ぴょんぴょんの「辺野古がいいな」

 今回、はじめて辺野古に行った。
 こじれにこじれた辺野古・新基地建設の問題。
 調べようにも、どこから手をつけていいのかわからない。
 そんな人でも現地に行けば、誰かが教えてくれる。
 人の話を聞いたほうが、自分で調べるよりもわかりやすい。
 今回は、「ヤマヒデの沖縄便りⅢ」というブログをされている山本氏とお会いし、辺野古の現状を伺った。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「辺野古がいいな」


普天間基地を返還するだけで終わらない


辺野古の工事、どこまで進行してるの?

辺野古のテントで会った山本氏の話によると、
去年4月後半から護岸工事が始まり、今年の8月2日、周囲はすべて閉じられた。
あとは土砂を入れるだけだが、7月27日の故・翁長知事の撤回宣言で土砂入れ中断。

翁長氏は8月8日に亡くなってるから、直前まで仕事してたんだね。

さらに、台風のおかげで、補修工事に追われ、ついに完全に工事停止になった。

それは良かった!

photo by ぴょんぴょん


おれが行った日も工事は中断中で、座り込みの人もいないし、平和そのもの・・・・・
だが、その翌日、
「米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡り、沖縄防衛局は17日、沖縄県の埋め立て承認撤回への対抗措置に踏み切った。」(琉球新報)

とうとう来たか!だね。

こういうとき、決まって政府が吐くセリフがこれ。
岩屋防衛大臣「普天間移設問題の原点は、市街地の真ん中に位置し世界でいちばん危険とも言われる普天間基地の危険性の除去と返還だ。防衛省は普天間基地の1日も早い全面返還を実現するために全力を尽くしたい」。(NHK NEWSWEB)

岩屋氏って大分なんだけど、ついこないだまで「別府にカジノを誘致しよう」って言ってた人が、沖縄のことわかるの?

おれでも、原稿くれたら読めるぞ。

なんで、普天間を返還するだけで終わんないのかな?
なんで、代わりに辺野古を基地にしないといけないのかな?

何でだと思う?

もしかして・・・・米軍はずっと、辺野古を欲しがってた・・・・・とか?

ピンポ〜ン!!

まさか! うそでしょ?

米軍は戦時中から、「辺野古がいいな」「辺野古に基地作りたいな」って言ってたらしい。

「辺野古がいいな」?

大きな船を横付けできて、飛行機も飛ばせて、近くに弾薬庫も、ヘリパッドも、演習場もあるような基地を、米軍は夢みてたんだ。
しかし、それには莫大な予算がいる。

大規模な工事が必要になるからねえ。

photo by ぴょんぴょん


» 続きはこちらから

日本銀行とCIAから本物であると確認が取れた満州王朝の債権!〜 現実になる可能性が出てきたフルフォード氏の将来設計機関構想!

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で、フルフォード氏が満州王朝の正当な後継者である張勝植氏を紹介する動画を取り上げました。その関連の動画です。
 8分15秒辺りをご覧ください。フルフォード氏は、“満州王朝つまり清王朝の人々”の債権を提示しています。フルフォード氏は、本物の債権であると言っています。
 Yutikaさんが地球ニュースで、フルフォード氏とレッド・ドラゴン大使らとの対談の動画の要約を、何回かに分けて紹介してくれています。その中から、債券に関係する部分を抜き出してきました。
 記事では、“債券の方は利子も含めると40兆ドルの価値があります”と書かれており、“日本銀行とCIAから本物であることの確認を取っています”とあります。
 この手の話はほとんどが詐欺であり、フルフォード氏もそのことは十分に承知しています。しかし、歴史的な様々な事実を考慮すると、これは本物だと考えて良いでしょう。
 どうやら、ゴールドが本当の所有者のところに戻ってくるか、債券が現金化できるメドが立ったのだろうと思います。これまでフルフォード氏はこうした債権の話を度々しており、将来設計機関の構想についても話していたわけですが、これが現実になる可能性が出てきたということだと思います。債券の正当な所有者が顔出しで表に出てきたのは、裏で相当程度話がまとまっているからでしょう。
 今日の「レッド・ドラゴン大使再び その4」の中でも、バチカンの立ち位置について聞かれ、フルフォード氏は、“彼らも我々側についています”と言っています。私は、フランシスコ法王もイエズス会もすでに降伏しているとコメントしましたが、板垣英憲氏の情報でも、フランシスコ法王は粛清を免れたとのことでした。フルフォード氏からも、このことが確認されたと思います。
 また、フルフォード氏は、白龍会に協力する団体について、「えっとP2が。そしてグノーシス・イルミナティも中国のフリーメイソンも、其の他沢山の強力な団体が我々側についています」と言っています。
 白龍会とその協力団体が本来の持ち主に返せと言っているゴールドを運用して利益を得ているのが、板垣英憲氏の言うゴールドマン・ファミリーズ・グループ(旧300人委員会)だと思われます。
 フルフォード氏は、板垣英憲氏と共に講演会を行っていますが、フルフォード氏とゴールドマン・ファミリーズ・グループの重要人物であるキッシンジャー博士、小沢一郎氏とは、敵対関係のはずです。ここの話し合いはどうなっているのか、どちらの側からでも良いので、説明を聞きたいものです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ロスチャイルド一族の分裂 日本の皇室を侵略するロスチャイルド 【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/10/04
配信元)
————————————————————————
地球ニュース:レッド・ドラゴン大使再び その1
(前略)

フルフォード氏:「赤と青というアジアの秘密結社も接触してきました。大義のために動いていると伺ったので面会すると、彼らのボスから私と志を同じくする西洋の人々を見つけるよう頼まれました。そこで私はこのような狂った計画を阻止したいという人々を、ロシアFSBやCIAやMI6、日本軍警察、北朝鮮、其の他から集ったのです。これがホワイト・ドラゴン・ソサエティーの誕生でした。(中略)... その後で私はドラゴン・ファミリーのシンガポールでの儀式に招かれました。

(中略)

満州王朝つまり清王朝の人々――彼らは私に最初に接触してきた赤と青の組織が元来戦うべく結成したときの相手ですが――もラスト・エンペラー(最後の皇帝)の娘を通して私に接触してきて、債券を渡してくれました。満州つまり清王朝の金塊と引き換えに取引された一連の債券です。
 連邦準備制度やロスチャイルド家はこの金塊がスイスのバーゼルの後ろの丘だか山だかにあって、G7に資金融資してきたと言っており、私もその額までは確かめてませんが、債券の方は利子も含めると40兆ドルの価値があります。
 我々はその9割を使用して貧困を終わらせ環境破壊を阻止して宇宙へと拡張するキャンペーンに融資することが出来ることになりました。我々は書類に署名して、実際に債券を手にしており、私は日本銀行とCIAから本物であることの確認を取っています

(以下略)
————————————————————————
地球ニュース:レッド・ドラゴン大使再び その2
(前略)

フルフォード氏:非常に成功を収めているモデルを基に、全く新しい組織を作るということで、これは日本勢が開発し、その後シンガポール勢がし、それから中国勢が模倣したものです。(中略)... 例えば、私がこの近辺で財団を立ち上げたとしましょう。自宅の住所を使って、ホワイト・ドラゴン財団と名乗ります。何人かスタッフはいますが、基本的には私が運営します。40兆ドルがこの財団に投入されたとして、最初に私が行うのは、生放送で皆さん全てに『ほら、ここに【金が】あります』と知らせることです。
 そしてこのお金を入金した人々(中略)... には使用方法に関する拒否権を与えて(中略)...公開の選考手続きで将来設計機関の長を決めます。(中略)... 【任せるのに適任だと私が思っている者は】既に何人かいます。我々は非常に有能な人々を幾人か選び、彼らがこの組織を立ち上げ、惑星を立て直す一大キャンペーンを開始するのです。これが我々の推進している計画です。またジュビリー、つまり一度限りのリセット【=借金帳消し】も絶対に必要だと感じています。

(中略)

でもこれは将来設計機関の一つに過ぎず、一帯一路やインドが進めている【計画】など他のと衝突するつもりはありません。他の全てとも共存できるものです」

(以下略)

政権交代も視野に入れている玉城沖縄県知事!、一方「疫病神」扱いされている甘利明選対委員長!!

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の記事に書かれている通り、玉城沖縄県知事は、政権交代も視野に入れているとあります。
 安倍3選後、地方選で自公推薦候補が立て続けに敗北していることを受けて、甘利明選対委員長が「疫病神」扱いされているとのことです。
 貧乏神、疫病神とは、関わりになりたくないと誰もが思いますが、どちらもはっきりとしたイメージが定着しているわけではありません。ネットで検索しても、定型のパターンが出て来ません。
 漫画家の水木しげる氏は、疫病神の一団も描いているようです。驚いたのは、ここに甘利氏が居ても全く違和感がないこと。あまりにもピッタリ。これで、疫病神のイメージは固まったのではないかと思いました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
沖縄県知事選での玉城氏の圧勝は、翁長知事が生んだ「自公連携」の“終わり”の始まり
横田一
「オール沖縄方式」を全国に広め、政権交代も視野に入れた玉城知事

(中略)

古巣の自由党では県知事選のキャッチフレーズ「新時代沖縄」を「新時代日本」に置き換え、政権交代が悲願の小沢一郎代表に向かって、こう呼びかけた。
「(玉城県政で)本当に沖縄の可能性をしっかり実現できれば、日本全体に広がっていくし、それが政権交代をした時に『ほら』という新しい政府の姿になっていくと。いやー、小沢代表。まだ引退できませんよ(笑)。大事なところですよ。私たちの船出は始まったばかりです。新時代日本に向かっていきます

(中略)

社民党への挨拶回りでは、又市征治党首が「あなたの勝利が野党共闘の弾みにもなっている」と言ったのに対し、こう意気込んだ。
野党共闘の次の形へのスタートがこの国会から必ずできると思います。そういう意味では、野党共闘について全国各地で私が何か話す場面があれば、どんどん発信、行動します

(以下略)
————————————————————————
甘利明選対委員長は“疫病神”か…安倍自民が地方選で連敗中
引用元)
(前略)

安倍3選後、自民党が地方選で敗北を続けている。21日行われた那覇市長選と
兵庫県川西市長選は、いずれも自民党の推薦補が落選。沖縄県の首長選では、知
事選、豊見城市長選、那覇市長選と3連敗している。

(中略)

「厄病神」扱いされているのが、選対委員長の甘利明氏だ。(中略)... いま、自民党議員が注目しているのが、12月に行われる茨城県議選だという。もし、茨城県議選で大敗すると、党内がガタつき、甘利選対委員長への批判が強まるのは必至だ。

(以下略)

» 続きはこちらから

[Facebook]建物手動解体

ライターからの情報です。
絶妙なバランス感覚

いやこれ危ない。

壊してる人もだし、
下大丈夫???
(メリはち)
————————————————————————
配信元)

地球ニュース:レッド・ドラゴン大使再び その4

 前回の続きです。レッド・ドラゴン大使は冒頭からもごもごでしたが、後半は皆さん疲れてきたのか、ゲシュタルト崩壊へと雪崩れ込みます。そいでフルフォード氏は上下体癖なため、どんどん苛ちになってきます。私も上下だから重々分かりますよ、でもそこはジェントルマンとして堪えてっ。
 これで最後は收拾がつくんだから、ディベート文化で鍛えた人たちは違うよなと感心します。日本人だと感情的に傷ついて、恨みから個人攻撃に至るところです。動画の四人も大いにエキサイトしたくせに、もし後で確かめたら真顔で「いや? 争ってないし?」となると思います。
 今回も逐語訳じゃありません。というか、無理!
 フルフォード氏は青で、大使はピンクで、ルイーザさんは緑で、スティーブ氏は茶色で色分けします。私のコメントも色分けに入ってしまうこともありますが、もう……諸々、お察しください。
(Yutika)
————————————————————————
レッド・ドラゴン大使再び その4


東洋の金塊で人々の借金返済?


ルイーザさんは米国の司法制度そのものが狂っていると主張します。

ルイーザさん:「例えば家裁のシステムに入ると、それがどんな資産であろうと、生涯かけて築いた貯金であろうと彼らが絶対的に決定します。海事法であろうが、あなたは子ども扱いで本人訴訟は許されません。人々は全てを失うのです。これは余りにも不公平です」

……うろ覚えですが、彼女は子どもの養育権を巡って相当辛い目にあったんじゃないでしたかね。だから自分を含め、虐げられた人々をこのまま放置しないでって必死なんでしょう。ディナール等のRVの一攫千金は無理だとしても、生活費が必要なんです(※金魚さんレポートや関連フェイスブックなど全て無償で提供されています)。


ルイーザさん:裁判所は【株式】企業なんです。どれも【ダン&】ブラッドストリートの格付けをされています。彼らは訴訟記録を財務省に持っていって金銭化します。財務省からお金を盗んでいるんです、略奪です。

このためにグローバル・デット・ファシリティ(世界債務機関)は作られたのです。借金は事前に支払い済みの筈なんです。グローバル・デット・ファシリティは利子も含めて人々と政府のために作られましたが、政府が乗っ取ったために、人々は利用できなくなってしまいました。人々が最低限の生活をするために設立された国際担保口座群の話をしましょう」


と話を進めようとしますがフルフォード氏がストップをかけました。国際担保口座群という名称はまさしくキーナン氏系ですから逆鱗に触れたのでしょうか、苛々が伝わって来ます。

ちなみに「グローバル・デット・ファシリティ」は「国際担保口座群」と似たようなもので、こちらは世銀のカレン・ヒューズ女史が唱えていた名称です(※ルイーザさんの口からこれが出てくるのはウィンストン・シュラウト氏に影響されたせいでしょう。毎週金魚さんレポートで会話しているので)。どちらも第二次世界大戦直後、世界を救うために東洋から拠出され資産を、ブレトンウッズで西洋のカバールが盗み取ったという筋書きです。


「グローバル・デット・ファシリティは存在してはならないものです。グローバル・クレジット・ファシリティは存在していいものです。クレジット(信用)は現実の上に築かれたものですが、デット(借金)はまやかしを使った奴隷制度に過ぎません。両者は全くの別物です!」とルイーザさんの感情的な訴えを理論的に一刀両断。女と男の脳の違いかなー。

ちなみにフルフォード氏の定義では「グローバル・デット・ファシリティ」はハザールマフィアの詐欺。……もうね関係者の間でも、新たな金融システムを支える東洋の金塊の総称からしてバラバラなんですよ。

» 続きはこちらから