アーカイブ: 政治経済
物凄い展開になってきた森友学園問題 籠池氏の天敵だった菅野氏が籠池氏のメッセンジャーに 大手メディアに菅野氏の衝撃発言が生中継される
それにしても、この菅野氏のインタビュー動画はものすごいですね。この内容が大手メディアで流れたと言うのは、衝撃的です。生だったので、編集のしようがなかったわけで、メディアとしては聞きたくなかった内容ではなかったでしょうか。
動画の中で、籠池氏が2月の後半に失踪していた件について、籠池氏は財務省の佐川理財局長から「身を隠しといてください」と指示されていたことを暴露しています。菅野氏はこの指示の意味は、現在は、国税庁長官になっている迫田前理財局長を守るためではないかとしています。要するに、“べらべらと喋るな”ということのようです。いずれにしても、この内容は騒ぎになると思います。
本日の自宅前での菅野氏インタビュー
— 名もなき投資家٩(ˊᗜˋ*)و (@value_investors) 2017年3月15日
https://t.co/Qsc3WeY8Ko
@standbycitizens #ゴゴスマ 続き。#森友学園
— 国会議員いちらんリスト (@standbycitizens) 2017年3月15日
菅野氏『籠池氏からメディアの皆さんに伝言を預かって来た。この2名(迫田全理財局長、松井一郎大阪府知事)の単独インタビューを取ってくれば、記者会見延期の理由について語っても良い、と。』※全15分程の報道一部pic.twitter.com/v4UW2xNHLM
結局マスメディアは弱い立場の「私人」に対しては自宅まで行って人権も無視して徹底的に追求するのに、「公人」に関しては自宅へは一切行かないし公式の記者会見の情報をそのまま報道してるにすぎないんですよね。
— 名もなき投資家٩(ˊᗜˋ*)و (@value_investors) 2017年3月15日
菅野さんはそれを訴えたかったのでしょう。もっともな話です。 pic.twitter.com/yppXUlaMiX
菅野完氏が会見「稲田さんのお父さんである椿原先生は関西保守人脈の重鎮ですから...彼の存在を追いかけると、なぜ、瑞穂の国小学校みたいな小学校が大阪で出来たのか、なぜ、維新みたいな連中が大阪で権力を持つに至ったかというのも良くわかると思います」 pic.twitter.com/1hdXMyc2xF
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年3月15日
籠池氏が失踪した2月の後半に財務省から『身を隠しといてください』と指示されていた事がTBSの放送で判明しました。菅野完氏によると、この間はアパホテルに潜伏していたという事です。#森友学園 #財務省 pic.twitter.com/I3pqNIDuwE
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2017年3月14日
保守の方々、籠池理事長の発言にご注目下さい。
— 市民メディア放送局 (@info_9) 2017年3月14日
籠池氏『今回は保守の人は誰も助けに来なかった』#森友学園 pic.twitter.com/TfOSBStWeo
罪を擦り付け被害者ヅラの橋下爆弾発言… 実際は森友学園に目をつけ利益を得るつもりだった可能性が
リテラが論じている通り、仮に圧力があったとしても、“圧力に屈して小学校の認可を出したのは大阪府…不正を許した責任を負うのは松井府知事である”ことは明らかです。
実際にはそういうレベルではなく、彼らが森友学園の籠池理事長を利用したのではないでしょうか。籠池夫婦は人格的にも思想的にもかなり問題があるにしても、自分たちが学校を経営し子供たちを教育することで、自分たちの理想に沿った国を作ろうとしていたのだと思います。もっとも、彼らの理想は大多数の日本人が拒否するものだとは思いますが… 。
維新は学校を作ろうとしている籠池氏に目をつけ、これで一儲けをしようと考えたのだと思います。それは土地転がしビジネスであり、私学助成金の利権目当てだったのではないでしょうか。これらの悪事に関わった者たちは、すべての罪を森友学園になすり付けて、逃げ切ろうとしているようです。籠池氏には洗いざらいぶちまけてもらって、真相を明らかにしもらいたいと思います。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
@rizutan09 知事時代、「ぼったくりバー」だの「霞が関解体」だの、あれだけ国に対してケンカを売りまくっていたくせに、森友学園の問題だけ「国に言われてやってしまった」と被害者ぶる橋下徹を、絶対に信用してはいけない。https://t.co/AUtPeHcZlB
— もうすぐ33歳@森友学園と大阪維新はグル (@ishincheck) 2017年3月13日
橋下徹、森友学園について国から相当な圧力があった事をあっさり認めた!! #橋下羽鳥の番組 pic.twitter.com/RBiw1Vie1G
— もののふchan (@rizutan09) 2017年3月13日
ABC キャスト 松井知事の「国の関与」発言に古賀茂明氏が「借地の上に校舎があってはいけない。審査基準にちゃんと書いてある。最初の認可答申だしたときは借地契約なので完全に違反。そんな違法なことをやらせてたということについて自分の責任は全く無いかのような逃げる感じが非常に問題」と。 pic.twitter.com/cHjFAalmAO
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年3月14日
松井一郎・大阪府知事が、一昨日13日の会見で、「小学校の設置は近畿財務局の要請があったから認可した」と“暴露”した。
(中略)
松井府知事が会見した同日夜に放送された『橋下×羽鳥の番組』(テレビ朝日)において、橋下徹・前大阪市長も松井府知事と同じ主張を繰り広げたのだ。
(中略)
「いろいろ確認しましたら、大阪府の言い分はですね、『国から相当圧力を受けた』と。近畿財務局のほうから、もうこれはなんとか条件付きでもいいから認可を出してくれ、出してくれと。(中略)…まあ、大阪府の言い分としては『国に言われてやってしまった』と」
(中略)
しかし、橋下と松井がここにきて、なぜこんな暴露をはじめたのか。
(中略)
松井府知事は「疑惑を解消することの責任は森友学園側が負っている」と言って責任を森友学園に、橋下は「絶対に政治の力が働いてきているのは間違いない」などと責任を政府に押し付け、“自分たちは被害者”というポジションにおさまろうとしている。
(中略)
そもそも、橋下と松井が主張するように、近畿財務局から大阪府に対して圧力があったとして、その圧力に屈して小学校の認可を出したのは大阪府だ。
(中略)
認可適当という判断がなされた背景に近畿財務局からの圧力があったのなら、そうした不正を許した責任を負うのは松井府知事であることに違いはない。
そして橋下は森友学園側からの要請を聞き、小学校設置認可の基準を緩和しろと号令をかけた張本人だ。これで被害者ヅラとは、いったいどういう神経をしているのか。
(以下略)
橋下徹氏の爆弾発言:大阪府が森友学園に認可を出してしまったのは「国からの圧力」 疑惑の目はあの人へ…
橋下徹、森友学園について国から相当な圧力があった事をあっさり認めた!! #橋下羽鳥の番組 pic.twitter.com/RBiw1Vie1G
— もののふchan☆ (@rizutan09) 2017年3月13日
これははっきり言って、森友学園をあそこの土地の上で、問題となっている土地の上で小学校を開かせると。その計画のもとにみんながワーッと動いていたのはもう間違いないです。間違いないです。
「みんながワーッと動いていたのはもう間違いない」とあっさり認めているところにまず驚く。「みんな」とは誰のことなのか、安倍晋三記念小学校設立を目指していた森友学園をはじめ、森友学園の教育理念と思想信条が一致していた政治家や保守系団体が含まれることはもちろんだか、ここで鍵となるのは、森友学園に国有地を売却する立場にある国側の近畿財務局だ。
だから今福島さんが言われた、「大阪府のある意味ルールに逸脱したような形で認可を出したじゃないのか」というのは、その通り。僕がそれをいろいろ確認をしましたら、大阪府の言い分は、「国から相当圧力を受けた」と。近畿財務局の方から、「これはもうなんとか条件付きでもいいから認可を出してくれ、出してくれ」と。
森友学園の経営状態や教育内容に問題が指摘されていた中で、大阪府が無理筋の認可を出した理由として、「近畿財務局の方から、これはもうなんとか条件付きでもいいから認可を出してくれ、出してくれ」と圧力をかけられたと、驚くべき証言をしている。この発言により国民の目は一気に国側に向けられ、早急に幕引きを図りたい国側に爆弾を放り込んだことになる。国側は、この爆弾発言に対してどう言い訳するのか、見ものである。
これは僕は知事もやっていたし、福島さんも役所の経験がありますからわかりますけど、近畿財務局なんていう所は、住民のために一生懸命走り回るなんてことは、まずしません。もうルールに違反していたら、「これは無理です」とやるんですよ。それが必死になって、大阪府の方に来て、「大阪府はこのままだったら認可出せません」と言った時に、「いや、これは条件付き認可で、これはこういう風にできるんじゃないか」「先に何とか認可を出してくれないか」と、まあ、ありとあらゆることを言ってきて…。僕はこれは大阪府の問題だと思うんだけど、大阪府の言い分としたら、「国に言われてやってしまった」と。
無理筋の認可を出したのは、「国に言われてやってしまった」から…。これほど見事な主体性の放棄と責任の擦り付け発言は、そうそうお目にかかれるものではない。このようなリスクを伴う発言をしなければ、生き残ることができないところまで追い詰められているのであろう。責任を全て国側に押し付けて、自分たちだけは、助かろうとする精神は褒められたものではないが、一連の発言により、国側が窮地に陥ることは間違いない。松井府知事本人が望んでいるように、国会に招致して全て話させるべきだ。
橋下氏が言う通り「住民のために一生懸命走り回るなんてことはまずしない」近畿財務局が、なぜこれほどまでに大阪府に圧力をかけたのか、徹底究明すべきだ。その際にポイントになるのは、以下の首相動静である。注目すべきは、国有財産を管理する立場にある迫田英典理財局長(当時)と安倍首相が会談した翌日に、大阪市の近畿財務局9階会議室において、森友学園の小学校建設工事を請け負った会社の所長や、近畿財務局、大阪航空局の会合があり、そこで埋設物の処理内容や費用について議論されていることだ。
安倍首相、迫田英典理財局長と会談。
大阪市の近畿財務局9階会議室において森友学園の小学校建設工事を請け負った設計会社所長、建設会社所長が近畿財務局の池田統括管理官、大阪航空局調査係と会合。
安倍首相、大阪読売テレビの番組収録と「情報ライブ ミヤネ屋」生出演。
安倍首相、故冬柴鉄三元国土交通相の次男の大さんが経営する海鮮料理店「かき鉄」にて、秘書官らと食事。
国土交通省が森友学園の安倍晋三記念小学校に6200万円の補助金交付を決定。
昭恵夫人、塚本幼稚園の名誉校長就任。
さらに同日、安倍総理も大阪入りしており、元りそな銀行高槻支店次長の冬柴大氏が経営する海鮮料理店「かき鉄」で会食が行われ、その後、りそな銀行は森友学園に校舎の建築費21億円を融資している。常識で考えて、安倍首相の意志が働いていたとしか考えられない。また、そう考えるとこによって、この事件がとてもよく理解できる。最後に残る問題は、口利きした政治家が、どれほどの見返りを受け取っていたのかだ…。相場では、"政治家は、値下げ額の15%から10%を土地取得者からキック・バックを受ける"ようだ。
文・編集長