アーカイブ: 消費税

[Buzzap]10年前のドラマ「女王の教室」での指摘が、現在の日本の姿と完全に一致

 10年前の「女王の教室」というドラマのセリフが、安倍政権の姿と“完全に一致”しています。
 その裏付けとなる情報も充実していて、良い記事だと思いました。是非、ご覧ください。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
10年前のドラマ「女王の教室」での指摘、現在の日本の姿と完全に一致していることが明らかに
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Facebook]<貧困招いた二つの悪法> 派遣法と消費税法 政治の誤り

竹下雅敏氏からの情報です。
 偶然見つけた記事で、貧困問題の本質が論じられていると思います。非常に重要な内容で、ほぼ全文が赤字になってしまいます。中央銀行を国有化して政府通貨を発行し、この記事に書かれた方策を適用するならば、素晴らしい未来が待っていることになるでしょう。
 早く多くの人がこの簡単なことに気付いて欲しい、と思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
<貧困招いた二つの悪法> 派遣法と消費税法 政治の誤り
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]税制の“大御所”富岡幸雄氏 「消費税は不義の子、廃止に」

竹下雅敏氏からの情報です。
 この記事の通り、景気回復のためには消費税を無くせば良いのです。税収はきちんとした累進課税にすべきです。そして、銀行を民間でなく国営にして政府通貨を発行すると、国債の利息分を金持ちに吸い取られる必要が無くなります。おそらく所得税は必要なくなるでしょう。最高賃金を定めると、税そのものが無くなると思います。
 税は複雑にするほど公正でなくなり、抜け道が出てきます。バカバカしいくらい簡単なことなので、経済学者は真面目に議論してもらいたいと思います。
 国が予算を得るための方法として、税と国債発行、そして通貨発行益があるわけで、経済の規模に応じた通貨発行と適切な税収さえあれば、国債を発行する必要は無いはずです。この根本的な部分を指摘する経済学者が居ないことに、驚きを感じます。
 国債とは金持ちに富を移転する仕組みです。外債とは外国人に国内の富を移転する仕組みなのです。こんなことは、すべてシオンのプロトコールに書かれています。馬鹿な経済学者の発言を見ていると、本当に嫌になります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
税制の“大御所”富岡幸雄氏 「消費税は不義の子、廃止に」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[はむすたーそくほう!]財務省「消費税を上げないのは国民を甘やかすことになる。不景気でも10%にあげるべき」

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本経済が破壊されるのではないかと思えるほどの経済失速にも関わらず、消費税率10%に固執する財務省。理由は“国民を甘やかすことになる”とのこと。
 以前からアホだと思っていましたが、ここまで腐ったアホだとは思いませんでした。書き込みの中に、“さすが高級生活保護受給者”との言葉がありますが、実に納得です。こいつらの根性を叩き直さない限り、日本の再生はなさそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
財務省「消費税を上げないのは国民を甘やかすことになる。不景気でも10%にあげるべき」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[東洋経済ONLINE]アベノミクス政策は、「間違い」だった!

竹下雅敏氏からの情報です。
 ようやく、経済紙がアベノミクスが失敗だったと認めたようです。遅すぎると思いますが…。
 時事ブログでは、日銀が紙幣を刷るところまでは正しいが、バブル業種にお金を回しても景気は良くならないと指摘して来ました。デフレ経済では、地方の公共事業を増やし、公務員の数を増やす必要があるのです。
 海外にばら撒いたお金を国内に投じるべきだったのです。
 きちんとわかっている経済学者を出さないで、御用学者ばかり出演させるメディアの責任は大きいと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
アベノミクス政策は、「間違い」だった!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。