偽りの)「銀河連邦」が滅ぼされましたが、今回は、彼らの指示を受けて行動して来たナチシオニストの連中が滅びる番です。以前から言って来たように、上から順に滅ぼされて行くのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
フルフォードレポート英語版(7/22)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[YouTube]「日米安全保障研究会」(笹川財団・CSIS)中間報告書を発表(質疑応答) 〜安倍政権の背後にいる連中〜

 前回、竹下氏より“安倍政権の後ろにいる連中のことがよくわかる”とのことで、紹介していただいた動画の質疑応答部分になります。
 この連中が、安倍政権の背後にいることが、質疑応答ではより鮮明になっています。少なくとも現在の安倍政権がこの連中から見て、思惑どおりに動いてくれており、集団的自衛権の閣議決定について、“非常に喜んでいる”、“前向きの一歩”、“重要なステップ”、“歴史的な前進の一歩”などと評価しています。
 原発についても“時間をかけて…話し合いました”ということで、原発をベースロード電源にすることについて“我々も賛同”、“極めて重要”としており、また“国際的に原子力についてリーダーであり続けて欲しい”ということで、今後とも原発再稼働、原発輸出の方向で進むことが予想されますが、神々・宇宙人・ナサニエル陣営の皆様がそれを許さないこともあり、私たち日本人は覚悟が必要です。
 また日米安全保障研究会のメンバーにデニス・ブレア氏がいますが、この方はナサニエル陣営の良識派の方で、銀河連邦の指示に従って動いてくれますとのことなので、活躍を期待したいです。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「日米安全保障研究会」(笹川財団・CSIS)中間報告書を発表 2014年7月14日
転載元)


2014/07/15 に公開 
 2014年7月15日衆議院予算委員会で「集団的自衛権行使容認・憲法解釈変更・閣議­決定」について、質疑が行われた。その直後、公益財団法人「笹川平和財団」(羽生次郎­会長=東京都港区虎ノ門2-10-4)は7月14日、ホテルオークラ東京別館2階「オ­ーチャードルーム」で記者会見し、「日米安全保障研究会」がまとめた中間報告書を発表­した。

「日米安全保障研究会」(笹川財団・CSIS)
中間報告書を発表2014年7月14日
(20:35~45:48)

文字起こし 
司会:それではここから質疑応答に入ります。

古本記者:毎日新聞の古本と申します。安倍政権の集団的自衛権の決定について質問したいんですけれども、INSSのアーミテイジ・レポートが出て14年間かかっています。最終的に安倍政権が集団的自衛権の禁止を解除したということで、どう思われますか?

リチャード・アーミテージ:まず、ナイ博士も私も14年間このことについて取り組んできた集団的自衛権の禁止というのは、協力の制約になっていたと思っているので、安倍政権が閣議決定を行われたとしていますですから、私の意見として非常に喜んでいると申し上げたいと思います。

イザベル・レイノルズ記者
イザベル・レイノルズ、ブルームバーグです。
日本の国内の国民の世論の役割を聞きたいと思います。
同盟を考えていく中で日本の国民の考え方です。
世論調査あるいは昨日の(滋賀県)知事選挙等の結果を見ましても
日本国民は必ずしも全面的に安倍総理の考えを支持していない
ようです。
防衛にしろ原発にしろ、完全に日本国民はサポート(支持)しているとは言えません。
これによって何か阻害要因とはなりませんか?

アーミテージ
それは日本にとっての、日本国民の国内の問題でして、
同盟に関する話し合いが選挙にどう響いたのかをよく承知しておりません。
しかし、わたしが見た世論調査の結果…
日本の世論調査のみならず、アメリカの世論調査を見てみますと
ほとんどの部分について、わたしが見た所
日米両国の国民は最大限同盟関係を支持しています。
私の見た世論調査の結果はそうです。


(25:37)
ジョン・ハムレ
えー、一言だけ、原発についてかなり一定の時間をかけて
どういうミックスであるべきか話し合いました。
近代社会の暮らしと言えば、完全に信頼性がある電力がなければ成り立ちません。

先般の冬、
新たなエネルギー基本計画は、原発はベースロードの重要な一部をなすということが
明言されていました。我々も賛同します。極めて重要です。


アメリカは日本が引き続き国際的に原子力について
リーダーであり続けて欲しい
し、
それによって不拡散でリーダーであり続けて欲しい。
日本国内でのエネルギーが
必要であるということだけではなく、
国際的な責任があり、拡散防止のために
日本に原子力を続けて頂きたい。

» 続きはこちらから

[麦は踏まれて強くなる他]古賀茂明氏が解説「安倍さんが目指す”美しい国日本”とは?」

竹下雅敏氏からの情報です。
 これはわかりやすい。これだけの項目を並べられると、あべぴょんが何をしたいのかがとてもよくわかります。オバマは安倍をとても嫌っていますが、それは安倍が自分の陣営ではなく、ブッシュ・ナチ陣営だからでしょう。2人とも同じように、独裁国家を目指しているように思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
古賀茂明氏が解説「安倍さんが目指す”美しい国日本”とは?」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[マスコミに載らない海外記事]マレーシア旅客機に何が起きたのか?

竹下雅敏氏からの情報です。
 ポール・グレイグ・ロバーツ氏の非常に明快な推論です。ウクライナ軍がブーク防空システムを義勇軍との境界近くに、しかも旅客機を追撃出来る範囲に配備していた理由について、推理しています。一つはプーチン大統領の暗殺説、もう一つは旅客機撃墜を義勇軍とロシアの仕業にするための陰謀という説です。状況証拠からは後者が有力とのこと。
 文中、ブルームバーグの副編集長の記事を引用し、“大多数のアメリカ人にとって、ウクライナへのロシア介入は、アメリカ権益にとって重要性はほとんどないものに見えていた。この計算は変わってしまった”とあり、これは、ウクライナへのアメリカ介入の正当性を呼びかけるものになっています。何とかしてウクライナにNATOを介入させなければ、東部・南部地域を制圧することが出来ないということでしょう。最終的にクリミアに手を出すことで、ロシアに対して核の先制攻撃を狙っているものと思います。しかし犯人が誰かということがほとんどわかっているため、逆に滅ぼされるのは彼らになるはずです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
マレーシア旅客機に何が起きたのか?
転載元より抜粋)
Paul Craig Roberts
2014年7月19日

分離主義者には、高価なブク対空ミサイル・システムもなければ、それを操作するよう訓練を受けた要員もいないという事実がある。

もう一つの事実は、分離主義者には、旅客機を撃墜する動機は無く、ロシアも同様だ。低空飛行の攻撃機と、高度10,000メートルの旅客機の違いは誰にでも分かる。

ウクライナはブク対空ミサイル・システムを保有しており、ブク砲兵中隊はこの地域で活動しており、旅客機に対するミサイルが発射された可能性がある場所に配備されていた。

武器体系に詳しいあるロシア人将軍は、兵器使用訓練を受けていないウクライナ軍がしでかした過ちだったという説を提唱している。

この将軍の説明の難点は、一体なぜブク対空ミサイル・システムが、分離主義者の領土の近く、あるいはその領土に配備されていたのかを説明していないことだ。分離主義者は航空機を持っていない。

手始めの一歩は、こう質問することだ。一体なぜ、ミサイル・システムはその場所にあったのだろう? 一体なぜ、高価なミサイル・システムを、そもそも使い道の無い紛争地帯に配備するようなリスクを冒すのだろう?

ニュース報道と情況証拠から得られる答えは二つある。一つは、超国家主義の過激派が、プーチン大統領機を撃墜するつもりだったが、マレーシア旅客機と、ロシア旅客機を混同したというものだ。

インターファックス通信社は、航空管制官と思われる匿名情報源を引用して、マレーシア旅客機と、プーチンの旅客機は、数分の間隔をおいて、ほぼ同一の航路を飛んでいたと報じている。

ロシア政府は、プーチンの大統領機は、戦争状態が始まって以来、ウクライナ航路は飛行していないと述べた。

知的で合理的なロシア政府が、アメリカ政府と、そのキエフ傀儡によるロシア大統領暗殺未遂の報道を否定して当然だろう。そうでなければ、ロシアはこれに対し何かせざるをえず、それは戦争を意味するのだ。

二つ目の説は、公式ウクライナ軍の埒外で活動している過激派が、ロシアに責任をなすりつける為、旅客機を撃墜する陰謀を企てたというものだ。もしそのような陰謀が起きたとすれば、恐らくは、CIAか何らかのアメリカ政府の手先と一緒に仕組んだもので、EUに、アメリカ政府の対ロシア経済制裁に抵抗するのを辞めさせ、ヨーロッパのロシアとの貴重な経済関係を断ち切らせることを狙ったものだ。アメリカ政府は、NATO傀儡諸国や、世界の他のどの国からも支持されていないことに苛立っている。

» 続きはこちらから