アーカイブ: アメリカ

[櫻井ジャーナル他]首を切られたというジャーナリストが機銃を構えている写真が流れ、実際は何者なのかと疑問の声も

竹下雅敏氏からの情報です。
 2人目のジャーナリストの首切り動画は、下の記事にあるように、今回もまた捏造です。
 上の記事は、その2人目のジャーナリストが実はジャーナリストではなく、どうも米国における湯川遥菜ではないかと思われるほど怪しい人物であるとのこと。私には、このスティーブン・ソトロフ氏は現在も生きていると感じます。
 皆さんには意外だと思われるでしょうが、死んだと言われている人で、私の感覚では間違いなく生存していると思われる人物として、サダム・フセイン、カダフィー大佐が居ます。一方替え玉が居て、本人はすでに死亡している例として、オバマ大統領、ネタニヤフ首相が居ます。これらのことは表のニュースでは上がって来ないので、直観に依るしか調べる方法がありません。いずれ、何らかの形で確認が取れる時が来るのを待っている状態です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
首を切られたというジャーナリストが機銃を構えている写真が流れ、実際は何者なのかと疑問の声も
転載元)
 IS(イスラム国。ISIS、ISIL、IEILとも表記)がジェームズ・フォーリーに続き、またジャーナリストの首を切ったと伝えられている。ふたりめはスティーブン・ソトロフ。そうした情報が流れた直後、ソトロフはジャーナリストではなく、シリア軍と戦っていたとする話が機銃を構えている写真と一緒にツイッターで流れた

db6806a7fc9026d2b317b1f7d1b738e511b0d12b.70.2.9.2

 この写真だけでは何とも言えないが、「ジャーナリスト」を名乗っていてもジャーナリストだとは確かに限らない。フォーリーの場合、カメラの前で殺されたのではなく、問題の場面は演技だと指摘する人もいる。前に殺されていたのだが、タイミングを見て効果的な演出で映像を公開したのではないかとも言われている。

 ウクライナで殺されたアンドレイ・ステニンの場合、行方不明になった直後、キエフ政権の内務大臣の顧問は治安当局が拘束していると語っていた。ステニンを雇っていたロシア・セボードニャのドミトリー・キセリョフ社長によると、キエフ政権側の仲介者からステニンの身柄交換の交渉を行なうよう提案があったという。

 この3人は戦争の道具に使われたわけだ。戦争している人びとにとって、自分たちに都合の良い話を伝えさせる以外にも「ジャーナリスト」の使い道はあるということだ。

――――――――――――――――――――――――
お馴染みCNN劇団 「イスラム国再びアメリカ人ジャーナリストの首を切る」の巻
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[らばQ]セレブのヌード画像を流出させた犯人、FBIから逃亡しながら「さらなる写真を投稿する」と脅迫…海外の反応

竹下雅敏氏からの情報です。
 セレブのヌード写真が流出したということで、クラウドの危険性が認識されるようになりましたが、NSAの場合、個人のパソコンの情報を盗み出すのは簡単ではないかと思います。一般人はあまり関係が無いかも知れませんが、要人の場合は、まず間違いなく監視されていると思って良いでしょう。パソコンでプライベートな写真を保存すれば、確実にNSAに収集・保存され、いずれそれが脅迫の材料になると思います。
 EUの政治家がアメリカの言いなりであるのは、法外な賄賂とスキャンダルによる脅しの両方を使っているからだと思います。この2つが通用しない場合には、最後に暗殺してしまうというのが、これまでずっと続いて来た“政治”というもののようです。こうしたことが政治であってはたまらないので、この手の連中は早々に退場してもらいたいと強く思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
セレブのヌード画像を流出させた犯人、FBIから逃亡しながら「さらなる写真を投稿する」と脅迫…海外の反応
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ウイリアム・トンプソン博士]内部告発:MMRワクチンがアフリカ系アメリカ人の自閉症発生率を340%高める

 1998年にイギリス人医師のウェークフィールド博士が、MMRワクチンと自閉症に関連があることをに発表したところ、業界から徹底的に叩かれ、ワクチンとMMRの「関係はない」とする論文が山のように出されたようです。今回、内部告発があった疾病予防コントロールセンター(CDC)も時期から考えて、MMRワクチンと自閉症の因果関係を否定する目的で研究がなされていたようですが、“MMRワクチンがアフリカ系アメリカ人の自閉症発生率を340%高める”という結果が出てしまい、隠蔽しまったようです。今回、トンプソン博士の内部告発で明らかになりました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ワクチンで自閉症が増えることを、政府は知っていた
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[The Voice of Russia 他]サウジ王:テロリストが欧米攻撃を計画 〜ISISによる世界同時多発のテロが計画されている〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 1つ目の記事は、“お前が言うか”という感じですが、国連に寄付を呼びかけたとのこと。
 2つ目を見るとその意味がよくわかります。国連はテロリスト組織を密かに支援しているとのこと。おそらく様々な情報を組み合わせると、9月11日までのどこかで、ISIS関連のイスラム過激派組織による世界同時多発のテロが計画されていると考えられます。おそらく間違いなく日本も標的に入っています。そう考えると、湯川遥菜氏がISISに拘束された事件の意味も理解できるように思います。要警戒です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
サウジ王:テロリストが欧米攻撃を計画
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
国連はISISやアルカイダ系のテロリストを使ってNWOを企んでいます。
転載元より抜粋)
http://beforeitsnews.com/global-unrest/2014/08/warning-isis-determined-to-attack-us-homeland-in-next-2-weeks-2460542.html
(概要)
8月31日付け:

Political Learsの情報によると、 メキシコの国境沿いの街(シウダードファレス市)で活動を行っているISISテロリスト集団は、アメリカ国内で車両を爆発させるなどのテロ攻撃の計画を立てているとのことです。米諜報機関や法執行機関は、もうじき、アメリカとメキシコの国境沿いでテロ攻撃が開始される危険性があるため監視を強化したと伝えています。
さらに、世界第一位のイスラム聖戦士(ジハーディスト)組織をめざして闘争中のアルカイダ系テロリストとISISは、今月11日(9.11から13年経つ)か、それ以前にアメリカ国内を攻撃したいと考えています。彼らのアメリカ攻撃が成功すれば、ISISもアルカイダも付け上がり、その後もアメリカ攻撃を続けるでしょう。

http://beforeitsnews.com/opinion-conservative/2014/08/your-united-nations-in-action-photo-of-isis-driving-un-vehicle-paid-for-with-your-tax-dollars-2901366.html
(概要)
8月31日付け:
国連はイスラム過激派、テロリストそして文明を破壊する野蛮な組織を支援しています。

国連が血に飢えたテロリストに国連の車両を貸し与えていることを知っていますか。

以下のツイッター情報によると、アルカイダ系のアルヌスラ戦線は国連の旗がついた車両を運転していたのです。

AlQaeda affiliated Nusra Front driving around with a UN vehicle. Thats their flag on the car (v @BSyria @akhbar) Pic pic.twitter.com/pExYuz5dVO
— Jenan Moussa (@jenanmoussa) August 31, 2014


本当です。国連はテロリズムを支援しています。アメリカでいつかは憲法に法った保守の大統領が選出されることを祈っています。そして彼は先さきにすることは、国連への支援金を止めることと、ジョン・ボルトン氏を国務長官に任命することです。

[嗚呼、悲しいではないか! 他]こちらも最終章へ / ウソの上にウソを重ねるアメリカ政府

竹下雅敏氏からの情報です。
 2つの記事を取り上げました。よくフルフォード情報を翻訳・掲載してくれているサイトのものと、ポール・グレイグ・ロバーツ氏の翻訳記事です。
 最初のものは、ウクライナ問題に関して楽観的な立場から見たものです。文末の一文の通り、確かに“これでNATOが降りたらTHE END!”です。2つ目はポール・グレイグ・ロバーツ氏のやや悲観的な見通しです。氏はこのウクライナ紛争の結末が、戦争になると予測しています。
私の見方は楽観論の方で、おそらく始めの記事の見方が正しいと感じています。EU首脳が様々な事を言っていますが、おそらく演技で、アメリカとの間合いを計っているものと思います。フルフォード情報でもドイツ・フランス・イギリスは、アメリカから離れBRICSに最終的に合流するつもりのようです。というよりは、彼らが生き残るためには、これより他に道が無いということがわかっているのです。今回のウクライナの一件は、軍部の上層部を騙すことなど出来るはずがなく、形だけの対立にしかならないと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
こちらも最終章へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
ウソの上にウソを重ねるアメリカ政府
転載元より抜粋)
Paul Craig Roberts
2014年8月28日

これはNATO発だが、最新のアメリカ政府のウソは、ロシアが、ウクライナを、1,000の兵士と自走砲で侵略したというものだ。

これがウソだとどうしてわかるのだろう? それは、ロシアについては、ウソ以外、聞いたことがないからだ。

病的ウソつきの連中が、突如として真実を語り始めるわけがない。

だが、ロシアが、ウクライナを、1,000人の軍隊で侵略していないことを理解するずっと良い理由がある。

理由の一つは、プーチンは、挑発的でない態度をとって、外交に非常に大きな重点をおいていることだ。決定的な結果を得るには、あまりに少ない人数の軍隊を送り込んで、自分が賭けている外交を危険にさらすようなことを、彼はするまい。

もう一つの理由は、もしプーチンが、東と南ウクライナのロシア人住民保護の為には、ロシア軍を送り込む以外の選択肢がないと判断すれば、グルジアでしたのと同様に、プーチンは、ことを素早くすませる為に、十分な軍隊を送り込むだろう。もし100,000人のロシア軍兵士が、上空援護を得ながら、ウクライナを侵略したという話でならば、それはずっと信用できる主張だ。

三つ目の理由は、キエフのアメリカ傀儡政権による、ロシア人住民に対する爆撃と砲撃を止める為には、ロシア軍は、ウクライナに軍隊を送る必要がないのだ。ロシア空軍は、易々と、迅速に、ウクライナ空軍と砲兵隊を破壊し、それにより、分離主義者の州に対するウクライナの攻撃を止めることができるのだ。

» 続きはこちらから