アーカイブ: 食品問題

[マスコミに載らない海外記事]一巻の終わり: 中国における遺伝子組み替え作物生産停止

竹下雅敏氏からの情報です。
 中国で消費期限切れの肉を中国政府が意図的に暴露し、外資を追い出そうとした事、そして江沢民一派が追い詰められている事と、この記事の内容が無関係だとは思えません。
現在江沢民一派が米国戦争屋とつながっているという事は、かなり知られるようになって来ました。国に関わらず地球環境の破壊を推し進めている連中は、すべて繋がっていると考えた方がよさそうです。
 中国・ロシアは、モンサントを追い出すことにしたようです。日本はいつになったら、まともな方向に舵を切るつもりなのでしょうか。安倍政権が続く限り、それは無理だということは明らかです。まともな人を議員として選ばなければ、どうにもなりません。日本が全体として正しい方向に舵を切るようになるまでは、自衛するより他に方法が無いということです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
一巻の終わり: 中国における遺伝子組み替え作物生産停止
公開日時: 2014年8月21日、11:56
ロシア Today

ロイター / Stringer

ロイター / Stringer



驚くべき政策転換により、中華人民共和国農業部は遺伝子組み替え米と、トウモロコシを開発してきた計画を継続しないことに決定した。この決定では、遺伝子組み換え作物に関する社会的関心が、重要な役割を演じたという環境保護論者もいる。8月17日、これらの認可が更新時期となった際、中華人民共和国農業部は、許可を延長しないことに決めた。2009年、国家農業生物安全委員会は、二種類の作物、米とトウモロコシを開発する為の許可証を発行した。

武漢に近い華中農業大学によって開発される遺伝子組み換え品種は、収穫を8パーセントも増やしながら、農薬使用を80パーセント低減するのに役立つだろうと、2009年、中国科科学院の首席科学者Huang Jikunはロイターに語っていた。中国では、一般市場での遺伝子組み替え米販売は違法だ。

ところが、7月に、遺伝子組み換え米が、作物が開発された華中農業大学の揚子江対岸武漢の大手スーパーマーケットで販売されていることが発見され、世間の激しい非難を引き起こした。

"[遺伝子組み換え]研究の評価と監視の抜け穴と、安全問題を巡る社会的関心が、許可が更新されなかった最も重要な理由だと考えています"と、北京に拠点を置くグリーンピースの職員Wang Jingは、ScienceInsider宛ての電子メールに書いている。

サウス・チャイナ・モーニング・ポストによれば、国営テレビが無作為に選んだ5袋の米で検査を行い、3袋に遺伝子組み替え米が入っていることを発見した。中国本土で、GM米を販売したり、商業目的で栽培したりすることは違法だ。2009年に発行された安全証明は、研究目的の為にのみ米の栽培を認めていたが、決して一般市場販売用ではなかった。

» 続きはこちらから

[はむすたーそくほう!他]中国産の割箸を水槽に入れると…  / 普段口にしているソレも!?「タバコより体に悪い」6つの食品

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本の割り箸は“97パーセントが中国産”ということで、これはほぼ終わったなという感じです。モンサントにやられると思っていたら、中国産も同じくらい恐いということがわかります。
 ところで下の記事の最後のアルコールですが、ロシアの声にこのような記事がありました。要するに、まともでないお酒が結構流通しているということのようです。日本の第3のビールなどは、薬品で味がつけられたものだと思っているので、まともでない飲み物の筆頭だと思いますが、出来れば、本物を少量飲むのが良いと思います。ドイツビールは旨いですよ。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【豆知識】中国産の割箸を水槽に入れると泳いでいた金魚が死ぬ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
普段口にしているソレも!?知っておきたい「タバコより体に悪い」6つの食品
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ニューズ・オプエド]北京のマクドナルドでは店からハンバーガーが消え、飲み物とスイーツだけになっている

竹下雅敏氏からの情報です。
 8分10秒〜15分18秒のところをご覧ください。マクドナルドが使用期限切れの食材を加工していた件で、北京のマクドナルドでは店からハンバーガーが消え、飲み物とスイーツだけになっているとのこと。また、この事件は、中国共産党がコントロールしている東方電子台がスクープしたもので、政府によるお墨付きの取材であったということで、その意図は外資系企業叩きであるとのこと。時間の無い方は11分50秒以降をご覧になって下さい。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[WCPOほか]夏の屋外に放置しても溶けないアイスクリームサンドイッチ

竹下雅敏氏からの情報です。
 私が子供の頃、買ったパンを置いておくとすぐにカビが生えました。パンはカビが生えるのが当たり前でした。今のパンはどのくらい長く放置していればカビが生えるのでしょうか。確かマクドナルドのバーガーは、何年たってもカビが生えなかったように記憶しています。
 さて、今回はアイスクリームです。気温27度の屋外でも融けないアイスクリーム。これは便利だと思うか、不気味だと思うかで感性が分かれるところでしょう。私は恐くてこの手の物は口に出来ません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Why don't ice cream sandwiches melt anymore?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
ウォルマートで売っているアイスクリームサンドは夏の屋外に12時間放置しても溶けない
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ザイーガ他]何度言ってもテレビでカットされる「ホームレスに、ハゲはいない」(岡田斗司夫)

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前肌が荒れる女性が病院に行ったところ、原因はママレモンで顔を洗っているということでした。誰が考えても恐ろしいことをしているわけで、肌が荒れるに決まっていると思います。ところが、似たような物であるシャンプーで皆さん頭を洗うわけで、こちらの方はほとんどの人が疑念を持たないようです。シャンプーを売りつけてハゲを量産し、その上で育毛剤を勧める。マッチポンプですね。
 私もずいぶん以前にこのことに気付いて、頭を洗う時はシャボン玉石けんで洗うようにしています。
 合成洗剤というのは、要するに製造に手間のかかる石けんの偽者です。食品添加物がたくさん入っているのは、ニセモノの食材や調味料などを使い、コストを下げた分だけ味が悪くなるわけで、それをごまかすためのものだと言えます。要するに安かろう悪かろうということですが、それは“悪貨は良貨を駆逐する”ということで、正直に本物を作っている人々を追い詰めて行きます。100円で学食が食べられるとか、寿司が食えるということに、違和感と不自然さを感じる方が普通だと思うのです。今ではマクドナルドなどは、ミミズならずいぶんとマシだとすら思うようになりました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
何度言ってもテレビでカットされる「ホームレスに、ハゲはいない」(岡田斗司夫)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
バラエティーで増える「がん」 番組では触れられない“盲点”
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 45